社員掲示板

  • 表示件数

スカロケ 春の一番ウィーク!〜あなたの“一番大切にしているモノ"教えてください〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が1番大切にしているものは産まれた時からずっと一緒にいるキティちゃんのぬいぐるみです。

昔の写真を見ると私が必ず抱っこしていたり、画角のどこかに絶対転がっていたりと、文字通り人生を共にしてきた存在です。

子供の頃はベッドの上でたくさんのぬいぐるみと一緒に寝ていましたが、年を重ねるにつれ1つずつ減っていき、今でも変わらず私の枕元にいるのはこのキティちゃんのぬいぐるみだけです。

そんな中、今から2年前に娘がお腹にいることが分かりました。
「この子が産まれたらきっと私の1番大切なものはこの子になるから、キティちゃんが欲しいと言われたらあげよう」と素直に思えたのですが、いざ産まれてみると「やっぱりあげたくないな」と思い、「これはママのだよ〜」と大人げなく言っています。

しかし、その甲斐もあり最近語彙が増えてきた娘は寝る時間になると「ママ キティ」と言いながら私のキティちゃんをタンスの上から取ってきてくれて「どうじょ」と渡してくれるようになりました。

1番大切な娘にもあげられなかったキティちゃんのぬいぐるみなので、この先おばあちゃんになってもずっと大切にしようと思っています。

みゃん

女性/30歳/東京都/会社員
2025-04-24 15:16

皆さん、お疲れ様です。

私が1番大切にしているモノは、傘です。
都会の雨が大嫌いだったのですが、雨の日も何とか楽しく出来ないかと思い、良い傘を買いました。
探して探して探し回って、神楽坂のお店で出会ったねこ柄の黄色い傘、それを今でも大切に使っています。
黄色で派手だし、ねこ柄は可愛すぎるかなーと思いましたが、まあ何でも似合うからいいかーと値札を見たら17000円。上京したばかりでカツカツでしたが、一生使う!と決めて購入しました。
もう15年以上経ちますが、誓いどおり、手入れを怠らず今もバリバリ現役です。
どんなに酔っ払って帰るときも、絶対に傘を忘れないし、コンビニでビニール傘を買うこともなくなりました。
彫ってもらった名前は薄くなり、多少の汚れもありますが、あと30年は使えそうです。

北岳に来ただけ

男性/37歳/東京都/会社員
2025-04-24 15:15

案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の自分が一番大切にしている物は『犬のオルゴール』です。

台座に『バセットハウンド』という犬のフィギュアが取り付けられています。もらった物ですが、バセットが可愛くて気に入っています。

バセットは全身の皮が盛大にタレていて、足が短く、長すぎるタレ耳は自分の前足で踏んで自分でコケてしまうこともある、という、とても愛らしい犬です。

いつか一緒に暮らしてみたい憧れの犬なのですが、せめて置物だけでもと、毎日、眺めています。

そう言えば、オルゴールの音は『リバー・オブ・クリスタル』という歌のメロディーですが、原曲の歌は坂本美雨さんの作詞なんですよ。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-04-24 15:13

大切にしているもの案件

本部長、秘書、皆様、お疲れさまです

私が大切にしているものは、ティータイムです
紅茶が好きです
数年前にメンタル不調から脱出した時、脱出のいくつかのきっかけの一つが、紅茶でした
香りに救われました
私が気に入っていつも飲んでいる紅茶が、今は亡きエリザベス女王が毎朝いつも飲んでいらしたものと、同じ茶葉と知った時、私の紅茶センスすごくない!?とびっくりしたのを覚えています
紅茶の香りと味は、本当に繊細で、茶葉の種類、お湯の温度、蒸らす時間、大切にしています

