社員掲示板

  • 表示件数

唯一と言っていいほどの楽器

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

小学校の頃から、音楽会でずっと打楽器を担当していた自分。

きっかけは、音楽界の中で打楽器は数人しかできないため、鍵盤ハーモニカや、縦笛は残った人が何十人もやるために、それは嫌だ!打楽器やりたい!との思いでずっと勝ち抜いてきました。

中でも、大太鼓が得意だったため、ここ一番で大太鼓のリズムと大きさで曲を引き立てていました。

また、高校の時は、吹奏楽部の子達から誘われて大太鼓を担当し、高校の吹奏楽コンクールにも出場しました。

大太鼓を長くやっていた成果が、コンクールで生きるとは思っても見ませんでした。

いまは楽器を弾くことがないので、また演奏したいなーと思うことがあります!

じゃんぼたこ焼きロボット

男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-05-21 16:59

弾ける楽器案件

皆様お疲れ様です!

私はウクレレが弾けます!
中学生の頃ギターに憧れて、父が昔使っていた年季の入ったアコギを練習していました。しかし、手があまりにも小さくて上達する前にリタイアしてしまいました。

そんな私にぴったりなコンパクトな弦楽器、ウクレレを、17歳の誕生日に父がプレゼントしてくれました。もらった当時は部活がとにかく忙しかったので、チューニングだけマスターしたものの放置していました。

それを1年前、急に思い立って練習を始めたら楽しくてYouTubeを先生に色々弾くようになりました!ギターと違って手が小さい私でもうまく押さえられる〜!と感動しました。

ウクレレと言ったら!の定番曲、つじあやのさんの「風になる」や「オーシャンゼリゼ」がお気に入りで、簡単で楽しく弾けるので、演奏しているとご機嫌になれます!

こむぎの子

女性/25歳/長野県/会社員
2025-05-21 16:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです。

私が弾けるのは、腹太鼓!
パーンとポンと、叩き方で音が変わります。
時々息子の布団にもなります。

たまTKG

男性/42歳/東京都/会社員
2025-05-21 16:57

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私はギターとベースが弾けます
3年ほど前に、楽器が弾けるようになったらもっと音楽を楽しく聴くことができるんじゃないかと思い、練習を始めました
ギターとベースは同じ弦楽器でも似て非なるもので、弾き方も違いますし、音の響き方も違います
根本的な仕組みは同じでも異なる部分があるのがまた楽しくて、のめりこんでいます
まだまだ下手なのでコツコツ頑張ります

C-BOY

男性/30歳/埼玉県/自営・自由業
2025-05-21 16:55

案件じゃないけど

楽器じゃないけど、最近になって絶対音感があるのではないかと思うようになってきた。
てのもカラクリがあり、私はサブスクが大嫌いで、音楽はSONYさんのウォークマンに落としているのですが、なんせ、好きな曲はもう、何万回と聴いているので、だいたいの音が把握できています。
つまり、楽器さえ揃えれば、一人でコピーできるかも知れません。


と、戯言でした

おっ

男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-05-21 16:53

ふつおた

皆様方お疲れ様です!

尾てい骨痛いなぁと思って整形外科へ行ったら、
坐骨神経痛からのヘルニア手前だと診断されました…!

座りっぱなしのお仕事とはいえこんなことに…痛いです悲しい…

お薬飲みつつ、ちゃんとストレッチを続けるようにと先生のお告げ……頑張るぞ…!

ちょっとしょんぼりとした1日です(T_T)

ろね

女性/29歳/神奈川県/会社員
2025-05-21 16:50

「春の演奏案件 〜私、この楽器弾けます2025〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!初書き込みです。
いつも料理のおともに楽しく聞かせていただいております。

私が弾ける楽器は、トランペットです!
小学5年生から高校3年生まで吹いていました。
歯の矯正を機に吹くのを辞めてしまったのですが、昨年出産し育休中の身で、働いている時より心に余裕が生まれたせいか、久しぶりにトランペットが吹きたい!!という気持ちがムクムクっと湧いてきました。
気持ちの赴くまま、楽器屋さんに行き、先月トランペットを購入しました!
歯並びも変わったし、時間も経ってるから音出るかなあと不安でしたが、体はよく覚えているもので、プーっと音が出た時には感動で泣きそうになりました笑
育児の合間を見てですが、トランペット楽しみたいと思います

きょんちー

女性/26歳/茨城県/公務員
2025-05-21 16:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

私はブルースハープ(ハーモニカ)を演奏することができます。ただし、流暢に演奏できるわけではなく、ある特定の曲の決まった部分だけを吹くことができます。

その曲はL’Arc〜en〜Cielの「flower」で、ボーカルのhydeさんがライブでイントロや間奏にブルースハープを演奏する場面があります。私はその姿に憧れて、hydeさんが使用しているハーモニカのメーカーを調べ、Amazonで購入し、必死に練習しました。

その結果、今ではカラオケで歌いながら、hydeさんの演奏部分を再現できるようになりました。

まだ人前で披露したことはありませんが、いつか職場の宴会やカラオケの二次会などで隠し芸として披露できる日が来たらと思っています。

ごんしやん

男性/40歳/兵庫県/会社員
2025-05-21 16:45

楽器案件

お疲れ様です。

自分、なーんにも弾けません(笑)
そりゃ、義務教育のころにやった鍵盤ハーモニカとかリコーダーぐらいならまだ演奏できると思いますが、それ以降は何もやってこなかったので…。口笛や歯笛なら鳴らせますが楽器じゃないし(笑)高校の時に吹奏楽部の友達のトランペット吹かせてもらって音出すのが精一杯だったのが最後の楽器の記憶です。
なので、楽器演奏できる人を心底尊敬します!すごすぎて仕方ない!この前、奥さんと横浜のヤマハミュージックに行った時に、すごく嬉々とした顔で色んな楽器弾いてる奥さん見て「すげぇ…」ってなってました(笑)
何でもいい、何かしら楽器を演奏できる人、本当にすごいしカッコいいです!!!

川口のヤクル党

男性/41歳/埼玉県/会社員
2025-05-21 16:39

あんけ〜ん

和太鼓!

三人の子たちが通った幼稚園で、夏祭りや運動会などのイベントの日に毎回、趣味で和太鼓をやっているサークルのおっちゃんたちが和太鼓を披露しに来てくれていました

そこで幼稚園児の父たち母たちが15名ほど、見習いチームを作って和太鼓を教わったんです

三宅島太鼓、皆んなで叩くと気分最高〜!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-05-21 16:37