社員掲示板
案件
僕の身近なデカイものは、
弦楽器で最大の大きさを誇る
「コントラバス」です。
大きい弦楽器といえばチェロを思い浮かべますが、コントラバスはさらに大きく、持ち運ぶのがとても大変です。
大きな見た目から奏でる重低音は、楽曲のベース的な役割を担い、縁の下の力持ちのような存在です。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-06-18 23:58
大きい自慢案件~
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!
自慢というわけでは無いのですが、我が家のリビングのテレビの大きさは85インチです。
自宅の大きさと比較しても、リビングの広さには大きすぎるサイズなのですが、家族みんなで同じテレビを見て笑おうという家族団欒を想像して数年前に無理して購入しました!
購入前は妻も子供も大賛成!
ところがいざ購入したら、妻や小学生の息子たちもそれぞれスマホやタブレットで、それぞれの見たい物、ゲームをしており、家族みんなでテレビを見るという機会が皆無なのです…
これも時代なのでしょうか…
さぁスマホで団欒楽しむぞっ!
ALCきゅー
男性/42歳/大阪府/会社役員
2025-06-18 22:31
「大きい自慢案件 ~身近にあるデカいモノ~」
やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私の周りには、身近なものは、ラジオの声や癒しボイスが大好きですし、school of lockでは、こもり校長やアンジー教頭の声など、身近な声で出会いや人隣がある大切な居場所です。なので、お二人と共有したいです。よろしくお願いします。
こもりん推しのこ
男性/24歳/神奈川県/会社員
2025-06-18 22:06
「大きい自慢案件 ~身近にあるデカいモノ~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
「大きい自慢案件 ~身近にあるデカいモノ~」案件?!
あなたの身の回りにあるデカいモノって、人前で見せられないデカいモノなら2個持っているんですけどねぇ…ww
無職なので家に有る大きいモノと言うと「メンズ XXLサイズのちいかわ Tシャツ」くらいしかないですね
入手したものの、普段はMサイズのウエアしか着ない私、「愛車のシートカバー」になら使えるんじゃね?と思い、被せてみたらジャストサイズ!
だから助手席シートのシートバックに被せ、いつもニヤニヤしながら愛車を転がしていますが、こんな気分は1980年代以来無いからテンション上がりっ放しで安全運転に徹しています
推しが隣に居ると優しくなれますよね、本部長?
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-06-18 21:06
以前紹介していただいたコメントの現在です。
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
普通のメッセージですみません。
ちょっと感動した話を書かせてください。
3月に本部長にメッセージを読んでいただいた件です。
あの時、投稿した内容は、
4月から変わる事は新人が14名入社する事、
これにより私の事業部が隣の事業部に吸収されてしまうことになったとお伝えしました。
あれから私の新しい事業部での仕事は、
自分のチームを持ちながら仕事をして、
新卒たちの指導者をする事になったんです!
指導というのは、いわゆる営業職の仕事で、
説明力とつい相手が聴きたくなるトーク力が求められる仕事なんですが、
この壁打ち相手をして指導をしています!
新卒の中に混じって中途採用の子が1人居るのですが、
この1ヶ月指導をしてきて、
彼だけはAI的なトークを何度直しても、
ザ・セールストークにしかならず、
毎週の指導も苦戦していたんです。
無表情でテンションの低いトーンで話していたことから、こちらも指導に悩んでました。
かなり厳しいことも指導で言い、
「このままでは実際の現場に出せない!
私がお手本を見せるため、
毎日聞いて練習してください!」と毎週2回行っている指導の時間に伝えていました。
こちらも辛かったですが、
彼も辛かったと思います。
ところが本日の指導時間の際に、
劇的な変化をしました。
AI的なトークもザ・セールストーク消え、
笑いながら話し、抑揚のついた話し方で完ぺきな話し方をしたんです。
終了後、いつもフィードバックをして終わるのですが、
わたし、
気がついたら泣いていたんです。
後輩の努力と今まで付き合って指導してきたことなどが思い出されたこと。
彼の努力を思うと、相当頑張ったと思うと、
涙が止まらず。
何とか言葉を捻り出し
「よく頑張った!何もいうことはありません。
合格です!」と何とか伝えて終わりました!
指導者としてはちゃんとコメントしてあげられなかったのは、失格かと思いますがそれだけしか言えなかった今日の一場面でした。
Qちゃんのパパ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-06-18 21:03
スピッツ
学校の給食の時間に、
スピッツのアルバムを持ち込み、お昼の放送でかけてもらいました。
いつも、ご飯食べながらザワザワしているのに、
スピッツをかけたその日は、とても静か。
みんなが、曲に聞き入っている感じ。
スピッツ効果すげー!と思いながら、
その日は1日忙しかったので、、お昼で自分もリラックス。
大人も子供も、琴線に触れるメロディと歌声ですよね。スピッツ効果をとにかく実感した日でした。
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2025-06-18 20:42
ありがたい
最近仕事量が一気に増えたり、同じ部署の先輩と合わず心理的にストレスを抱えることが続いているのですが、
そんな時でもちょっと話して帰ろうと声をかけてくれる同期や、我慢しすぎるなよって話を聞いてくれる学生時代の友達がいるということにありがたさを感じました。
一緒に働く人たちに信用されていないのかなと不安になることもある一方、自分を信頼してくれている仲間が1人でもいることは忘れちゃいけないなと思う1日でした。
ねこ舌先生
女性/22歳/神奈川県/会社員
2025-06-18 20:25
本日の案件
春巻きの具をリピートしています!
ついこの間作って、揚げるのがめんどくさくなってついに具だけを食べています。揚げなくてもおいしいです!毎日お弁当にいれてます!(笑)
ぷにまる
女性/32歳/埼玉県/会社員
2025-06-18 19:53