いつも好きな定番の6種類の茶葉を、その時の体調や、自分が今どんな気持ちなのか、で飲むものを選んでいます

6種類、こんな感じです↓
①落ち着きたい時に飲む定番
②楽しい気持ちの時に飲む、ハッピーな香り、雨の日はこれを飲む
③難しい数学の問題を全集中で解く快感のような、華やかな香りと味
④スモーキーな香りでしっとり、静かな湖畔で読書するような味
⑤めっちゃ仕事するマインドの時に飲む、こざっぱりした味
⑥小さい時にお母さんが作ってくれた懐かしい紅茶の味

優しいホタテ

女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2025-04-24 15:11

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕が一番大切にしているモノは
娘が小さい頃に描いてくれた手紙や絵です。
文字の1文字1文字が一生懸命さが伝わる手紙。
小学校の図画の授業で「働くお父さん」のテーマで
描いてくれた僕の絵。
今も額縁に入れて飾ってあります。

今年高校生になった娘、思春期であまり話してくれなくて切ないけど
あの時、描いてくれた手紙や絵を見返して
早く思春期過ぎろと思う今日この頃です。





ノブーン

男性/49歳/東京都/会社員
2025-04-24 15:10

本日の案件

あなたの“一番大切にしているモノ"教えてください〜

子供とか、主人以外の「モノ」なら断トツで去年買った車齢16歳になるミニクーパーです。
もう可愛い姿に一目惚れ
国産の中古車を買うはずが、そのミニちゃんをみた瞬間に金縛りに遭ったようにその場から動けず、一目惚れ
ところがとんだ金食い娘で、ああしたい、こうしたい、あっちが壊れたで1年で100万円ではきかないほど投資をしております。
1年で13,000キロも乗って旅行に行ったり楽しんでおります
秋には紅葉の下で写真を撮ったり、富士山をバックに、桜をバックにと、なんてうちのミニちゃん可愛い♥と親バカ状態です
いつまでも壊れないでね

会社のツボネ

女性/57歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 15:10

大切にしているもの

皆様こんにちは。

私の大切なものは一枚の写真です。
そこに写っているのは祖父とカメラの方向に向けて抱っこされた私。
生後半年が経った頃に自宅で撮影された初孫である私と祖父との記念写真です。
写真立てに保存し自室のテレビそばに大事に飾っていた彼は五年前の冬に帰ることのない旅に出ていきました。
実家に帰省する度に色々心配していた彼との長く短い思い出の最初の一ページとなるこの写真は大切な宝物です。

タクドラボウラーのマサ

男性/30歳/千葉県/タクシードライバー
2025-04-24 15:10

大切にしているもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!

この間はお電話ありがとうございました!楽しかったです!!
1番大切にしているものですが、私はラジオです!
元々家に1つあるのですが、リビングに置いてあったので、自分の部屋に欲しくて自分でお金を貯めて買いました!!
ラジオもCDも聴けるので愛用しています!

さきまる

女性/17歳/東京都/学生
2025-04-24 15:09

お疲れ様です〜

皆さまお疲れ様です。
私の大事にしているのは皮のバッグです。
もう7年ぐらい使っています。

20代の頃、ずーっと使える皮のバッグが欲しいなと思い立ち、毎月ちまちま貯金して買ったバッグです。まだまだ沢山使おうと思います〜!

レベルアップるんるんみるく

女性/36歳/千葉県/会社員
2025-04-24 15:06

大切にしているもの

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

1番大切しているものはスカロケの10周年記念のステッカーです。ずっと欲しくて書き込みを続け、やっと手に入れることが出来たステッカーなのですが、いざ手元にあると思い入れも強く中々使うことが出来ません。
スマホに貼るにはサイズが少し大きく、車やパソコンに貼ろうと思いましたが、買換の時に綺麗に剥がせる自信もなく、結局ステッカーは送られてきた封筒と一緒に大切に机の中に保管しています。
もし新しいステッカーをいただけたら、スーツケース貼ろうと思います。どうかステッカーを貼る勇気をください。

夏がだぁいすき

男性/42歳/東京都/会社員
2025-04-24 15:05