社員掲示板

  • 表示件数

人生初の入院、手術

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
昨年還暦を迎えて、なお必要とされてるので、有り難く現役で全国出張頑張ってたのですが、4月の初めに腰が痛くなって、我慢して痛み止めと貼り薬で抑えて、出張続けてた所、GW明けの5/7に出張先の金沢駅前のホテルで出発時に激痛が走って動けなくなり、救急車で病院へ連れて行ってもらって、そこでは痛み止めの注射を打ってもらって何とか東京に戻り、専門病院で精密検査してもらったら椎間板ヘルニアの診断が出て、昨日入院、今日の午後から手術です。
手術終わって退院したら、6月も出張スケジュールがびっしり入っています。
何とか無事手術成功して、早期に現場復帰出来るよう頑張ります。
パワー送ってください〜
現場からは以上です

グイッと

男性/61歳/東京都/会社役員
2025-05-26 10:59

フリー案件

皆さまお疲れ様です。
私は不思議体験をすることが特技であり、不思議体験を堪能することが趣味です。
以前にはUF0を見た時の話や、自宅でマグマの音を生で聞いた時の事をこちらに投稿しました。
はい、没でした!!
暑くなるとなぜか怖い話が多くなりますよね。
私も怖いんだけど好きです。
夏が終わるまでに、こちらでも不思議体験の案件を是非お願いいたします。
皆さんの本当にあった不思議な話を聞きたいです。
みんな好きでしょ?!
私も聞いてほしい体験がたくさんありまーす!

ジャックの姉ちゃん

女性/53歳/静岡県/パート
2025-05-26 10:57

怒りの抑え方について教えてほしいのですが、、、

お疲れ様です。

今日はフリーメッセージという事で、もやもやしている事を書き込みます。

昨日、歩行者が非常に多く行き交う横断歩道で、反対側から歩行者が横断歩道の横のガードレールギリギリまで溢れかえるように渡ってきていたため、こちら側からは横断歩道に侵入出来ずにいて、一定数渡って人の隙間が空くのを待っているような状況の時、隣にいた自転車に乗った男性が、

『チッ(舌打ち)、さっさとしろよ、邪魔なんだよ』
と、心の声がもれまくってました。


そして、今日。
郵便局の前に斜めに停めていた自転車と反対側に停めていた路駐の車のために、一台の車が通れない様子で止まり、車の中から男性が降りてきました。

自転車を少しずらすのかな?
と、私は勝手に想像しながら歩いて通り過ぎたら、後ろからガシャーンと大きな音。

振り返ると、なんと。その男性は自転車を、郵便局の入口の自動ドアの前に投げていたのです。

日常生活において、怒っているシーンに出くわす機会が増えたような気がします。

かくいう私も導火線が短く、つい言葉に出ちゃう事があるので、気をつけようとこれまで幾度となく反省してきたのですが、ちまたでよく聞く6秒ルールとかその場から離れるとかお坊さんの説教を読むとか色々試しましたが、まだまだだなって思う事があります。

怒りの感情の抑え方、皆さんどうされてますでしょうか。即効性がある方法に越したことはないのですが、、、せめて半分くらいに抑えられる魔法のおまじないワードみたいなものはないでしょうか。

クォーク

女性/43歳/東京都/会社役員
2025-05-26 10:48

聞いて!

昨日、エニタイムでマシン以外のフリーウエイトエリアで筋トレしたの!!今日も明日も行くのっ!!

はっしー!

男性/30歳/埼玉県/介護職員
2025-05-26 10:44

案件

先週は色々ありましたが、皆さんに聞いてほしいビックイベントが2つありました。1つ目は、人生で初めて徹夜麻雀をしたことです。バイトの先輩方4人と夜が明けるまで池袋で麻雀を打ち、5時頃の電車で帰り、仲良い先輩と朝マックを食べて帰りました。めちゃくちゃ楽しくて大学生してるなと思いました。
2つ目は、バイトで仲良くなった女子と2人でカフェに行ったことです。2人きりでは始めだったので、正直凄く緊張しました。その子イチオシのカフェに行きましたが、僕1人で入れないほど何から何までオシャレで料理もおいしかったです。ここに写真を貼れないのが残念です。

