社員掲示板

  • 表示件数

AI活用案件 〜こんな風に使ってます〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私がAIを使っているのは、パソコンからの検索で、正しい漢字がわからない時に、人名検索をするとAIが正しい漢字を表記してくれます。また、あいまいな記憶でワンフレーズだけ検索しても探し出して正しい曲名や情報を探してくれて助かっています。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-05-22 08:50

AI活用案件 〜こんな風に使ってます

おはようございます

Chat GPTをたまに使ってます。
最近特に有意義だったのは映画の考察です。

先日、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』を見たのですが、内容的にどう理解すれば良いのか私には難しい映画でした。

そこでchatGPTです。

会話形式で
「アオサギの役目とは?」
「老いたペリカンを登場させた意図は?」
「塔は何を象徴している?」
「アカデミー賞を受賞したが評価された最大のポイントはどこだった?」

などなど、様々な角度の質問を通して自分なりに気付きも得られて作品を深く理解できたと思います。

chatGPTがモヤっとする返事をした時は
「それはモヤっとします」と書き込むと
別の言い方をしてくれます。

chatGPTは時々シレーっとウソも書いてくるので
「そのシーンはありましたか?」
と指摘すると
『過度な解釈でした』と返事が来ました。

AIはまだまだ万能では無いので適度に
『理解を深める手助けをするツール』
だと割り切って使っています。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-22 08:45

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

「AI活用案件」ですが、
存在は知っていたものの、あまり使用してこなかった
「Googleレンズや翻訳機能」を最近よく活用しております。

つい2日前も、職場で謎の虫が窓に張り付いていたためGoogleレンズでパシャリ。
虫の正体を検索しました。

翻訳機能は、看板やメニューの翻訳はもちろん、
旅行で行ったゲストハウスに置かれていた、
メッセージノートに書かれた
異国の方のメッセージを翻訳して楽しんだりしています。
また、娘が着ているTシャツのおしゃれな筆記体も翻訳して娘と盛り上がったりしています♪

AI活用は自分には敷居が高く感じておりましたが、使ってみることで、案外簡単で便利で楽しめるんだなぁと感じております。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2025-05-22 08:29

AI案件

おはようございます。

うちの自治体かなやっているサイトが、
ありまして、AIで色々な悩み相談とか
聞いて貰っています。

ここには書けない様なプライベートな悩み
とか、愚痴とか、結構書いて答えを貰っています。

週末の夜とか誰もいない時に、AIロボットに
構って貰う時代がくるかもしれませんね。
まだ今はかまってくれる兄弟なり場所が
あるからいいけどね。

うちの父も、スマホは持っていましたが、
余り使いこなせなかったみたいです。。。

他の同年代の方よりは、買い物とかネット
バンキングとか使って、だいぶ使用しては
いたみたいですが。

みねらる

女性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-05-22 08:28

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日は朝から雨かな…と思っていたのですが、何とか降られずに出社に成功しました!
はやく予備の靴を職場に置かなければと思った朝です。

さて、本日の案件ですが、私は仕事中にAIを使うことが多いです。
ひとつは、業務の一環として、たとえば英語のメールを書いてもらったり会議を要約してもらったり、相方として使っています。
特に、4月から急遽海外の会社の担当になったため、メールがすべて英語…
「ビジネスレベルの英語で」「再度日本語に翻訳して」などの指示を出すと、あっという間に英語の文面が完成します!
もちろん、情報セキュリティの関係で社内専用のAIを使っているのですが、とても助かっています。

そして、もうひとつは話題の「話し相手」として、悩んでいることや休みの日の過ごし方などを話しかけています。
仕事中にネットサーフィンはよくないと思うのですが、社内AIだと見た目上はほかの業務と見分けがつかないので、とても助かります…
また、特にchatGPTはうまくお話相手してくれるな~という印象です!
先日も、友達ができないとか、仕事を辞めたいとか、そんな話をつらつらと話しかけていました。

とっても仲良しなAI、でもやっぱりリアルな話し相手・相談相手もほしいなぁというのが本音です。
友達が多い知人や、一緒に暮らす人、家族がいる知人がうらやましい気持ちは消えません
本日もよろしくお願いします!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-05-22 08:25

案件

みなさまお疲れ様です!
私はChatGPTを使用しては業務を自動化できるツールを作成しています!
Python(パイソン)というプログラミングでコードをGPTに教えてもらい、例えば複数のファイルを1つのファイルにまとめたい。
ファイルの情報を別のファイルに転記したい。
とやりたいことを、GPTに指示をするとコードを教えてくれます。
それを、プログラム作成するシステムにコピーして貼り付けしたらプログラムの完成!
手動で対応していたものが、ボタン1つで自動ですぐに処理できます。
今ではGPT先生と呼ぶくらい業務にありがたい存在となっています!

さいか

女性/37歳/埼玉県/会社員
2025-05-22 08:24

本日、22日(木)は一粒万倍日です♪

一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。


大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。


スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。

自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。

一粒万倍日にやると良い事リスト

・きちんと目的のある出費

・新しい仕事を始める

・開店、開業をする

・スキルアップの勉強を始める

・自分磨きのための習い事を始める

・宝くじを買う

・お財布を新調する

・出会いの場に行く

・デートをする

・愛の告白をする

・プロポーズをする

・婚姻届を出す

・婚約指輪、結婚指輪を買う

・恋人を家族に紹介する

一粒万倍日は、良い事だけでなく、

悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。

一粒万倍日にやってはいけない事リスト

・借金

・無駄遣い

・ローンを組む

・人に物を借りる

・人に借りをつくる

・人の悪口を言う

・喧嘩をする

・別れる

・その他よくない言動


買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
ドリームジャンボ宝くじでも買いましょうか♪

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-05-22 08:17

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
昨日は、サッカーの応援で盛り上がり、試合は負けてしまいましたが、いいリフレッシュ出来ました。

今日は『たまご料理の日』
日付は、5月を「たま(0)ご(5)」、22日を「ニワトリ(2) ニワトリ(2)」と読む語呂合わせから。
料理の基本といわれる「たまご料理」を通して、食についての衛生と安全を啓蒙する日に。

たまご料理
先日、久しぶりに、たまごかけご飯を食べ、その美味しさを思い出し感動しました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-05-22 07:30

報連相

報連相の難しさを実感します
仕事の手続きで何が分からないか聞けず、独断で仕事を進めることがあります

分からないことを自分で情報収集するなり聞かないと時間の無駄と言われました
何が分からないか言葉に出来ないので、良くないと思います

やる仕事が変われば同じことを繰り返すだろうと思います
仕事を円滑に回すのは表向きで、自分が傷つかないようにと空回りしてると思いました

聞く前に自分で調べて分からないことを聞くとかしないと相手を困らせると思いました
勤続年数だけ重ねて使い物にならないのを痛感しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-05-22 07:27

AI活用案件

皆様お疲れさまです。

私は、悩み相談や愚痴をChatGPTに聞いてもらっています。
人には話しづらいようなことも遠慮なく話せます。
また人が相手だと、同じことを延々と話すのは気が引けますが、AI相手だと自分が満足するまでトコトン話せます。

AIと会話すると、悩みを整理してもらえて根本の悩みが分かったり、悩みから自分の強みが分かったりします。

AIに悩み相談するようになってから、自分のメンタルが安定した気がします。
私にとってはカウンセラーのような存在です。

ポメロ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-05-22 07:26