社員掲示板
かわいい動物
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
わたしが大好きで
愛してやまない動物は
「耳垂れうさぎ」です。
小学校で飼ってた
耳垂れうさぎが可愛くて
今でも忘れられません。
動物じたいは
全体的に好きではないので
休み時間に
飼育小屋の外から眺めてました。
触れることはできないですが
眺めるのが癒しでした!
POPEYE
女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-06-10 19:23
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
やっぱり、マーモットで御座いますね。
マーモットの叫びが哀愁爆発で、そうか、お主もそうやってないと生きていけぬかと。
ある種の可愛さを感じますね!泣かせるね~と、愛おしいです。
仁之助
男性/48歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-10 19:22
可愛い動物案件(途中で切れたまま投稿してしまったので再投稿です)
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です‼️
我が家には可愛い猫2匹がいます
が、昨年9月に古代魚(こだいぎょ)のポリプテルスエンドリケリーエンドリケリーをお迎えしました。
そして、今年5月にはポリプテルスセネガルスアルビノをお迎えしました
どちらもお魚なので触ったり、撫でたり、一緒に寝たりはできませんが…泳いだり餌を食べる姿がめちゃくちゃ可愛いんです!!
どちらも飼いやすい子達何ですが…エンドリケリーは60センチくらい。セネガルスアルビノも30センチくらいの大きさになります。
セネガルスアルビノはまだまだ小さいですが、エンドリケリーは30センチくらいになりました!
これからも2匹の成長が楽しみです!
(エンドリケリーは堂本剛さんのソロプロジェクトの元になった子なのでENDRECHERIのMYNDかけてくれたら嬉しいです)
図書委員の嫁
女性/46歳/千葉県/会社員
2025-06-10 19:20
本日の案件
本部長、秘書お疲れさまです
私のかわいい動物はうちの子、雑種のオス猫よしおくんでした。
昨年12月、4匹いた猫の最後の子よしおくんが亡くなってしまいました。
うちに野良猫が産んでしまった子で15年8ヶ月生きました。
世の中では『ペットロス』という言葉で片付けられてしまいますが、半年経った今でも写真を見ると涙が出てしまいます。
兄弟や息子のようにとても愛していました。
最後を看取りましたが、よしおくんのためにもっとできることがあったのではないかと思い、この半年で猫に関する本を十冊以上読み、ペットに関する講習に行ったりしています。
よしおくんは、他の動物の臭いを持ち帰ると嫉妬するので、亡くなった今は月に1回、猫カフェに行ってます。
この先もきっと猫を飼います。
猫大好きです。
慣れない『X』でよしおくんの写真を投稿してみました。
見れるかな…
まさるどん
男性/57歳/千葉県/無職
2025-06-10 19:20
愛しい子
10年半前。流産をして、さらに愛猫を珍しい病気で2歳半で失ったばかりの、失意のどん底だった我が家に、やってきてくれた“さんご”。
かわいい猫の女の子。獣医さんに拾われたのに、あまりにもおてんばすぎて、獣医さんが手を焼いて我が家にやってきました。茶トラのメスは珍しく、さらに鍵の尻尾。『幸せを運んでくるよ』と言って我が家に来たさんご。長生きしてほしいという思いをこめて“さんご”と名づけました。
本当にたくさんの幸せを運んできてくれました。
その後、娘と息子が生まれ、我が家でいちばん強いさんご。子どもたちも喧嘩している時に『そんなに喧嘩してるとさんごにパンチされるよ!』と叱ると、おとなしくなります。
しかし…先月、胸に腫瘍が見つかり、もう夏は越せないと言われてしまいました。7月も迎えられるか、わからない状態です。
本当に愛しい子。本当にかわいい子。
どうか、残りの時間が、穏やかで幸せでありますように。
ずっとずーっと大好きだよ。
アメジスト
女性/37歳/千葉県/公務員
2025-06-10 19:18
かわいい案件
本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様お疲れさまでございます。
スペイン坂の時から聴いていますが、初めての投稿です!!
私のかわいいはフレンチブルドッグです。
初代のフレンチブルドッグの名前は「ラオウ」。
2代目のフレンチブルドッグは「トキ」。
3代目のフレンチブルドッグは「ケンシロウ」。
夫(ジャイアン)が名付けました。
何故か私は「のび」と呼ばれています。
(のび太)
初代のラオウはお散歩の時に呼ぶのが恥ずかしかったのを覚えています。
(一昨年、天に召されました)
今はトキとケンシロウと暮らしています。
もしまた迎い入れる時は「ジューザ」にするそうです。
フレンチブルドッグ万歳!!
可能ならナマケモノと暮らしてみたい!!
ラオウのかあちゃん
女性/53歳/東京都/専業主婦
2025-06-10 19:17
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
わたしが実家で一緒に過ごしたのはゴールデンレトリバーです。
一般的に賢い犬とされていますが、うちの子も例に漏れず賢かったです。
ある日外でぬいぐるみブンブン振り回して遊んでいたところ雨がポツポツと降ってきました。
するとうちの子は空を見上げ、放り投げていたぬいぐるみを咥えてぬいぐるみと共に屋根の下へ。
「なんていい子なんだ〜」とわしゃわしゃするとぽかんとしていました。
そのときから「かわいさは賢さ」と思っています。
深爪たまご
男性/28歳/東京都/会社員
2025-06-10 19:17
かわいい動物
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
かわいい動物は
「ピグミーマーモセット」
です。
メッチャ小さいお猿さんで
サイズからしてカワイイ!
特に子猿のときなんて
おめめクリクリで可愛さ爆発!
ぜひこの可愛さ見てほしいですー
みゃんみー
女性/40歳/千葉県/会社員
2025-06-10 19:15
カワイイ動物!
本部長 秘書 みなさまお疲れ様です。
今日の議題は最高ー!動物好きな自分にとってワクワクしながら聴いてます!
私はやっぱり猫を推したいです!
実家で一緒に暮らしたネコたち。
そして今の家でも地域猫たちがパトロールを欠かさずしてくれて、猫と一緒に暮らしてきました。
母猫だけが聴き取れる周波数のサイレントニャーご存知ですか?とってもカワイイですよ。口パクでにゃーとなくのです。特に甘えたいときにやる猫のサイレントニャーの破壊力やばいです!
ごろ太郎
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-06-10 19:12