社員掲示板

  • 表示件数

秘書〜…

秘書〜てっきり猫踏んじゃったかと思って…失礼しました。
秘書〜また弾いてね〜…

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2025-05-21 19:50

おめでとう??

れなち、お誕生日おめでとうございます
変わらずバイオリン

よっしー&ゆづるの父

男性/49歳/兵庫県/会社員
2025-05-21 19:50

楽器案件

皆様、お疲れ様です。

私が演奏できる楽器は、金管楽器です。

小3から中学にかけて、吹奏楽部に所属していたので、トランペット、ホルン、トロンボーンが吹けます。

トロンボーンの腕を伸ばしたり縮めたりする感じや、ホルンの後ろから聞こえる音の感じや、手の形で音を調整できる感じが好きでした。

ピアノやエレクトーンは幼稚園の時に習ったけれど、1年と半年でやめてしまったなぁ。

ギターは挑戦したくて家にあるけど、やれていません。

金管楽器がやれる人はブブセラも吹けますよ。

ルンバ

女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2025-05-21 19:49

保育士ですが。

小さな頃オルガンを習っていました。
讃美歌のような曲ばかり練習していて、バイエルを習っているピアノの生徒が羨ましかったです。

オルガンはかなり弾けましたが、保育科でピアノが弾けず、幼稚園教諭の単位を落としました。
両方取れる学校なのに保育士しか取らずに卒業したのは私だけ。
オルガンとピアノ、なんか指の感覚も違うんです
オルガンなんてあ最近は見かけなくなりましたね。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2025-05-21 19:44

イベントで

本部長と秘書で
ピアノ
コンサート

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-05-21 19:44

本部長サイコー!

レナチ
おめでとうございます

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-05-21 19:39

秘書すごーい

私は楽譜見れて当たり前だったので
聞いただけで弾けるのすごいです。
まぁ、私は全て覚えてしまうほうなので
一曲丸ごと暗記出来ないと弾けないたちでしたけどね。
あと、すごく間違えるんです。
特に3度ズレは当たり前にしてて、指摘されると嫌だったり。
でもそっちで覚えちゃってるので間違えたままってよくありました。
全部覚えるたちなので、楽譜見てすぐにはまず弾けないんですね。
まぁ8年しか習ってなかったしね。
色々な弾き方あるんですね。感心しました。

がった2

男性/54歳/東京都/会社員
2025-05-21 19:34

秘書!!一緒ですー。

私も小さい頃、ピアノを習っていましたが楽譜まったく読めませんでした。
そして秘書と全く同じで、先生の指使いと音を頼りにバイエル終わらせました(笑)
そんな人、私くらいかなーっと思っていたので、お仲間がいてくれて嬉しいです。
でも秘書、ピアノ上手に弾けてましたね。羨ましい…私、もう無理…思い出せない。

おかげ

女性/54歳/東京都/専業主婦
2025-05-21 19:31

案件

お疲れさまです!

私が奏でられるのはホルン、津軽三味線、ピアノです!

どの楽器も短期間しかまだできてないので、
またいつか音楽をやりたいなと思ってます

音楽を好きな気持ちは誰にも負けないです!

最近は雅楽に興味があり、狂言など古典芸能に興味があります

気が向いた日に、津軽三味線を練習中です!
まずは一曲弾けるようになりたい!

みるくちょこちょこ

女性/33歳/埼玉県/クリエイター
2025-05-21 19:27

癒される〜

浜崎秘書!小学校4年生まで習っていたとおっしゃってましたが選曲が良くてそしてお上手です!!秘書らしい優しい音♪癒される〜

ようさん

女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-05-21 19:25