鍋は目分量!
皆様お疲れ様です!
季節外れかもですが
鍋の味付け選挙目分量選挙区トップ当選です!
鍋は昆布と酒と水を煮て
ベースをまず作ります!
塩を少し入れてから
食材を入れて煮込んでいきます!
塩鍋なら塩を足すし、醤油鍋なら醤油を入れていきます!
ここで大事なのは目分量で味を決めていくこと!
食材の水分量だったり、その日の気温や湿度などで味の付け方を変えないと美味しくならないので味見しながら作ります!
まぁ、言い換えるとテキトーに作るのですが
鍋の味付けを間違えたことはありません!
ちなみに、〆の雑炊を作らせてもトップ当選です!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-06-30 16:03