社員掲示板

  • 表示件数

私達のお仕事案件~この天気がベストです~

皆様、お疲れ様です。

私はホテルで働いているので、天気で稼働が左右されるわけではありません。

しかし私の勤務形態は夜勤をはさむので、帰りが出勤した次の日になります。

そのため、出勤する日と帰る日で天気が異なったり、気温差があったりすると、通勤で着る服をどちらの日の気候で合わせるべきか、判断にとても迷います。
最近は気温差が大きい日が増えているので、そのたびにやめてくれと思っています。

水無月生まれのGirl

女性/25歳/千葉県/会社員
2025-05-28 10:18

本日の案件

お疲れ様です ビルの飲食店で勤務してます
二階なんですが晴れると日差しがすごくて
店内も暑いのにお客さんも汗だくで食べてたり
従業員も汗だくです

雨がいいです

ちゃーん

女性/51歳/神奈川県/パート
2025-05-28 10:09

このお天気がベスト!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

ベストお天気は、どのお天気でも嬉しいです!
受付のお仕事ゆえ、お天気の話はちょっとしたプラスの一言に欠かせないのです!!
雨の日も、曇りがちなときも、嬉しいです!!
ゲリラ雷雨なんて来てくれたらめちゃくちゃラッキー!!!!という気分で、来客のかたと盛り上がれるチャンスなのです!!
もちろん、綺麗に晴れわたってる日がとても気分は上がります。
が、すっきりしないお天気でも「あの受付と喋ると気分上がる!」と思ってもらえるようにしたいです♪笑

あいーだ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2025-05-28 10:05

この天気がベストです案件

寝ていると雨の音がしたので、「今日、ムスコの学校は体育祭なのに〜」と思いながら再び眠りについた未明のこと

今朝起きたら「晴れてるじゃん!」

体育祭の有無関係なく、入学時に雨降りの時は学校まで車で送っていく約束をしたから、そっちの方が気になって

片道約25分の距離なので、往復で50分

何も予定のない日ならいいけど、その50分間にアレもコレも出来るのに〜!と思いながらステアリングを握るので、たぶん自分自身にとって不健康!いやストレス?

小雨くらいなら、カッパを着て自転車通学して欲しいところなんだけどな〜

ということで、私にとってストレスフリーかつベストな日は、雨と雪の日以外です(^_^;)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-05-28 09:39

[案件]朝晴れていて途中から突然の雨

爽やかな風がそっと吹いていて
程よく晴れてたら
家事も仕事的も捗りますし気分も最高

でも
接客の仕事をしていると案外雨の日も良し
それも朝、晴れか曇りで
出先で急に雨が降り出すと
お客様は屋根を求めてお店の中へ
そしてなんとなーくウィンドゥショッピング
気に入って立ち止まっていただけると
お話も弾んで滞在時間も長いことが多いです

朝は晴れ、中途半端な時間から雨
これ
販売時には意外にラッキーなお天気です

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-05-28 09:15

18時半に帰ってからご飯作って19時半過ぎに食べさせて、宿題プリントと音読、タブレット学習させて風呂入れて歯磨きして9時に寝かせるなんて無理だわ…

子供は朝起きれなくて、ギリギリで
でも時間短くしたら収入が足りない…

なんだか息ができなくて溺死しそう 笑泣

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-05-28 09:03

本日の案件

お疲れ様です。
本日の案件のこの天気がベストですは

まさに明るすぎる晴天です。
というのも、私の職場はデザイナーズ物件なため
窓は大きいですが、なんせライトの光量が少ないんです。蛍光灯でなく、白熱電球なため
雨の日はめっちゃ暗いです

まっくす5555

男性/31歳/山口県/会社員
2025-05-28 09:00

ベストな天気

おはよ〜〜〜

もちろん
抜けるような青空が最高

爽やかな風が柔らかく
頬をなでるくらい

季節は新緑萌える皐月

私の仕事はゴルフ場で芝の手入れ
まっすぐ綺麗なラインで揃った芝目

雨上がりの今日は
芝もキラキラして眩しい

では今日も元気に
張り切って参りますわ〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-05-28 08:57

私達のお仕事 案件 〜この天気がベストです〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私は個人で指圧治療院を営んでいますが、晴れの日が一番良いと言いたいところなのですが、一番良い日は曇りです。通ってきてくれる患者さんが9時から18時までいるのですが、夏場晴れてしまうと暑すぎて治療室で汗だくになり、指圧している私も服のびしょびしょ感で不快な思いをしてしまいます。そのため、汗だくになりにくい曇りが一番良いですね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-05-28 08:43

私達のお仕事 案件 〜この天気がベストです〜

おつかれさまです!

私は趣味でバレーボールのクラブに入っています。
体育館で行うので天気は関係ない?と思うかもしれませんが、7月、8月、9月は練習が中止になる事があります。
『熱中症警戒アラート』が前日の夕方5時に発表されるのですが、天気や気温ではなく「暑さ指数」が高い場合には熱中症に気をつけましょうというあれです。
・外出を控える
・エアコンを使用する
などが推奨されていますので、運動は原則中止です。
昼間の体育館での教室はサウナ状態なので7月8月はほぼ全滅ですが、ただ最近の小中学校の体育館にはエアコンが付いているので、夜の教室はあります。
ここ数年の暑さは異常だなと感じますね。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-05-28 08:38