社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
私の上半期中にやっておくことは、引っ越し準備です。
結婚を期に、7月1日から山形で暮らし始めます。
まだ手付かずの段ボールがあるだけで何も出来ていないため、これからしっかり荷造りをしたいです。
ありがたいことに仕事は外注さんとしてテレワークで続けさせていただけることになったのですが、正社員としての出勤は本日で終わりで、先ほど退勤してきました。
とても人に恵まれた職場だったので、会社の方々との何気ない会話が無くなってしまうことが本当に寂しいです。
何だか、引っ越しが他人事に感じられて実感が湧きませんが、こちらの景色を沢山目に焼き付けて、新天地へ向かいたいと思います。
山形でも東京FMをお供に仕事に新生活に頑張っていきますので、よろしくお願いいたします!
歌うあるぱか
女性/30歳/埼玉県/会社員
2025-06-25 18:05
ビックリ!ビックリ!
先程
母のデイサービスの送迎車のドライバーさんから
「〇〇(私の旧姓)さんですよね」
と話しかけられました
なんと、中学時代の親友の従兄弟の親友
わかりにくいけど要するによく遊んでた先輩
その親友は50年前に心臓病で亡くなったのですが
中学時代、たくさん遊んだことを思い出して
懐かしさで胸がいっぱいになりました
50年も経つのに
よくぞ、私のことを覚えていて下さいました
子供の頃から
大人顔(まぁ、老けてる)と言われていたのが
この年齢になってやっと役に立ちました
先日命日だった彼女が会わせてくれたのかなぁ
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-06-25 17:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様今日もお疲れ様です!私が上半期中にやらなきゃ行けないことは、SNSの運用です!詳しく言うとInstagramです
私は今育休中です。毎日正社員で働いてた時と180度違う生活をしてます。
そして考える時間も増え、私が持ってる資格や能力で子供のため、家族の為に今の職より稼げないか考え、ここに至りました!
子供が生まれてからもうすぐ半年。上半期はSNSの勉強、育児の慣れに使いましたが最近インスタの運用を始めました!ここからへこたれず、楽しく続けることが目標になります!今の所毎日楽しく向き合えています!
このまま頑張って発信していつか、お仕事がもらえたらいいなと思っています!!!
ちゃこまる
女性/28歳/神奈川県/会社員
2025-06-25 17:57
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
僕が上半期にやっておきたいことは、カメラの買い替えです。
10年以上使っている2代目の一眼レフカメラが数年前から時々調子が悪くなることがあったので、今年の初めにお店へ行ったところ、店員さんに「だいぶ古い型で、今はレンズの規格が変わっているから買い替えた方が良いと思います。」と言われたのをきっかけに毎月少しずつ貯金を始め、夏のボーナスと合わせて目標金額に届きそうなので、早いうちに買い替えられればと思っています。
今のカメラに愛着はありますが、新しいカメラで良い写真が撮れるのかなぁと思うと楽しみです。
ウルトラス肉じゃが
男性/31歳/埼玉県/会社員
2025-06-25 17:56
案件と関係なくてごめんなさい
今日、職場から退勤しようとクルマのエンジンをかけたところ、ナビのアップルカープレーにradikoのアイコンがあるじゃないですか!
試しにアイコンを押してみたところ、radikoが操作できます!
うれしい!
今まで音は出せたのですが、操作ができず、ひょんな拍子に違う局が出てしまうと直せなかったのですが、タイムフリーもポッドキャストもできるみたいです。うれしい☺️
血液型は新潟
男性/61歳/新潟県/公務員
2025-06-25 17:56
案件
上半期は、もうこれでもかって言うくらい絶不調でした…
今月に入りようやく体調が落ち着いて、これからやり直しの下半期へ
落ちた体力と体重の回復のために、こまめにストレッチと筋トレ、プール通い
バランスの良い食事と睡眠を心掛けて健康な身体を作るのが今の私のタスクです!
yuka~ンヌ
女性/61歳/東京都/パート
2025-06-25 17:53
あんけん
エペリゾン塩酸塩錠50mg
ロキソプロフェン錠60mg
10日分、処方してもらいました
早く治れー
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-06-25 17:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です!
私の上半期中にやっておかなければいけない事ですが、「賃料の値上げを決める」という事です。
実家の一戸建てを今は賃貸として貸しています。
下半期入ってしばらくすると更新があるという事で、不動産会社さんから賃料を値上げするか据え置きにするか、という相談がありました。
今、時代として値上げムードがあり、こんな時でないと値上げはできないと思うので、検討してみてください、と言われたのですが、こんなに古い一戸建てで値上げは申し訳ない気持ちになります。
但し、築50年の一戸建て。
雨が降れば雨どいが壊れ、風が吹けば瓦が落ち、春になれば庭の木がお隣さんに入ったと伐採し、給湯器が壊れたり、壁の防水が必要だったり、排水を修繕したり…
それら全てを大家として負担していると、田舎の安い賃料はほぼ全て飛んでいったりします。
最近は業者さんの値段も上がったので実はカツカツです。
今月中にお返事する約束。
久しぶりに週末実家を見に行きがてら考えたいと思います。難しい。。
もりもり之助
女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-06-25 17:44
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の上半期にやらなければいけないことは、2026年のバレンタイン商品の開発です。
私はパティシエで商品開発もやらせてもらっています。
来月にデパートにのせるカタログの撮影があるので、もう完成させなくてはいけません。
私が担当しているのは6品です。
そのうち3品はもうできているのですが、まだ半分残っています。
構成はもう決まっているので後は形にして、味の微調整をすればよいです。
撮影が先にあるので、最悪形だけの物を出せば大丈夫です。
それほど焦ってはいませんが、油断しないで上半期を駆け抜けます!
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2025-06-25 17:43