社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

たかお本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さま、おひさまの皆さま、こんばんは。
私のパワー飯は、埼玉西武ライオンズの本拠地、ベルーナドームのグルメです。
12球団最大級の約70店舗、1000種類以上のメニューがあるベルーナドームですが、
いわゆる完全なドームではなく、少し開いていることで火を使うことができるため、
美味しい食事が本当にたくさんあります。
私が特にお気に入りなのは、『ローストチキン コオロギ』さんの『ローストチキン南蛮丼』です。
浦和レッズの選手だった興梠選手のご実家が営むお店で、球場メシとは本当に思えないほどおいしいです。
ちなみに今日はたかおさんが相談に乗ってくださるとのことですので一つ相談を書かせていただきます。
私はたかおさんと同じ日向坂46のファンのおひさまなのですが、
どんどん気になるメンバーが増えて行っています。
最初は金村美玖さんが気になったのですが、そこから4期生が入って藤嶌果歩さんが気になり、
テレビを見るうちに山下葉留花さんが気になり、
最近5期生が入って大野愛実さんが気になって…となっています。
たかおさん的にこういう気になる人が増えていく、推しが増えていくのは問題ないでしょうか?

けんけんオブジョイトイ

男性/36歳/東京都/会社員
2025-05-14 18:25

元気もりもり案件

ジャンボ本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私のパワー飯は、住まいの最寄り駅前にある町中華で食べる「海老あんかけ焼きそば」です。
遅くまで仕事をして地元に帰ると、アーケードのお店が閉まり始めているのですが、こちらのお店は1時までやっているので、平日でもついつい吸い込まれて行ってしまいます。

歯ごたえしっかり目の麺、その上にゴロゴロと乗った海老や野菜でボリューム抜群。
海老が大好きなので、こちらのお店に来ると、いつもこればかり頼んでしまいます。
餡がアッツアツで、たいてい上顎をヤケドしてしまいますが、冷えたキリン一番搾りを流し込んで応急処置。

カウンターでひとり過ごすこんなひと時が、くたくたの身体にパワーをチャージしてくれる、そんな気がします。

じゃみ

男性/38歳/福島県/会社員
2025-05-14 18:22

油そばかなー!

たかお代理、カッパ、スタッフさん、スポンサー様、リスナー社員各位、お疲れ様です。

パワーメシ、近所の油そばです!個人的に日本で五指に入ると思っているんですが、さらに近所の國學院駅伝部の寮生たちも通っていて、これはいよいよ名実ともにパワー飯ではないでしょうか!川崎市高津区の二子新地、という所にある「ロクメイ」というお店、オススメです!

ピヨ・コナー

男性/48歳/神奈川県/会社役員
2025-05-14 18:17

本日の案件

本部長代理のジャンボさん
秘書、リスナーの皆様、スポンサー様
お疲れ様です
本日の案件ですが、
今では静岡と言えばというぐらいの有名になったお店があります。
さわやかのげんこつハンバーグです。
地元民ですが、めちゃくちゃ混んでいて、かなり他県の人も来ているそうですよ。
更に昨今の物価高も手伝い、中々食べには行けません。
週末に急に食べたくなって、店に行くと4時間待ちなど当たり前。
だから、食べたい時は1週間前ぐらいから予定を入れて、空いてる時間を狙って、食べます。例えば、16時とかに。
ネット予約ができないので、お店で受付しないと待ち時間が分からないのです。
そんなローカルな所や値段も人気の割には高くもないです。

やっぱ、静岡民なら、さわやか。
テンション上げ上げになりますね。
スカロケ、関東ローカルだけど、静岡でも聞いてるよ。

ロン毛にしたら家族が引いた

男性/50歳/静岡県/会社員
2025-05-14 18:16

本日の案件

本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私のパワー飯は定番ではありますが焼肉です
にんにくの効いたタレにつけたお肉を熱々のご飯にワンバウンドさせひたすらに肉、米、肉、米と無心で頬張ります

翌日顔がテカテカ、気になるにんにく臭などは気にも留めません


特別な日のごちそう焼肉
嫌いな人なんているのでしょうか!?

