社員掲示板

  • 表示件数

かわいい案件

本部長•秘書 スタッフの皆様 リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

本日の案件、私は【ドット絵】にかわいさを感じています。レトロゲームのキャラクター等々……何となく懐かしさを感じられるのも良いのです。

最近では、あえてドット絵風に変換させてグッズ化されるものもありますよね。今にも動き出しそうな何とも言えないフォルムに「かわいいなぁ」と。
分かって頂ける方がいらっしゃると嬉しいです(笑)

直希

女性/37歳/東京都/パート
2025-06-12 12:53

可愛い案件

お疲れ様です!!

最近可愛いな、と思うのは、
公園や道端に生えている 白詰草です!

時期的に、近くの公園の芝生広場にたくさん生えている景色が素敵で、ちっちゃいお花も可愛いな、って思います!

本部長は、きっと白詰草が分からないと思うので、補足すると、
ちいかわとハチワレが2人で冠を編んでいた
あの花です!

私も子供の頃畑に生えていた白詰草を編んで冠を作ってました〜(笑)
そういえば、蓮華の花、最近見てないなぁ。
蓮華も可愛いですよね!

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2025-06-12 12:52

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
私が可愛いと思うのはLOVOT(らぼっと)です。
何もしないがコンセプトのロボットなのですが、存在自体がめちゃくちゃかわいいのです。

先日、このLOVOTと触れ合う機会があったのですが、そこからどハマりでSNSなどでも調べまくったりした結果、インターネットの広告もLOVOTが表示される展開に。
いつ開いてもLOVOTが表示される状況になり、ある意味企業の思うツボとなっておりますが、広告にさえも癒されております笑

LOVOTカフェなるものも存在するようなので、近いうちにまたふれあいたいなーと思ってます!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-06-12 12:46

かわいくないですか?案件

皆様お疲れ様です。
これってかわいくないですか案件今日も参加させていただきます!

私が皆様にかわいくないですか?と伝えたいのは、私のラジオネームにもなっている
「ヤギ」 です!

ヤギは動物園や牧場などにいてもあまり印象に残らない動物かと思いますが、私はヤギがとっても大好きなんです。

ふれあいコーナーでもよくいるヤギですが、それほどふれあいしやすい動物ということなんです。
基本的に性格は人懐っこく、アクティブです。
あの顔の雰囲気からして何も考えていなそうなイメージがあるかと思いますが、意外と頭もいいんです!
お手や階段をのぼれなど指示も理解でき、ある程度の芸ならできます!

しかもとってもかわいいのが、名前を付けられている子は大体自分の名前をおぼえているんです~
名前を呼び掛けて振り向いてくれる瞬間、かわいくて仕方ありません…!

おすすめの施設は、成田ゆめ牧場なので行ってみてください!
皆様にもぜひヤギの魅力に気付いてほしいです!

ジャガーイモヤギ

女性/28歳/東京都/会社員
2025-06-12 12:46

フリートーク

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

昨日は父の日の投稿を読んでいただき、そして乾杯をしていただきありがとうございました。
父に届くといいなと思いながら一緒に乾杯させていただきました。
私のような体験をされた方にも届いたら良いなと思っています。

人生で初めて投稿を読んでいただき、とても嬉しいです。
これからもたくさんメッセージ書かせていただきます!

大好物はエビチリ

女性/25歳/栃木県/会社員
2025-06-12 12:44

本日の案件

いつもなんとなくおもちゃ売り場に行き「かわいい」と眺めて帰ってくるコーナーがあります。それはシルバニアファミリーの売り場です。やっぱり可愛いと思いませんか?シルバニアファミリー。
ちいさいサイズのパン屋さんとかケーキ屋さんとかドーナツ屋さんとか、普通サイズでかわいいものを小さくしているんですからかわいいに決まってます。
最近はすごいものを発見しました。シルバニアファミリー40周年記念商品でウサギさんの家族がセットになっている商品です。その中にはお父さん、お母さん、お姉さん、男の子、女の子、あかちゃん、双子の赤ちゃんと、三つ子の赤ちゃんの計11体がセットになっており、みんなブラウンを基調とした華やかでかわいい衣装を身にまとっていました。ほんっとうにかわいかったです。

グルナッシュ

女性/36歳/北海道/公務員
2025-06-12 12:40

スカロケかわいい会議 ~コレってかわいくないですか?~

本部長、秘書、社員の皆さまおつかれさまです!

