社員掲示板
受かった?落ちた?オーディション案件
皆様、お疲れ様です。
オーディションは受けたことないですが、学校では、オーディションの、連続だったような…。
学級委員の選抜、学芸会の役決め、リレーの選手など、いろんなことがあった気がします。
私、小学校低学年の頃は、いろいろ立候補していました。
やれた物もあれば、やれなかった物もあります。
高学年になってからは、やりたくなかったけれど、推薦で学級委員や生徒会や学芸会の主役をやりました。
中学でも、スポーツや美術で、よく代表をやらされました。
なにかと、代表に縁がある人生だなぁと思っていますが、今は、目立つのは苦手なので、できればやりたくないです。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2025-07-02 17:13
私のオーディション
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
新婚の頃に「桂三枝の爆笑夫婦」に出演した事があります。
書類審査通過のハガキが届いて、面談をするというのでTV局に行きました。そして合格!収録は大阪でした。
ホテル代と旅費は出してくれたので、小旅行気分でした。
しかし、本番前にスタッフさんからの「三枝さん、どうしたと思います?」とフリの指導をみっちりと受け、緊張が高まりました。
放送後は自宅の電話が鳴りまくって大変でした。
それから夫婦でTV出演にハマり、マーシーと山瀬まみの番組にペットのワンちゃんと出演!
新婚さんいらっしゃい!には最終面接で落ちてしまったのが心残りです。
子育ても落ち着いてきたので、いい番組があれば、パートナーを誘ってチャレンジしてみようかと思ってます。
バナナもん
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-07-02 17:08
案件とは違いますが、、、
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
昨日から気になっていることがあります。
昨日から出現している魔法少女ですが、私には河童が魔法少女のふりをしているように思えるのです。
河童もぜひスタジオに読んで、違いを教えて頂きたいです。
気になって、夜も眠れないので、お願いします!
にる
女性/51歳/東京都/専業主婦
2025-07-02 16:59
本日案件
みなさまお疲れ様です!
19歳のとき、どうしてもプロ野球のボールボーイがやりたく、ある球場のアルバイトに申し込み、オーディションみたいなことをしました。
今は分かりませんが、当時の選考方法は書類選考後、実技選考でした。
私は元高校球児で、過去に甲子園出場経験のある高校でレギュラーでしたので、かなり自信がありました。
実技選考では、ちょっとした走りや、転がってくるボールを捕ったりと、軽いもので、「こんなことでわかるかのかなぁ」と思い、選考は終了しました。
しかし選考は不合格となりました。
数日後、テレビでプロ野球を付けたら、同じ日に選考を受けた同い年くらいの男性がテレビに映っていて、たまげました。
彼は、選考では足が遅い方でしたし、ボールもポロポロと落としていました。
ですが、表情というか、雰囲気がとってもよかったイメージがありました。
おそらく彼には何か採用側からしたらグッとくる何かがあったのだと思います。
経歴ももちろん大切かも知れませんが、最終的には全くの他人が決める、「人生は自分で決める」と言いますが、ある程度は人が決め、評価も人が決めるんだなぁということに19歳で気付けてよかったと、この選考を通じて思いました!
ちゃんしん
男性/34歳/千葉県/会社員
2025-07-02 16:58
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の話では無いのですが、うちの農園でパートとして働いてくれている女性が最近、とある映画のエキストラとして採用されました。いままさにうちの近所で撮影中の映画なのですが、地元の親子を是非使いたいということ、そして子どもの年齢もあり、うちのパートさんは見事にオーディションを経て採用を勝ち取り、今日、撮影をしてきました。(こんなことなら、オーディションの様子も細かく聞いとけばよかった!)
私も大ファンな某有名女優さんの映画ということで私がパートさんを若干置いてけぼりでエキストラ採用に大喜びし、今日は撮影を頑張っているパートさんの応援に行くという理由をつけて撮影現場近くに行き、朝、収穫したばかりのきゅうりを差し入れてきました。撮影終わりにちらっと某有名女優さんを見ましたが、びっくりするくらいに足が長くてスタイルが抜群で、絶対に広島では見かけないくらいの美しさとオーラを纏っていました。あまりの圧倒的な存在感に、本人を前に何も言えませんでしたが、「応援してます!」って一言、言えたらよかった〜
映画の監督さんには伝えておきました笑
早く完成した映画が見たいなぁ。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2025-07-02 16:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
20年前の話某ファミレスで働いてとき
クリーンネスオーディションという
オーディションに出た事があります
このオーディションは接客態度、
調理工程の正確さ、衛生管理などなど
全国のお店から代表1人が出て
社長含めた審査員が丸一日審査される大会で
結果は2位準優勝を頂きました。
当時アルバイトで働いていましたが
これがきっかけに社員を飛び越して
店長にまで昇格しました。
当時はまだ若く表向きは
カッコつけて素直に喜べなかったのですが
心の中では…
よっしゃぁぁッ!
やったぞー!
凄く嬉しかったオーディション大会でした。
せいこう
男性/47歳/東京都/会社員
2025-07-02 16:44
オーディション案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです!
私は以前、本部長も見に行ったとおっしゃっていた「ドラゴンクエスト三十周年 ライブスペクタクルツアー」のオーディションを受けました。
勇者役を公募で決めるという企画で、その書類選考に応募して、なんと合格。二次審査に進みました。
二次審査では30人前後が参加していて、ダンスやアクションなどの審査がありました。
気合を入れて望みましたが、後日出た結果は不合格。4人くらいが残ったという最終審査に進むことはできませんでした。
大好きなドラクエの世界で、勇者を演じる夢。叶えてみたかったなぁと今でも時々思い出します。
こめまる
男性/41歳/東京都/契約社員
2025-07-02 16:43
案件
お疲れさまです!
就活真っ最中の時のこと。
私の通っていた大学は指定の履歴書があってそれを使用するのですが、証明写真のサイズが通常の2倍くらいの大きさでした。
駅前とかにある証明写真の機械では撮れないサイズなので、みんなそれぞれ写真館で撮影。それを貼り付けて面接に臨むと…
面接官から「なんでこんなに写真大きいの?」との質問。
「そんなの知らないわ!大きくて顔のアラが丸見えだから恥ずかしいのに!」と思いつつ、何て答えようかと考えていると、「やる気の表れ?」と聞かれたので、すかさず「はい!やる気の分だけ大きくしてます!」と答えました。
結果、採用!
これが決定打とは思えませんが、結果オーライでした。
harumi
女性/37歳/東京都/保育士
2025-07-02 16:37
案件
皆様お疲れ様です。
私は昔から目立つことが苦手だったので、今日の案件のような経験がありません。
唯一、スカロケのリモ飲みに参加できたことです。
あの時も緊張して口から心臓が飛び出そうでした笑
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2025-07-02 16:36