ちょびまる

男性/18歳/東京都/学生
2025-05-26 10:22

今の状態と今後

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私は3月から在宅勤務で仕事をしています。私と別の協力会社さん3名が参画。
その仕事は3月に参画する際に「長期で」という話でした。
がしかし、4月末になり、いきなり「5月末で契約終了」と突然言われ、当初の話と違うじゃん!と反発しましたが、
受けいれてもらえず、しかも5月末で終了となった要因が私の作業ミスや態度、遅れなどではなく、雇った会社の人的ミス(人数を多く取りすぎたからいわゆる派遣切り)だったのです。
今回の件に関してはそっちの問題でしょ?しかも3月に一緒に参画した3人のうち、私1人だけが5月末終了。
なぜ私1人が契約終了となったのか教えてもらおうとしましたが、何も開示されず。。もう今の会社は早急に辞めるべきだおt
思っています。ここにいてもまた同じ形になるかもしれないし、意見も言わない。ここにいる意味はありません。
一旦は6月は休職して次を考える準備期間にしようと思っています。

ナンバサ

男性/34歳/東京都/会社員
2025-05-26 10:19

「フリーテーマで話そう案件 ~なんでも書き込みお待ちしてます!〜」早期退職しました

38年働き、3月末で早期退職して、ぷー生活してます。
ただし退職金等が振り込まれ、4~5年分の給与+ボーナス分が振り込まれたので、もう少し休んでその間に次になにをするか?したいのか?を考えて残りの人生の計画をたてようと思ってます。
あ、区役所行ってこなきゃ!

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2025-05-26 10:01

フリーテーマ案件

皆さん お疲れさまです♪
たま~にメチャクチャ食べたくなる物があります。

ひとつは、アメリカ系 某フライドチキンで
秘伝の配合の衣も好きですが
衣がカリ!ペロペロの皮の部分がジュワ~!
その部分が、猛烈に大好きです♪

ふたつめは、赤に黄色いМのこちらも
アメリカ系のハンバーガー
ハンバーガーとポテトと口いっぱい頬張って
黒い炭酸飲料でガーッと流しこむ瞬間が
多幸感に包まれます♪

本部長、秘書もたまに猛烈に
食べたくなる物ってありますか?(*^-^*)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-05-26 09:57

逃げることについて

私は昔から嫌いな習い事、部活、全部途中でやめてきました。そして美容師になる道を選んだ時に絶対辞めないと心に誓って就職しました。
最初のお店がとにかくきつくて、アシスタントの先輩が全員辞めてしまい、「わからないなら見て学んで慣れろ」と言われ毎日怒られて。
辞めないって決めたから頑張りましたが、やっぱりもうダメになってしまう。
退職届をペーペーの私に手渡して消えた先輩方みたいになりたくなくてちゃんとおっかないスタイリストに面と向かって手渡しました。その時ひどくきついことも言われましたが帰り道に泣いたくらいでそのあとは心も軽く。
次のお店をすぐ探しそのまま10年働き続けました。結婚して地元に戻りましたが、二店舗目も辛いことはありましたが人間関係に恵まれデビューもできました。

あの時逃げたことは今はもう汚点ではない。
「あなた向いてないかもね〜」と言って退職届受け取った先輩、あなたより遥かに長くこの世界におります。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-05-26 09:48

フリーテーマ

本部長 秘書 リスナー社員の皆さん お疲れ様です!
先週金曜にバスケ観戦会で知り合った友人に誘われ、渋谷TSUTAYAの「TISSOT×NBA POP-UP EVENT」に参加してきました。

NBA公式タイムキーパーのティソ主催のイベントで、ボールペンが当たり大興奮!

その後、医師国家試験に合格したバスケ仲間と汐留の高級焼肉店「星遊山」へ。

41階からの夜景を眺めながら、極上の和牛を堪能。バスケと美食に彩られた、忘れられない一日となりました。感謝の気持ちで一杯です!

KEN

男性/36歳/東京都/会社員
2025-05-26 09:43