社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
本日の案件。私の習い事は、フラワーアレンジメントです。もうかれこれ10年以上になります。会社のイベント企画をきっかけにアレンジメントを習い始めました。習い始めた時期はちょうど仕事で行き詰まっている時期で、精神的にもかなりキツい時期でしたが、お花と向き合って黙々と作品を仕上げる時間は、嫌なことを忘れることができ、また、成果物ができること、またそれを持ち帰ることができることが、落ち込んでいた私にとっては達成感が得られて、すごく意味のあることでした。
今ではスランプからも脱出して伸び伸び仕事ができてます。
今気分的に落ち込んでいる方がいらっしゃったら、フラワーアレンジメント、とってもおすすめです。お花からも元気もらえますよ!

さおっぷ

女性/43歳/兵庫県/会社員
2025-06-04 19:14

案件

本部長、秘書
お疲れ様です
私は中小企業診断士の勉強をしています
今年で四年目のチャレンジでこれでダメならお終いにしようと思っています。
そんな私に6月に転機が訪れました。
転勤になって社員寮を出て自宅から通うことになったのです。
それは良いのですが片道100分。往復200分。
今までは勤務先近くの寮だったので帰ってからしっかり勉強時間が取れました。
でも6月からは電車の中が勉強の場になっています。
電車の中だと模擬試験や過去問を解くと言う作業が出来ず、土日に問題といて平日は復習というパターンになりそうです。
大丈夫かなぁ

もとけん

男性/56歳/岐阜県/会社員
2025-06-04 19:13

地道にスキルアップ

お晩でやんす~~

私は毎日昼休みに
コツコツとやってる練習があります

それはアプローチの練習です
あっこれはゴルフね
ひたすらロブショットの練習をしてます
これもスキルアップですよね

5ヤードから10ヤード更に15ヤードと
昼休みの30分間

お客さんが多いと出来ない事もありますけど
隙をぬって出来る日はほぼ毎日コツコツ・・コツコツ・・

この後は15分間昼寝をして午後に挑みます

この環境
私はしあわせものです~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-06-04 19:09

かわいい案件

私のかわいい案件は、やっぱり3人目の子供です!最近喋るようになり、あっち!とかねーねーと呼んでみたり。怒る時も腕組んでほっぺをプクッとさせます。とてつもなくかわいいです。意地悪したくなりますが、ぎゅーっと抱き締めてます。
このメッセージで皆さんがホッコリしてもらえたら嬉しいです!

ヒキ弱男爵

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-06-04 18:59

本日の案件

皆様お疲れ様です!私は小学、中学時代はバレーボール、高校からはダンスを習っていました。母になった今は何もしていませんが、今年から高校1年の息子がバレーボールを始め、中学1年の娘がダンスを始めました。私も一緒になりYouTubeなどで一緒に勉強をし、子供たちのサポートをしております。この年になってまた自分の好きなことに携われる事がとても幸せで、体がウズウズしちゃいます♪子供たちより熱くならないように頑張ります!!笑

やまりんママりん

女性/38歳/鹿児島県/パート
2025-06-04 18:47

スキルアップ案件

皆さまお疲れ様です。
私はテニススクールに通い始めて5年目です。
全く何もできない状態から、今はそれなりにゲームができるようになりました。
テニスは健康寿命を延ばすのに良いスポーツらしいです。
80代の先輩方も見てもすごく元気で楽しそう。
あんな風に歳をとるのを目標に、これからも続けたいと思います。

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2025-06-04 18:46

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
小学生の頃、ピアノを少しだけ習っていいました。
辞めてかなり時間が経ちますが、子供が生まれて「ママーピアノ弾いて!」と言われることがあり、『きらきら星』とか『ちょうちょ』とか簡単な曲を弾くととても喜んでくれるのが嬉しくて、もっと難しい曲も弾けるようになりたいなと考えています。
今は、家の電子ピアノでYouTubeを観ながら練習中です。
子供もピアノを習っているのでいつか一緒に弾けたら嬉しいなー。

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2025-06-04 18:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。

わたしが今、習っている習い事はテニスです。
付き合っている彼が「一緒にテニスがしたいなぁ」と呟いていたため、27歳の時にテニススクールに通うことに決めました。
テニススクールに通い1年が経とうとしていますが、そう簡単には上手くならず毎週のようにコーチに怒られてます。
また、学生の時は茶道部や美術部で運動とは真逆の部活に入っていたので、体力もなく、すぐ疲れてしまいます。
もう少し上手くなりたい気持ちはありますが、全然身体が動きません。
なので、毎週雨でテニスが中止にならないかなと祈っています。
(彼がラジオを聞いていないのを祈ってます)

スイカピクミン

女性/27歳/東京都/会社員
2025-06-04 18:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

習い事。自分は子供の遊びを習っています。
手遊び、最近のお歌、お絵描きなどなど子供達が喜ぶ遊びを3歳の娘から習っています。
毎日、家に帰ると「パパ、今日はお歌を教えてあげるね!」とか「今日は手遊びだよ!」と1日1つずつ教えてもらい、娘や娘のお友達が遊びに来た時は一緒に楽しんでいます。
時には「昨日の手遊び覚えてる?」なんて復習までしっかりしてくれる娘。
もっとスキルアップしてスーパーお父さんになります!

秩父の 一番星

男性/31歳/群馬県/トラックドライバー
2025-06-04 18:41

習い事案件

お疲れ様です
祖母の影響で5,6年前から俳句を習っています
NHK俳句というEテレの番組を毎週見ています
心が動いた時にその思いを五七五のリズムに
刻むと作品になって後で振り返った時にも
その時の感動がよみがえります
季語を覚えることで季節にも敏感になれて
オススメです

コジカ0429

男性/47歳/山形県/会社員
2025-06-04 18:39