社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

私が密か復活して欲しいと願っているのは、
歌手のAcid Black Cherryです。
Janne Da Arcのyasuのソロプロジェクトですが、聴いててカッコいいと感じた衝撃が
今も強く残ってます。
今年の初めに一時的に聴けなくなったときは、
もうデジタルでも聴けないのかとショックでした。

生で聴いたことがないので、
いずれ生で聴ける日が来ることを願っています。

バモス

男性/35歳/東京都/会社員
2025-05-19 12:41

笑っていいとも!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、「笑っていいとも!」が復活して欲しいです。

当時私は学生だったので、普段見れない番組でしたが、テストで早く帰れた日や、台風で休校になった日等、特別な日に見れる大好きな番組でした。

特に夏休みや冬休みなどは、このお昼の笑っていいとも!だけを楽しみに午前中を過ごしていたと言っても過言ではありません。

わちゃわちゃした感じが、たまらなく楽しくて、お昼ご飯を急いで食べてテレビに齧り付いていました。

なかなか難しいとは思いますが、是非復活して欲しい番組です。

まいのすけころころ丸

女性/31歳/東京都/会社員
2025-05-19 12:41

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
私が復活を願っているのはサンシャイン水族館の年間パスポートです。
以前、住んでいた家の近くの水族館の年間パスポートを持っていました。この度、池袋の近くに引っ越したので、サンシャイン水族館にも年間パスポートがあるかと思い調べた所、もうすでに廃止しているとのこと。
休みのたびに、水族館に行き、魚を見たりベンチでぼーっとしている時間が好きだったので残念です。
サンシャインのある豊島区には、ちぃかわパークもできるということなので、年間パスポートがなくても通うことになりそうです。

ひげもじゃ

男性/41歳/東京都/会社員
2025-05-19 12:39

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
この密かな願い、分かっていただける方は絶対に多いはず...!!
かなり昔のことですが、ミスタードーナツには”ショコラファッション”というレギュラーメニューがありました。王道メニューとしてオールドファッションは現代も人気のドーナツですが、ショコラファッションはオールドファッションの生地をショコラ生地で作ったものです。そのショコラファッションにチョコレートがかかったものがショコラチョコファッションでした。
私が子供のときは、ミスドのドーナツは全てショーケースに入っており、ケーキ屋さんみたいに店員さんがドーナツを取ってくれるスタイルでした。ショコラファッションはいつも一番下の段にあったので、まだ小さかった私はショコラファッションを見つけるとお母さんに、「これ!これ!ショコラファッション!あと、ショコラチョコファッション!」と、ショーケースに顔をくっつけておねだりしていました。
ミスドの商品企画部の皆様!お願いします!!
ショコラファッションを復活させてください!!
復活したら、3日に一度はミスド行きます!笑
切実に願っています!

ゴリサ

女性/40歳/東京都/会社員
2025-05-19 12:38

昭和時代のアレ復活

メンバーが生きてリャ、解散しようが、休止しようが、復活祭りで、先ずはオフコース。チャゲアスも観たい。後はガムのイヴ、また噛みたいね❗️小田茜にも会いたいね。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-05-19 12:38

密かに願ってる案件 ~復活希望です〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私が復活してほしいと願っているのは「SLAM DUNK」の連載です。
映画「THE FIRST SLAM DUNK」が大ヒットしましたが、週刊少年ジャンプ連載時に読んでいたリアルタイム世代としては、あの連載の終わり方は突然過ぎました。
あの後、花道と流川がどう成長していくのか、キャプテン赤木、三井が抜けた湘北の新チームがどうなっていくのか、宮城リョータが海外に行くまでの物語など、続きが読みたいです。

ゴーヒロシ

男性/49歳/栃木県/会社員
2025-05-19 12:35

復活希望

私が復活を希望するのは女子のボーカルとラッパー二人組の「BENNIE K」です!

私は「サンライズ」という曲から知ったのですが、その後の「Dreamland」という曲がCMからヒットし、世間に知られるようになりました。

アルバム曲とかも良い曲が多いのですが、ボーカルYUKIさんがプロデューサー業に専念ということで活動終了してしまいました。

また2人のカッコいい姿を見たいものです。

川越エース

男性/43歳/埼玉県/機能訓練指導員
2025-05-19 12:33

案件

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。本部長おかえりなさい!

私が復活を密かに願っているのはミスドのおかゆです。ちょっと濃いめに味付けされたキノコや人参などの具材を真っ白なお粥と混ぜて食べるのが美味しくて昔よく食べに行っていました。
柔らかいキノコを噛んだ時に口の中にじゅわっと広がる味が大好きでした。
今ならあの味に近い物を再現できる気はしますが、ドーナツとセットにしてお店で食べるあの時間が懐かしく復活熱望しています。

クッカマキ

女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2025-05-19 12:33

復活希望案件

お疲れさまです。個人的に復活して欲しいのは、ラジオの洋楽リクエスト番組です。

以前リクエストに応えてもらった「洋楽グロリアスデイズ」「Music Freeway」といった番組が次々に終了してしまい、本当に寂しい限りです。どこの局でも構わないので(出来れば関東圏内の局がいいですが)、またそうした番組をやって欲しいです。

ついでながら、スカロケの公開放送も復活してくれたらと思います。渋谷のタワーレコードあたりに新しいスタジオとか作れないものでしょうか!?


難しいですかね…。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2025-05-19 12:29

本日の案件

本部長 おかえりなさい、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様でした

本部長お休みの間は楽しかったでしょうか?

本日の案件です

近所あり歩いて数分で行けた、本格的なインド料理店です

色味な味のカレーやタンドリーチキンがめちゃめちゃ美味しいお店で香りにも誘われ頻繁に通っておりましたが、一昨年突然閉店してしまいがっかりしております

姉妹店が隣町にあるのですが、電車に乗らなくては行けないので、中々行けておりません

お店は同時の看板も残ったままなので密かに復活してくれるのでは?と思っていますが、どうなるのか?

またふらっと気軽に歩いて行けあの美味しいカレーが食べたいですね

ハマのえっちゃん

男性/55歳/神奈川県/公務員
2025-05-19 12:28