社員掲示板

以前紹介していただいたコメントの現在です。

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!

普通のメッセージですみません。
ちょっと感動した話を書かせてください。

3月に本部長にメッセージを読んでいただいた件です。

あの時、投稿した内容は、

4月から変わる事は新人が14名入社する事、
これにより私の事業部が隣の事業部に吸収されてしまうことになったとお伝えしました。



あれから私の新しい事業部での仕事は、
自分のチームを持ちながら仕事をして、

新卒たちの指導者をする事になったんです!

指導というのは、いわゆる営業職の仕事で、
説明力とつい相手が聴きたくなるトーク力が求められる仕事なんですが、
この壁打ち相手をして指導をしています!

新卒の中に混じって中途採用の子が1人居るのですが、
この1ヶ月指導をしてきて、
彼だけはAI的なトークを何度直しても、
ザ・セールストークにしかならず、
毎週の指導も苦戦していたんです。

無表情でテンションの低いトーンで話していたことから、こちらも指導に悩んでました。

かなり厳しいことも指導で言い、
「このままでは実際の現場に出せない!
私がお手本を見せるため、
毎日聞いて練習してください!」と毎週2回行っている指導の時間に伝えていました。

こちらも辛かったですが、
彼も辛かったと思います。


ところが本日の指導時間の際に、
劇的な変化をしました。
AI的なトークもザ・セールストーク消え、
笑いながら話し、抑揚のついた話し方で完ぺきな話し方をしたんです。

終了後、いつもフィードバックをして終わるのですが、
わたし、
気がついたら泣いていたんです。

後輩の努力と今まで付き合って指導してきたことなどが思い出されたこと。

彼の努力を思うと、相当頑張ったと思うと、
涙が止まらず。

何とか言葉を捻り出し
「よく頑張った!何もいうことはありません。
合格です!」と何とか伝えて終わりました!


指導者としてはちゃんとコメントしてあげられなかったのは、失格かと思いますがそれだけしか言えなかった今日の一場面でした。

Qちゃんのパパ

男性/39歳/東京都/会社員
2025-06-18 21:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。