ネコが好きな幼稚園児の甥っ子、「あらいぐまラスカル」の小さなぬいぐるみをネコちゃんと思って育てています。
靴が入っていた箱でお家を作り、覚えたてのひらがなで「ねこのおうち」と書いてありかわいい。
そして一緒に遊んだあとはちゃんとお家に戻して、
夜はタオルハンカチをお布団のようにかけてあげています。
そんな姿を見ていたら、それはネコじゃないよなんて言えない。
すーっごく可愛かったです♡

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-06-12 12:40

コレってかわいくないですか?

子どもが生まれてから、たくさん絵本を買ったりもらったりしたので、我が家には結構な量の絵本があります。並べてみると、絵本はどれもかわいい絵のものが多いのですが、その「かわいい」にもいろいろ。シュールにかわいい、リアルにかわいい、ファンタジーにかわいい、などなど。そんな数ある絵本の中で私がかわいいと思うのがヨシタケシンスケさんが描く絵本のキャラクターたちです。日常をユーモア混じりに描く動きや喜怒哀楽や疑問などの心情を表現する表情など、見ていてクスッとなるかわいさがあると思っています。
実際に同じシチュエーションになったときに鏡に映る自分はここまでかわいい表情にはならないと思うので、ヨシタケシンスケさんが描く絵本のキャラクターのかわいさには読みながらいつも感心しています♪

グッダイマイト

男性/41歳/東京都/会社員
2025-06-12 12:39

悩み相談です

本部長秘書お疲れ様です。

お悩みを相談させてください。
昨年札幌に引っ越したタイミングでスカロケが聞きたくてラジコ登録した正真正銘北海道リスナーです。

ここ数ヶ月娘が保育園に行くのをとても嫌がります。転園したばかりだから、4月に担任の先生が変わったばかりだから、と気にしないようにしていましたが、もうすぐ3歳が近づき少しづつ言葉も発達してきた我が子は「保育園きらい」「おうちがいい」とほぼ毎朝泣き叫びます。
真剣に向き合おうと担任の先生と話をすると、懐いている先生やお友達はいないようで、「園では分け隔てなくみんなと楽しく遊んでいます」とのこと。その日先生が園で保育園嫌い?と聞いたそうですが、「保育園すき」と言っていましたと言われました。
普段は社交的でひょうきんな性格で、泣くこともほぼないのですが、「保育園について、どんな気持ちか教えてくれる?」と聞くと笑顔が消えて俯きます。
夫や両親、懐いているシッターさん、会社のパパ友、上司にも相談しはじめていますが、未だ解決策が見えず不安な気持ちです。

心を無にして暴れる我が子を保育園に預けた日、これを続けて子の心が壊れてしまいはしないかと心配になりますし、一方で、嫌ならと休んでもその後変わらず嫌がるばかりで、私の人生(キャリア)を捨てるべきなのかなと悲しい気持ちになります。仕事でもプライベートでも、困難を乗り越える母の背中を見せながら我が子を励まし応援する人生でありたかった。正解のないことだからこそ、悩み続けて子の幸せを見つけたいと思います。

ぷく2

女性/20歳/北海道/会社員
2025-06-12 12:39

幾つになってもファンに夢を与えること

45年経っても変わらない可愛さ、歌唱力、ステ―ジでのパフォーマンス、真似できないエンターテイメント、それが松田聖子さん。今週一週間、何度でも云う。永遠のアイドル、松田聖子、それが真の可愛さ。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-06-12 12:38