社員掲示板
5月14日案件:私のパワー飯!! p(^皿^)q
ジャンボ本部長代理、浜崎秘書、
リスナー社員&番組スタッフの皆さま
お元気さまです!
朝からしっかり食べたい派の私(笑)
メニューに欠かさないパワーチャージ食材は…「納豆」です!
ごはんはもちろん、パンや麺類、餃子の具としても相性バツグン!
ごはんと一緒に食べるなら、
最近はもっぱら納豆にキムチ、半熟卵、しらす(ないときはかつお節)の組み合わせ
パン食なら、ちりめんじゃこと納豆、チーズ乗せトースト!
麺類は、いくつかレパートリーがあって
そうめん+オクラ納豆、納豆ラーメン(醤油)、めんたい納豆パスタがわが家の定番です(#^^#)
餃子は、付属のタレとからしで味付けした納豆を餃子の皮に包み油で揚げます。
味付きなのでそのままいただけます(^_-)-☆
これからの季節なら大葉をプラスするとさわやかさアップです!
ビールとの相性も良く、罪悪感軽めのおつまみにぴったり(笑)
ぜひ!お試しください♪
ポン☆チョッぴ
女性/43歳/群馬県/派遣
2025-05-13 23:26
あなたにCongratulations!
本部長、秘書お疲れ様です
やっと、この日が来ました
本日、14日は私の誕生日です。
57歳になります。
とはいっても、若い頃のように何かをやるわけでもなく
何かパーティーのようなものがあるわけでもなく。。。
秘書からの「お誕生日おめでと~ございます」の一言だけでもいただけたら
満足です。
この歳になると、1年が早い、というのは残りの人生もアッという間かなと
最近考えるようになってきました。
1日、1日を大切に、新たな1年にしたいと思います。
もし可能ならサイン入りステッカー欲しいです。
町田のおじさん
男性/57歳/東京都/会社員
2025-05-13 22:59
案件
皆様お疲れ様です
わたしのパワー飯は「酢飯」です
握り寿司でも、ちらし寿司でも、押し寿司でも、なんでもいいんです。
美味しい酢飯がメインであれば、どんなお寿司でも元気出ます!
ももんがのる
女性/53歳/岐阜県/会社員
2025-05-13 22:42
ジャンボたかお本部長代理へ
(OP前に読んでいただいて盛り上がってから本編にいきたいなと思っていますが、そうじゃなくても大丈夫です)
ジャンボたかお本部長代理へ、
5/7にXでスカロケの投稿を引用リポストして、「日向坂流しまくりチャンスかも、、」と投稿していました。
私はおひさま(日向坂46のファンの呼称)で、この投稿を見てこの日を楽しみにしておりました。4期生の番組MCを務めていただいたりライブにも足を運んでいただいたりして、同じおひさまになれたこと、嬉しく思います。
ここから3時間頑張っていただくために、日向坂46、4期生のこの曲をリクエストします!
「夕陽Dance」日向坂46
とりちゃん
男性/22歳/栃木県/会社員
2025-05-13 22:40
「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」
本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私のパワー飯はズバリ、「ラーメン」です!仕事などで嫌なことがあった時はだいたい「ラーメン」を食べて元気を出すようにしています。とくに嫌なこと、つらいことがあった時は「大盛りや特盛り」の「ラーメン」を食べるようにしています。
また、お店に行くお金が無いときは「カップ麺のビッグサイズ」を食べています。
とにかく美味しいものを食べて元気を出すようにしています。
私はとくに「醤油ラーメン」が好きですが、お二人はどんなラーメンが好きですか?
みずたまのひろ
男性/33歳/埼玉県/会社員
2025-05-13 22:35
「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」
ジャンボたかお本部長代理、浜崎秘書
お疲れ様です。
私のパワー飯は、炒飯と餃子と白いご飯です。
大好きなご飯です。とても美味しくきんぴらにも合います。今でも大好きです。なので、お二人にも共有させてください。よろしくお願いします。
夕焼けの坂道推しの子
男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-05-13 22:15
今夜は満月‥
皆さま、こんばんは〜
今夜は満月ですよ!
雲もなく、今は東南の空にいます。
強い光がやさしく‥
私たちに振り注がれているよう
次第に高く登っていくのかな
暑くもなく寒くもなく夜空を見ていられますね(^^)
おやすみなさい〜♬
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2025-05-13 22:00
「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」
ジャンボさん、秘書、皆様お疲れ様です。
私のパワー飯は、思わず声を上げて笑って小躍りするくらい美味しい「手作り餃子」です。
手作りといっても、ほとんど夫がつくります。
私は具を皮で包む作業だけ担当します。
我が家の餃子は、夫が独学で研究を重ねて作っています。ニンニクを入れません。ハチミツを入れます。
あとはほぼ一般的な具材ですが、とにかく野菜の水分を極限まで絞って、お肉と混ぜます。
そうしてできた餃子は、口に入れた瞬間、肉汁と野菜の優しい旨みが口の中に溢れ出ます。
タレをつけず、そのままパクパク食べられます。
多少の風邪や体調不良でも、コレだけは美味しく食べられるパワー飯です。
えもうる
女性/36歳/東京都/会社員
2025-05-13 21:57
元気もりもり案件〜私のパワー飯〜
ジャンボたかお本部長代理、浜崎秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
元気もりもり案件 ~私のパワー飯~、投稿させていただきます。
私は陸上競技の実業団選手として日々走っていますが、レース前、特にフルマラソンの前に欠かさず食べる“パワー飯”があります。それが納豆です!
理由は2つあります。
ひとつ目は、「納豆のように粘り強く走り切りたい」という願掛けの意味を込めて。フルマラソンは特に後半の粘りが勝負を分けるので、「苦しくなってからも粘れるように!」という思いを込めて食べています。
ふたつ目は、茨城県出身である私にとって、納豆は地元の誇りでもあるからです。自分のルーツを感じられる食べ物を口にすることで、自然と気合いが入ります。
納豆は、カラダにもココロにも効く、私にとって最強の“元気もりもり”パワー飯です!
渡る真ん中
男性/28歳/埼玉県/会社員
2025-05-13 21:51
「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」
「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」
ジャンポたかお代理本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
元気もりもり、私のパワー飯!
私のパワー飯は、「名古屋名物 みそかつ 矢場とん」の「極上リブ鉄板とんかつ定食」です
関東の方にも三店舗ほど有る筈なので、知っている方もいるかもしれませんね?
熱々に焼かれた鉄板の上に新鮮なキャベツが敷かれ、その上に揚げたての厚切りリブとんかつが乗せられて、仕上げの味噌がタップリかかっていて、メッチャ香ばしい香りがが食欲をそそります
私がコレを食べに行く時は、前日から胃腸の調子を整えてから訪問する様にして、各種おつまみ・単品などもその時の気分によって堪能しています
愛知県民ならずとも、一度食べたらやみつきになると思います
ジャンボ代理本部長、「みそかつ 矢場とん」、行った事ありますか?
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-05-13 21:35