社員掲示板

  • 表示件数

鬼リピ案件 〜いまこればっかりで

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私は今、アジカンのマーチングバンドを聴いています。特に心の支えになっている曲で、私の大好きな小森隼さんこもり校長も聴いている曲ですし、乃木坂46の五百城茉央ちゃんも聴いていることもあり、とても好きな曲の一つです。なので、お二人に共有したいです。そして、流して貰えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。

こもりん推しのこ

男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-06-17 21:30

今日もお疲れ様でした!!

明日も17時より会議を行いますので
時間厳守で出席お願い致します♫

接客業の皆さんの声を届けた 会議の振り返りは
【議事録ブログ】& radiko タイムフリーより!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2025-06-17 20:15

火曜日の

80.LOVE 明日も暑さには要注意ですよ〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-06-17 19:43

出社してました!

本部長、秘書、皆様、仕事しながら17時から聴いてました
残り30分でご挨拶〜

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2025-06-17 19:32

わたしとお客さん案件

本部長、秘書、スタッフさん、お疲れ様です。

私は派遣社員で、コールセンター業務をする事が比較的多く、今もコールセンターで働いています。

私はインカムをつけた瞬間、仕事モードのスイッチが入ります。
最大限感じよく、お客様のお話を傾聴し、お詫びする時も心からお詫びするがもっとうです。

先日もお客様からの入電を受けた際「さっきも問い合わせしたんだけど、◯◯の事を聞くの忘れて」とご質問があり、お答えすると「さっきの人もとっても感じが良かったけど、あなたもよどみなく質問に答えてくれて、ここのコールセンターは本当に素晴らしいね」とお褒めの言葉を頂き思わず、しどろもどろで「とんでもないことでございます」とその場でお辞儀をしてしまいました。

その後、そのお客様がわざわざ、お礼のお手紙を送って下さり、対応した1人、1人の良いところを細かく書き示してくれていました。

素晴らしいのはお客様なのですが、とっても嬉しかったです。
これからも、驕らず頑張りたいと改めて思いました。

ヘバ子

女性/58歳/神奈川県/派遣
2025-06-17 19:20

案件 そんな客にはなりたくない

本部長、秘書お疲れ様です。

私が、某カフェでアルバイトをしていた時、大学生の女性がよく勉強をしにきていました。
メイクもオシャレもしっかりして、賢そうな素敵な女性だったのですが、支払いの時にお金をポイっと小さく投げるように出したのです。
それ以降、モード系のファッションと相まって性格がキツそうなお姉さんに見えてしまいました。
店員さんに敬意を払える客でいたいと思いました。
ちなみに、母がお店の方にタメ語で話すのが許せなくて、強く叱ったことがあります。
歳をとっても、敬意を忘れず、素敵な客でいたいです

ぷーら

女性/28歳/栃木県/会社員
2025-06-17 19:08

私と接客業

本部長、秘書様、スタッフ皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
25年接客業をしておりますので、初投稿してみました。
飲食業12年、リラクゼーション業13年位です。

私は、とてもコミュ障で人見知りなので、自分でも何故こんなに長い年月、接客業をしているのか理解不能なのですが…
接客業をしていると、目の前でお客様の喜ぶお顔や反応が、ダイレクトに返って来る所が、中毒の様に続けてしまう要因ではないかな?と、思っています。

飲食業の時は、目の前で「おいしい、おいしい」と作った物を食べていただいたり、
リラクゼーション業の時は、お身体をほぐしたお客様が「とても楽になったよ、ありがとう」と笑顔になったり、
大きな事業を成し遂げる訳では無いですが、日々少しずつ、幸せと温もりをいただきながら、生きさせていただいている感じです。

肉体的にキツイ仕事ばかりなので、何度も身体を壊し、4回も転職し、今はフリーでやってますが、
必要とされている限りは、この大切なお客様達の為に、がんばって、なるべく楽しんで、働いて行こうと思っています。

暑さ厳しい折り、皆様ご健康を崩す事も多いと思いますが、健康第一で、楽しんで働きましょう♪
接客業者みんな!ファイトですー!

くらっしー

女性/44歳/東京都/自営・自由業
2025-06-17 19:04

図書館

最近、電子書籍も借りられるようになりましたよね。
あれ、めっちゃ便利です。
(新宿区はそうです)

どんどん便利にしてくれるのに、
予約したことを忘れて取り置きしたままにしたり
返しに行くのが遅れて返却ポストにこっそり返したりしてごめん…

歌を聴きながら心がキュッとなりました。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2025-06-17 19:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様おつかれ様です。

わたしの両親は飲食店をやっています。
子供の頃は、一緒に過ごせる時間が少なく寂しい思いをしていたのでお店なんてやめてほしいと思っていたこともありました。
でも学生のときは友人を連れ、社会人になると職場の人を連れ食べに行ったりいつも美味しいご飯を作って食べさせてくれる両親にとても感謝するようになりました。
先日、少し久しぶりに食事に行ったら常連のお客さんと楽しそうに喋る両親と「美味しかった!」と言うお客さんを見てわたしはとても嬉しい気持ちになりました。
わたしも兄弟もお店を継ぐ予定はありませんが、このまま無くなってしまっていいのか…両親とお客さんの姿を見てとても悩ましい気持ちになりました。
今後どうなるかは分かりませんが、お父さんお母さんお客さんみんなありがとうございます!!

ねぎぼうず

女性/35歳/栃木県/会社員
2025-06-17 18:59

助けてー


夕飯作っていたら
ブレーカー落ちまくり
クーラー・洗濯機・オーブン
だよな!
反省!



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2025-06-17 18:59