社員掲示板
本日の案件
私が大切にしているものは…
超スパルタの高校サッカー部で3年間鍛え抜かれて培った精神力ですかね笑
波瀾万丈の半生オーバーですがなんとかやってこられたのもそのおかげだと思います。
今の時代だとNGな事が当たり前だったあの時代、今は楽しく素晴らしい思い出ですね♪
千葉29男(ちばにくお)
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-04-24 17:39
いちばん大切にしているもの!案件
お疲れ様です!
昔、郵便配達をしていました。
赤バイクで事故が多発していた為、
家族からの《交通安全の》一言を書いてもらってラミネート加工して免許証と一緒に携帯しろ
という上からのお達しが来ました。
旦那に一言書いてもらおうかなとも思いましたが、
当時4歳で字が書けるか書けないか微妙な息子にお願いしました♡
《まま、じこしないで》
と色鉛筆で微妙に読めないひらがなで書いてくれたラミネート加工されたカード、今でも大切に免許証と一緒に持ってます。
事故してませんよ(❁´ω`❁)
息子、今年で20歳だけど、そのカード見ると可愛い時を思い出しますね(◍ ´꒳` ◍)
今でも可愛いけど♡
カイやん
女性/45歳/静岡県/内職
2025-04-24 17:39
一番大切にしてるもの
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が一番大切にしているものは幼稚園の頃に母に買ってもらったウサギのぬいぐるみです。
大きさ、素材が絶妙で幼稚園の頃からどんな熱帯夜の夜でも常に一緒に寝ています。一緒じゃないと落ち着かず、大きくなってからの修学旅行などは持って行けずになかなか寝付けなくて大変でした。今ではだいぶくたびれてきて、クタクタになってきましたが、そのクタクタ具合がまた更に味も出てフィットするので、ますます手放せなくなっています。
たまに手洗いして天日干ししているので、これからも大切に人生を一緒に歩んでいきたいと思っています。
のんびりのんちゃん
女性/23歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 17:39
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私の1番大切なモノは、結婚指輪かなぁ?
プラチナの指輪で、曲がってしまったのをなんとか修理して毎日身につけてます。
まぁまぁ
男性/52歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 17:39
コンサートや舞台、映画の半券が捨てられません。
本部長、秘書
リスナー社員の皆様
今日も一日お疲れ様です。
私が捨てられず、大切にしているものは
コンサートや舞台、映画の半券です。
特にコンサートは全部ファイリングして保管してあります。
初めて推しのコンサートに行った時のチケットや、
主人と初めて観に行った舞台のチケットはもちろん、15年くらい前からですが映画の半券もファイリングしています。
ちょうどその頃、ストレスだったのかその日の朝のことも思い出せないと言った、記憶を無くすことが多く(お酒を飲んでるわけではありません)
その頃から出かけたところでの写真などを撮ったりしていました。3年くらいは、会ったこと、行ったこと、話したことがごちゃごちゃになってしまい、旦那(当時は彼氏)が2人の記憶がなくなるのが悲しい。と泣かれてしまい、
そこから、チケットなどの半券と、感想をメッセージカードに記し、保管し始めました。
幸い、環境が変わった後は、何事もなかったかのように、記憶がなくなることも減りましたが
今だにクッキーが入っていた缶に、ファイルがしまってあります。
なんなら、そこから癖になり、今でも増えてる次第です。
他の人にはこんなの取っておくの?と笑われますが、私の大切な記憶なので捨てられません。
七色はるさん
女性/38歳/茨城県/会社員
2025-04-24 17:38
大切にしてるもの
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れさまです。
私が大切にしてるものは、ひとり時間。
パートも休みで、子どもたちが学校から帰るまでの至福の自由時間。
スーパー銭湯行ったり、友達とランチしたり、
アマプラで映画三昧したり。
この時間があるから、お弁当作りも家事も頑張れます。
ギンピー
女性/49歳/神奈川県/パート
2025-04-24 17:38
私が一番大切にしているもの
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
今日の案件のテーマ、私が一番大切にしているものは、
一番最初に勤めた会社の社長さんに言われた言葉です。
自分自身は転職を繰り返しています。
去年末に退職して未だに再就職活動中なのですが、
最初の勤め先の社長さんが、辞める時に掛けてくれた言葉、「どんな環境に行ってもこの仕事を続けていくのであれば、患者さんの事を一番に考えて行動をしなければならない。」的な言葉です。
自分は柔道整復師という資格で、接骨院の先生として働いていていたのですが、来てくれる患者さんの事を真っ先に考えて行動が出来ないといけない!ということを教えて頂いた言葉だと思っています。
今でもこれからも大切にしていきます。
短い時間で自分に求められているものが分からないまま、辞めてしまいましたが、今はその経験が生きていると信じて同じ仕事を続けていこうと思っています。
D.CREW
男性/43歳/東京都/会社員
2025-04-24 17:38
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん!
お疲れ様です!
一番大切にしてる物は「運転免許証」です。
仕事柄運転免許証は携帯する物です。
特に自分は取得してる免許が一般の方より多いので。
余計に大切にしてます。
車、トラック、バイクなど乗るので。
回りからは免許マニアなの?とも言われる事がただあります(笑)
その運転手免許証にキズ「違反、事故」があると運転出来なくなるので。
常に安全運転を心掛けてます。
黒のリーフ君
男性/46歳/東京都/会社員
2025-04-24 17:38
一番大切なもの
0歳から一緒にいる大事なぴんくの毛布です!
寝るときもどこか行くときもずっといっしょ
一度だけ落としてしまったのですが、次の日には落とし物で見つかってかえってきてくれました
もう薄くなってしまったけど、一生一緒にいたいです
ありさどん
女性/20歳/北海道/会社員
2025-04-24 17:38
一番大切にしているモノ
本部長秘書スタッフの皆さんスカロケ社員の皆さんお疲れ様です。初書き込みです。自分の一番大切にしているモノは今は家族です。8年前に脳梗塞を起こしてから初めて家族の有難さと支えを感じてます。病気になる前までは、仕事一筋とお酒に溺れた毎日でしたが、脳梗塞になり、左半身がマヒになり、高次脳機能障害になり、約1年の入院生活とリハビリ治療の時に社会復帰する為に懸命に家族に支えてもらい今は、何とか社会復帰する事が出来る状態にまでなり有り難く感じる毎日を送っており、去年初孫も産まれて抱っこも出来る悦びを感じれる事ができ感謝しか無いです。これからも家族を大切にしていきたいと改めております。
リバイバル
男性/59歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 17:37