窓際族の夫ちゃん

男性/20歳/千葉県/会社員
2025-05-14 18:14

案件

ジャンボ本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕のパワー飯は餃子。

にんにくが入っているのはもちろん、家族で餃子を包んいく過程含めて、美味しい。

そして、食べたらまた次が食べたくなる。
僕1人でも30個くらいいけて、元気モリモリです!

白飯ワンバンもいいっすね。

イニシャルはFK

男性/42歳/静岡県/会社員
2025-05-14 18:09

パワー飯

皆さまお疲れ様です。
私のパワー飯は、夫の焼豚チャーハンです。
材料はシンプル。チャーシュー、長ネギ、卵です。
そして味付けは焼豚チャーハンの素。
大きめに切った自家製角切りチャーシューがゴロゴロ入っていて、思わず叫ぶほど絶品。
材料、味付けも分かってて、同じチャーシューを使っても、どうしても夫のチャーハンの味にはなりません。
あー、また食べたくなったー。

最終的にはスポンジ派

女性/43歳/茨城県/会社員
2025-05-14 18:07

パワー飯

ジャンボ本部長代理、秘書、スカロケ社員の皆様こんばんは!
お疲れ様です

私のパワー飯なんだろ…
自分が毎日ご飯を作るので食べたいものを家族も食べるという感じです
元気になるのはやっぱり餃子ですかね
冷凍餃子も良いですが、野菜たっぷりお肉もたっぷりで羽根つき餃子作りますよ〜
餃子は皮で包むから完全飯ですよね!
あーお腹空いてきました!
今夜は餃子ではなくエビチリですよ〜
本部長代理のご実家のような大きい海老では無いですが(笑)

お茶もち

女性/48歳/岩手県/パート
2025-05-14 18:07

パワー飯!

ジャンボ本部長代理 浜崎秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です。

いろいろ美味しい物はありますが、夫が作ってくれたご飯が私にとってのパワー飯だと気がつきました。
最近仕事で思いやられることが多く、大盛りの食事の後、おやつまでバッチリ食べていた自分が嘘のように、ここ数日食欲不振気味です。
朝ごはんもしっかり食べていたのに喉が通らなかったのに、夫が作ってくれた夕ご飯は不思議とスルスル入ってゆきます。
得意料理はパスタ!
一昨日作ってくれた、自家製のパンツェッタが入った具沢山のトマトパスタ、美味しかったなぁ。
愛情たっぷりのパワー飯、いつもありがとう!

ごろ太郎

女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-05-14 18:06

「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」

ジャンボたかお本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまさまです!
私のパワー飯は。。
海老フライです。
自分が食べるパワー飯というより、みんなに食べてもらうとパワーがわいてくるパワー飯が海老フライなんです。
娘と孫たちは海老フライが大好きで、お誕生日やお祝いごとがあるといつも海老フライ作って〜!とリクエストが入ります。
海老フライを作るにはまず殻を剥きます。そしてエビの背中にある筋のようなもの(背腸)セワタを楊枝でスーッと抜いてとります。これをやらないと生臭さが残ってしまいます。
そのあとお腹の丸まったところに切れ目を入れて、エビをまっすぐにピンとのばします。そして最後に海老の尻尾の黒い汚れたところを包丁の先でこそげ取り、斜めにカットします。ここまでか下処理です。
それを一通りやったら、やっと小麦粉、卵、パン粉の順に付けて、仕上げにカリッとこんがり揚げて出来上がり!
5人以上で食べる時はそれはそれは地道な作業で大変なのですがみんなが美味しい美味しいと食べてくれると作った甲斐があったなーと、私がパワーを貰えるのです!
あー、お腹「元気もりもり案件 〜私のパワー飯〜」すいた笑

ケセラセラんらん

女性/57歳/東京都/会社員
2025-05-14 18:03