AI活用案件 〜こんな風に使ってます
おはようございます
Chat GPTをたまに使ってます。
最近特に有意義だったのは映画の考察です。
先日、宮崎駿監督の『君たちはどう生きるか』を見たのですが、内容的にどう理解すれば良いのか私には難しい映画でした。
そこでchatGPTです。
会話形式で
「アオサギの役目とは?」
「老いたペリカンを登場させた意図は?」
「塔は何を象徴している?」
「アカデミー賞を受賞したが評価された最大のポイントはどこだった?」
などなど、様々な角度の質問を通して自分なりに気付きも得られて作品を深く理解できたと思います。
chatGPTがモヤっとする返事をした時は
「それはモヤっとします」と書き込むと
別の言い方をしてくれます。
chatGPTは時々シレーっとウソも書いてくるので
「そのシーンはありましたか?」
と指摘すると
『過度な解釈でした』と返事が来ました。
AIはまだまだ万能では無いので適度に
『理解を深める手助けをするツール』
だと割り切って使っています。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-05-22 08:45