社員掲示板
本日の案件
わたしが一番大切にしているものは、1人の時間です。
基本1人が大好きなタイプです。週末休めない日々が続くと性格も悪くなる気がします^^;
周りの人と平和に過ごすためにも1人時間は必須です
口が大きいキッピッピ
女性/24歳/埼玉県/公務員
2025-04-24 07:23
1番大切にしているもの
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
読まれたら初書き込みです。
私が1番大切にしているものは、レザーのライダースジャケットです。
私が学生の時、よく通っていた洋服屋さんで定員さんからあるブランドのアトリエを紹介していただきました。
デザイナーさんと出会い、彼の作品はほとんどがハンドメイドで、服作りの面白さを教えてもらい、地元も一緒ということもあり仲良くなりました。
次の時期に彼がコレクションで出してたレザージャケットがめちゃめちゃカッコよく、購入した時に彼が「このジャケットだけ特別にハンドメイドで作ったよ」聞き、めちゃくちゃ嬉しくほぼ毎日着てました。
そのデザイナーさんは数年前に他界しましたが、彼と出会い、服作りの楽しさを教えてもらい、その影響で私が服飾の学校に進学し、人生の方向性を決めるきっかけとなった大切な人が作った大切なジャケットです。
今でも大切に手入れしながら着てます。
全国の202号室
男性/35歳/埼玉県/会社員
2025-04-24 07:20
私の一番大切にしているもの
本部長 秘書様 社員の皆様
本日もお疲れ様です。
私が大切にしているのは彼女とのペアリングです。
私が一年記念としてプレゼントしてまだ1年経ってないですが、彼女との繋がりが指輪でも繋がっていると思うと嬉しくて仕事と風呂以外はつけてます!
そのせいか傷が多く困ってます…
今日も指輪をつけて夢の中に入りたいと思います!
秘書さんの美声に惚れた
男性/25歳/東京都/元自衛官
2025-04-24 07:14
本日の案件
私が大事にしているものは、小学生の頃から集めていた切手やコインです。
50年以上前は、空前の切手ブームでした。
その後、ブームは去って収集家が少なくなって、切手の価値は暴落しました。
当時はとても手が出なかった古い切手がリーズナブルな値段で買えるようになったので、コツコツと集めています。
一部の高価なものを除き、記念切手は概ね揃ってきました。
時々、眺めて満足しています。
家が大金持ちの友人は、金貨集めを若い頃からしていました。我々庶民は当時から高かった金貨はとても買えませんでした。
金貨に関しては、金の価値が上がっているので、金貨の価値も暴騰しています。
おカネはお金持ちの所に集まるものですね。
コーセイ
男性/64歳/三重県/何をするかな?
2025-04-24 07:07
1番大切にしているもの案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が一番大切にしているものは、主人と付き合う前に買ってもらったくまのぬいぐるみ、です。
元々主人は人に贈り物をするタイプではなかったので、ただの友達だった私のためにぬいぐるみを買ってくれたことがとても嬉しかったです。
それから約10年、主人との生活の側にはいつもこのぬいぐるみがいました。
年季が入りクタクタになってきましたが、これからも大切にしていこうと思っています。
力士のおかあちゃん
女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-04-24 07:07
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
今日もお疲れさまです
一番大事にしているものは、娘からの手紙です
1/2成人式、小学卒業時、中学卒業時、わたしの誕生日や母の日にもらったカードや手紙
字体の変化に成長を感じつつ、成長するにつれ、身体の気遣いと感謝の言葉の多さに、娘からの無限の愛を感じます
そんな娘
わたしが夜勤に行く時に残していくメモや、お弁当に添えるお菓子に付箋に書いてるミニ手紙も大事にとってくれていることを知りました
思いを伝える大切さを感じています
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2025-04-24 07:02
腰痛
おはようございます
今朝目覚めたら腰の真ん中が少し痛いです
家での座り方が悪いのか、重い物をもったから等あるかもしれません
あまり無理をせず痛みがひかないなら湿布を貼るなどしていきたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-04-24 07:02
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
私の1番大切にしているものは仕事道具でもあるPCです
私は会社で動画編集してます
そこで必ず必要なのがPCです
今年買ったのですが大活躍です
まっくす5555
男性/31歳/山口県/会社員
2025-04-24 07:00
私の大切にしているモノ
やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサーの皆様お疲れ様です。
私の一番大切にしているモノは信頼です。
人間関係ではなくてはならいモノ。
恩師から『信頼は積み重ねるのに時間を要しますが、信頼を失うのは一瞬。』と教えられました。
家族も友人も仕事関係も目に見えない信頼で繋がっているのだと思ってます。
スカロケも本部長と秘書との信頼で10年以上続いていると思いますので、これからもリスナー社員を幸せにしてけれる放送を続けてください。
オトパパ
男性/46歳/福岡県/会社員
2025-04-24 06:57
昨夕、デリバリーされず
本部長、秘書、リスナー社員各位
小生は、大日本ジェネラルならば、経営企画部の部長権藤進と同じスカロケの部長だが、作夕は、帰宅途中のコンビニにて、一番搾りホワイトを買い、帰宅後、晩酌しました。一人で飲む鮭は苦かったなぁ。そして、今朝は、近所の小銭洗濯場で、洗濯中‼️
ハロー不苦労(楽)
男性/54歳/東京都/会社員
2025-04-24 06:55



