社員掲示板

  • 表示件数

案件

携帯のブラウザで開いているWEBページ数選挙ならトップ当選確実です。笑
というのも、調べ物やちょっとした確認の積み重ねで、気付くとすぐに限界の500個に達していることが多い私。「ブックマークにするほどではないけど、あとでまた見るやろ〜」と取っておいて溜まっていく始末。
なので、新たに何かを検索すると、昔開いていたページに上書きされる形で表示されるので、戻るボタンを押すと、「あ〜昔このお店のこと調べたわ〜」と謎の懐古が始まります。今日この案件を確認して、もしや…と開くとやはり500個フルで開いていたので、読まれたら当選記念に整理しようかな。笑
でもきっとすぐにまた溜まるだろうな…

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2025-06-30 16:18

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。

私は、臭いニオイ我慢選挙があったら、トップ当選できると思います。
小学校のプール掃除、長年放置された実験室の排水口、冷蔵庫で腐敗していた唐揚げのサンプルなど。
どういう訳か、ニオイのキツイものの掃除に巡り合うことが多い私。

周りの人はニオイにやられてしまうのですが、私は不快には思うも、耐えることができるようなのです。

そんなためか、前の職場では、会社の大掛かりな片付けや掃除に借り出されることもありました。

お晩(ばん)で、すげち

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-06-30 16:14

本日の案件

方向音痴総選挙ならば当確間違いなしだと思います。
携帯の地図アプリで案内してもらっても迷う位、方向音痴です。
自分の背後が目的の場所にも関わらずウロウロする事10分なんて良くある事です。
とにかく迷ったら自分の思う方向と逆を行けば正解です。
そんな選挙はないでしょうが、方向音痴総選挙があれば立候補します。

大福たらふくたべたい

男性/51歳/千葉県/会社員
2025-06-30 16:05

鍋は目分量!

皆様お疲れ様です!

季節外れかもですが
鍋の味付け選挙目分量選挙区トップ当選です!

鍋は昆布と酒と水を煮て
ベースをまず作ります!
塩を少し入れてから
食材を入れて煮込んでいきます!

塩鍋なら塩を足すし、醤油鍋なら醤油を入れていきます!

ここで大事なのは目分量で味を決めていくこと!

食材の水分量だったり、その日の気温や湿度などで味の付け方を変えないと美味しくならないので味見しながら作ります!

まぁ、言い換えるとテキトーに作るのですが
鍋の味付けを間違えたことはありません!

ちなみに、〆の雑炊を作らせてもトップ当選です!

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-30 16:03

ふつおたで失礼します

こんにちは
二ヶ月前 孫からもらった
朝顔が
今日 ようやく咲きました、
ピンク色の濃いかわいい色のあさがおです。

なぜか うまく 大きく育てられず
(早く肥料あげたのと水やりしすぎがダメだったかも)
なんとか 生き残りました。
さっそく写メール送りました。

まだまだこれからも
うまいこと 水やりして
がんばります(^-^)v

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2025-06-30 16:00

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!

私がトップ当選できそうなのは
「人呼びこみ選挙」です!

旅行先やお店、施設など
いろいろな場所で、自分が入ると
それまで空いていた店内にどんどんお客さんが入ってきます。
お店だけでなく、神社や電車など
あらゆるところでこの現象が起こります。

最初は、早めに入れてよかった〜
くらいに思っていたのですが、たびたびこのようなことが起こるので、自分に何かあるのかな...
と思う反面、お店が賑わってよかった〜と思うようにしています。

ハイレモンサワー

女性/41歳/東京都/専業主婦
2025-06-30 15:54

飲み会初っ端から楽しむ選挙

「飲み会初っ端から楽しむ選挙」トップ当選間違いありません
何故なら…飲み会に限らず、スポーツ観戦・音楽ライブ
コレから楽しみな事が始まるワクワク感のまま、必ず0次会と称し、飲み始めているからです!もはや…0次会がメインでは無いか、というくらい楽しんでます!

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-06-30 15:51

もしも〇〇選挙があったなら案件 〜私、トップ当選です〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私がトップ当選できそうな選挙は、
「かき氷を食べるのが下手な人」選挙です。

ここ最近は夏本番のように暑く、いつも以上に冷たいものを欲するようになりました。
そんな中で私が今とにかく食べたいものは「かき氷」です。

しかし、私はかき氷を食べるのが本当に下手っぴでいつも盛大にこぼしてしまいます…。
地元のお祭りで売っているようなコンパクトなサイズのかき氷はさすがにあまりこぼさず食べることができますが、最近のおしゃれなかき氷は高さがあり、トッピングも盛り盛りなのでどう頑張っても綺麗に食べることができず、毎回お店の方に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

かき氷を綺麗に食べる方法があればぜひ教えて欲しいです。

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2025-06-30 15:38

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、暑い中お疲れ様です。

もし「ぐうたら母ちゃん選挙」があったら
間違いなくトップ当選確実です!
暑くて何もする気にならない、寒くて何もする気にならない、腰が痛くて何もする気にならない、寝不足だから今日はお弁当作れないetc.……と
何かと理由をつけてはぐうたらしてばかりの私です。

【公約】ぐうたらする理由はいくらでもあります!いつでもぐうたら出来ます!
公約は必ず守ります(笑)!!!


早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2025-06-30 15:35

本日の案件

私がトップで当選できそうな事は
ユンボで掘った穴の数です。
前職で、多い月には2000穴近く掘ってきました。
多分、現職の社内にはユンボに乗ったことすらない人が大半だと思うので、かなり有利です。
私がユンボを操縦できることを知らない人がほとんどのはず。
たまーに、でっかくて深い穴を掘りたくなる衝動中かられます。

もうもう

女性/33歳/茨城県/会社員
2025-06-30 15:33