社員掲示板

  • 表示件数

‘デンリク’がわからない。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです!

昨日のTOKYO FM 55周年特番、聴いてました!
そして“デンリク”という言葉を初めて知りました。

「懐かしの」「あの」デンリクが私にはわからず、電話の先に誰がいるのか、つながれば番組で流れるのか、システムがよくわからないまま勢いでかけてしまい、繋がったものの何を言っていいのかわからず「これって何を言ったらいいんですか?」と聞いてしまいました。

残念ながら僕のリクエストはかからなかったのですが、電話越しにスタッフの方がすごく丁寧に教えてくださって、リクエストの仕方ひとつとっても、ラジオには昔から“人と人をつなぐ文化”があるんだと感じて、ものすごく新鮮でした。

SNSでもつながりは感じられるけど、ラジオはもっとじんわり温かくて、声の向こうにちゃんと“誰か”がいると。そんなことを実感した一日でした。

そのあとの公開生放送もとーやま校長とやしろ教頭の掛け合いを最前列で見ることができ、ゴールデンウィーク最高の思い出になりました。
改めまして55周年おめでとうございます、56年目も楽しみにしています!

不思議は不思議なままで不思議

男性/28歳/東京都/会社員
2025-04-30 15:53

ふつおた

今日は結婚記念日です!!

2019年に籍を入れて早6年。
鉄婚式と言うらしいですね。

鉄のように強く困難に負けない!
という意味があるそうです。

今日は料理人の夫に鉄板で 
お肉を焼いてもらおうと思ってます!!
私は土瓶蒸しを作ります。
自宅でシャンパンも開けちゃいます!!

早めの時間から飲んじゃいます!

最高です。

夫婦になって、コロナやいろんな辛い事がありましたが、乗り越えてきました。
これからも何があっても相手を信じて乗り越えていこうと思います!

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2025-04-30 15:53

フリーメッセージ

お疲れ様です

週末に親知らず抜きました
先生がよくすぐ抜けて痛くなかったです

親知らずって相当前に抜いたのに
またはえるんですね

抜いてスッキリ

ちゃーん

女性/52歳/神奈川県/パート
2025-04-30 15:52

要望!

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!

昨日のワンデースペシャル、行くことは出来ませんでしたが、お耳で参加してました♪
デンリクも初体験、キンチョーしたけど電話が繋がって嬉しかった!

お祭り感がラジオからものすごく伝わって、最高でした!

なので、夏、耳でも楽しめるお祭りスカロケやって欲しいです!

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2025-04-30 15:52

本部長、ラグビーがしたいです。

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
いちご農家です。暖かくなると収量も増えて仕事が多くなる上に連休明けから来シーズンの準備始まります。
今シーズンもあと少しあと少しだけのところまで来ました。
週一の楽しみ、ラグビースクールも来月後半から参加できるかな〜

麦わらのおじさん

男性/54歳/静岡県/自営・自由業
2025-04-30 15:42

案件

本部長、秘書、お疲れ様です
ポジティブ魔法が使えるようになりたいです
がんばります

優しいホタテ

女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2025-04-30 15:39

本日の会議テーマ フリーテーマ

本部長、秘書お疲れ様です。

私は日記ならぬ月記(げっき)をつけています。
毎日つける日記はどうせ長続きしないと思うので、簡単にその月にあったことを1、2行でつけています。
しかし、5月は今のところ書けるような予定が何もありません。
子供の運動会はインパクト弱いし、買い物の予定も旅行の予定もありません。心拍数が上がるような仕事の予定もありません。

そのため、何かにチャレンジしたり、飲み会の話のネタになりそうなバカらしいことをやろうと絶賛考え中です。
もし、何かアイデアがあったらよろしくお願いします!

むらさきうさぎ

男性/51歳/埼玉県/会社員
2025-04-30 15:37

人生初公開生放送に参加させていただきました!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様!お疲れ様です!
私は、昨日放送されたTOKYO FM 55周年記念特別番組
「Life Time Music ~あなたとつくる55年目のプレイリスト」第4部の公開生放送に参加させていただきました!
本部長と遠山さんの掛け合い。再結成されたRIP SLYMEさん達のお話。リスナーさんからのメッセージや音楽、クイズ。などなど素敵な企画を届けてくださり、3時間あっという間でした!
そして、遠山校長の熱い涙。ラジオに対する思い。本当に感激しました。
幼稚園生からずっとTOKYO FMを聴いている私にとって夢のような空間でした。
ラストの会場全員で「起立!気をつけ!礼!また明日一!」と叫けんだことは、一生忘れません!
会場で高2の同級生のラジオ友達もでき、本当に素敵な日になりました!
改めて、TOKYO FM開局55周年!おめでとうございます!

ひだまりんご

女性/17歳/東京都/学生
2025-04-30 15:27

案件〜昨日の55周年特別番組の観覧で書き込みが読まれ…

昨日の55周年特別番組の観覧に参加させていただきました!
本部長と遠山さんのトークを楽しんでいたら遠山さんの口から私の書き込みが読まれ、リクエストしたマツケンサンバIIが流れました。
まさか自分の書き込みが目の前で読まれるとは思っていなかったので、びっくりした後に「自分の書き込みの反応どうかな…盛り上がるかな…」と緊張していました。
その書き込みに「今観覧に向かってます」と書いたばっかりに本部長と遠山さんが私のことを探してくれてるのが嬉しかったですし、会場の皆さんから温かい拍手をいただき、盛り上がってることを実感できたので良かったです!
何より大好きな本部長が私の目を見て「ありがとうございます!」と伝えてくれたのが嬉しかったです!帰宅してタイムフリーで6回聴きました笑

改めまして55周年おめでとうございます!
これからもよろしくお願いします!

ナオ坊

男性/28歳/神奈川県/会社員
2025-04-30 15:18

フリートーク

お米が店頭から減って、価格が毎週上昇中。
米不足で毎日、ニュースになってますね。
ふと思いましたが一時期、代替食がブーム?になった事がありましたよね。
今こそ「コオロギ」の出番じゃないのかな?と
思いましたが、世の中的には全く代替食について話題にもならない。
結局「コオロギ」を食べざるを得ない位、世の中から食べ物が無くならない限り、代替食の出番はないんですね。
いつ代替食が活躍する?
今でしょ‼︎

大福たらふくたべたい

男性/52歳/千葉県/会社員
2025-04-30 15:17