社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた



よく降りますねー。
無事先ほどレッカー屋さんにバイク
を引き渡しバイク屋さんにも連絡
して本日のおさぼりタイムも
終わりました。
後は、バイク屋さんに修理頑張って
頂くだけです。
よろしくお願い致します。
お値段も安くお願い致します。

長嶋茂雄さん
亡くなってしまいましたね。
背番号3 栄光の象徴ですよね。
そして、スーパースターですよね!
長嶋語録たくさん有りますよね。
伝説もたくさん。
とっても残念なお知らせでした。
ゆっくり休んでください。
残念ですが。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-06-03 10:58

今日こそは!のはずが

半年振りの歯科検診を受けに電車に乗ってます

駅に向かっている最中、昨夜に準備をしたからさすがに忘れ物はないよな〜と、持ち物を思い返してみたところ…

マウスピース置いてきてるじゃん(-_-;)

持ち物チェックをしている最中、口の中に既に嵌めていたから、マウスピースの存在をすっかり失念

歯科検診の時に持参すると何も聞かれず、忘れた時に限って主治医に「持ってきてる?」って言われるのよね

あれって一体何ででしょう?その現象に何か名前でも付いてるのかなぁ┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-03 10:57

本部長お願いします‼️

是非とも、
サザンオールスターズ - 栄光の男を
追悼の意味も込めて、リクエスト宜しく
お願いします。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-06-03 10:19

長嶋茂雄さん!

本部長!秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

今朝、いきなり衝撃のニュースが飛び込んで来ましたね
「千葉の誇り」「日本の至宝」、長嶋茂雄が亡くなられました

長嶋さんの活躍と躍動をリアルに見てきた世代としては、心が張り裂けそうな気持ちです

是非、長嶋茂雄さんの声を聴きたいと思い、
テレビ「劇空間プロ野球93」のテーマソングとして制作され、長嶋茂雄さんがゲストボーカルとして参加した、

「果てしない夢を」ZYYG, REV, ZARD & WANDS featuring 長嶋茂雄

と、

「永遠に不滅」という名言を歌詞に反映した、

「栄光の男」サザンオールスターズ!

聴かせて下さい! (T^T)
よろしくお願いします!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-06-03 10:12

朝から雨!だけどテンションあげてこ!

本部長、秘書、スカロケ社員の皆様、お疲れ様です。
今日は朝から雨で一日中止まないみたいですね、、
テンション下がりそうですが、1日休みで
旦那と娘とお家作りの話を聞く1日なので
テンションは60%くらいで、夜まで楽しみたいと思います!
昨日の夜、夜な夜な前髪を切りました!
雰囲気が変わるのでメイクとか準備が楽しかったです!
部長は女の人の前髪、かきあげ、ぱっつん、シースルー
色々ありますが何が好きですか??

スカロケ書き込み毎日投稿5日目でした!

ちゃこまる

女性/28歳/神奈川県/会社員
2025-06-03 10:04

本日の案件ではありませんが

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
昨日某ラジオ局の某番組でかかった曲を何気なく聴いていたのですが、心地の良いリズムと優しい女性ボーカルの語りかけるような歌声にうっとり。思わずspotifyで調べ、何度も聴き、今では頭の中をグルグルとリズムが踊ってます。2016年にリリースされているのでしょうか、その曲は「the souod of summer」。その年の紅白にでてなかったの?くらい素敵な曲です。
浜崎秘書ありがとうございます。次のリリースも期待してます!

京葉線各駅停車蘇我行

男性/57歳/東京都/会社員
2025-06-03 10:01

「絶対見逃せない!案件 〜 私の仕事のこの瞬間!〜」


逆にサボっているところ
見られたくないですねー。
今まさに私用で動いています。
バイク修理のため家近くの 
駐車場にてレッカー屋さんへの
バイク引き渡しです。
絶対にバレたくない
見られたくないですねー(笑) 
まっ、我々業界の営業なんて
こんなもんですよね。
たぶん、きっと、モルゲッチマン!

ついでにあれもこれもやって
サボってきます。
堂々と行って来ます(笑)




はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-06-03 09:37

我が巨人軍は永遠に不滅です‼️

プロ野球・巨人の終身名誉監督の
長嶋茂雄さんが旅立たれました。

謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-06-03 08:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日は家を出た時点では雨が降っておらずラッキー!と思ったら、会社の最寄り駅に到着したときには雨になっていました…
それでも靴がびしょ濡れにならずに出社できたのでおっけーです!

さて、本日の案件ですが、私の仕事の見逃せない瞬間は「安全カメラの動画確認」です。

前の職場では、物流倉庫を担当していたのですが、納品先に出荷して納品時に破損を指摘されることがあります。
そして、多くの場合は持ち戻り(出荷元の倉庫に持って帰る)が発生するのですが、これがやっかいで…。

もし、倉庫で管理しているときに破損させていれば、私たちの責任になりますし、積み込み時や先方で荷下ろししているときであればドライバーさんの責任になってしまいます。
一方で、中には工場から出荷された時点で破損していたということもあり、「いつ・どこで・なぜ(誰によって)破損したのか」が、非常に重要です。

それを確認する際に、安全カメラ(いわゆる録画カメラ)を使用するのですが、これがまた大変…。
24時間の録画から、該当の時間・場所にあたりをつけて、該当するカメラを探し出し、そして破損品を映像内でひたすら追いかけます。

目立つところにあったり、明らかな破損原因(落とすなど)が映っていれば早いのですが、だいたいの場合はそううまくはいきません。
画質も荒く、複数台で同じ場所を撮影しているとはいえ、四角だって存在します。
何百種類もある商品、ぜんぶ段ボールで見た目はほぼ同じだし、何段にも重なっていると該当の商品を判別するのは至難の業です。

だからこそ、見つけた瞬間は「ありました…!」と先輩とおもわずガッツポーズしたことも何度か!まぁ私たちの責任の場合だとある意味絶望する瞬間でもあるのですが…。

私は安全カメラを使用した解決があまり得意ではなかったのですが、部署の先輩はすごく得意で、積み漏れ、破損品、商品違い、必ず発見していました。
大切なのは根性だそうです。尊敬します。

そんな先輩の姿を思い出し、今日も頑張ろうと思った朝です。
本日もよろしくお願いいたします!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-06-03 08:20

おはようございます
雨で憂うつな朝ですね
予報より降ってたので、靴やズボンが濡れてしまいました

これからさらに降るみたいですが、帰る頃にはやんでてほしいです
滑ってこけないよう気をつけます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-06-03 08:18