社員掲示板
ふつおた
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
先週の金曜日の早朝に、高2の息子が39℃の熱を出しまして、私はその日仕事だったのですが休んで息子を病院に連れていったところ…コロナ陽性でした。 周りではあまりコロナになった話とかは聞いていなかったので、「マジか〜〜」と驚きましたが、まあ陽性になってしまったものは仕方ない。その日から週末をまたいで学校もバイトも行けず、今日に至ります。高熱は割とすぐに下がり、食欲も普通ですがやや微熱が続いており、まだ本調子ではないようです。さっきゼスプリのキウイを買ってきました!半分に切ってタッパーに入れて冷蔵庫に入れて置いてあります。キウイブラザーズパワーで、早く体調戻って欲しいな〜とねがっています…。
昨今はコロナ対策もやや緩めになってしまい、息子も学校や電車の中でもマスクしなかったりしていました。油断は禁物ですねぇ〜 目に見えないものなので本当にどこで感染するかわかりませんね…。 本部長 秘書 リスナー社員の皆様もどうかお気をつけください。
激辛チャッキー
女性/54歳/東京都/介護職
2025-07-02 14:31
本日の案件
皆様お疲れ様です。
高校卒業時に皆で思い出づくりに
笑っていいとも!の素人モノマネコーナーにオーディションを受けに行ったことがありました。
春休みということもあって
アルタ前にはオーディションの行列
いざ面接官の前へ行くと
「何のモノマネをしてくださるんですか?」と聞かれ、震える声で
「鳥居みゆきさんやります!!」
と目をグワッと開け渾身のモノマネをしました。
すると一瞬場がスッと止まり
あれ、滑ったか?と思うと
目の前の人が何かメモを取ることが聞こえました。
するとありがたいことに
2次審査の10名まで残ることができましたが
番組の出演枠には入れず
合格していたジャック・スパロウのモノマネのお兄さんに握手してもらった記憶があります。
帰りに友達たちから
「ほら、やっぱ良いところまでいったじゃん!!白い服着てきてって行ったのに」とか
「絶対受かると思ってたからお母さんに録画頼んできちゃったよ、残念」など口々に言ってもらえて
とても嬉しかったです。
実は私自身友達の前でモノマネするのは楽しかったのですが
似てないとプロに思われるのが恥ずかしくて
私服でカッコつけていったのを未だに悔やんでいます。
やるならちゃんと見た目からするべきだったと
それで落ちたなら後悔なかった
大人になった今なら全てさらけ出せたのに何であの時は恥ずかしいなんて思ったんだろと時々思い返します。
でも私の青春のよい思い出です。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2025-07-02 14:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
オーディションですが…
20代の時に会社の後輩と
「ねるとん紅鯨団」のオーディションを受けました(笑)
写真とアンケートのようなものを持参して
スタッフとの面接をしてその後に合否が伝えられました。
面白いエピソードもなく、他に魅力的な人がたくさんいたので
当然落ちました(泣)
とんねるずのお2人に会いたかったーー!!
でも母の話だと、幼少期に子役オーディションに合格したそうですが、
養成所の受講料が高額で諦めたそうです(笑)
みにちゃ♪
女性/52歳/長野県/専業主婦
2025-07-02 14:11
オーデションの話
本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは^ ^
オーデションといえば 姉が勝手に応募しちゃったつて話をよく聞きますが
私も 小学生のころ 勝手に中学生の姉に応募されました 『漢字検定試験』
たしか3級 中学生レベルだったと思います
1人で会場に行くのが嫌だからって理由だったのですが、せっかく数千円払って受けるならと 猛勉強
結果 私だけが合格してしまい
姉や親から 何でお前だけ受かるんだと
かんけんがくがく 違う けんけんがくがく喧々諤々 言われたあの夏の日
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-07-02 14:10
嬉しかった音楽会のオーディション
僕は音楽会でピアノを弾きたかったのでオーディションを受けました。5人の先生の前でマツケンサンバ2をミスなく弾きました。すごく緊張しましたが、合格できました。本部長マツケンサンバ2を流してください。
えいたん
男性/11歳/神奈川県/学生
2025-07-02 14:02
スカロケ的梅雨明け宣言
皆様お疲れ様です。
私は介護業界で勤務しており、ご利用者様の送迎業務も行っており、夕方の送迎の時は、いつも車の中でスカロケを流しています。スカロケでは毎年気象庁に先駆けて梅雨明け宣言をされているのは知っていたので、私も今年はスカロケでいつ頃梅雨明け宣言するのかなーと楽しみにしておりました。
そんな中、昨日ついに本部長より「今日から、梅雨明けです!」と声高らかに宣言されていたのが車の中で流されたことで、それを聴いていたご利用者様がザワついていました(笑)ご利用者様には私の方で「気象庁からの正式な発表ではなく、この番組がジメジメした雰囲気を吹き飛ばすために独自で言っているだけですよ。」と、ちゃんと番組のフォローをしておきました(笑)
これからも毎年の『スカロケ的梅雨明け宣言』を楽しみにしていますので、怒られたりとかもあるでしょうが、負けずに続けてほしいです!よろしくお願いします。
天然の反対は人工
男性/37歳/千葉県/会社員
2025-07-02 13:57
空
空…っていうか気体。空気を見ていると粒が見える
雨?
雪?
黄砂?
PM2、5?
りゅーしじゃない!りゅーこやっちゅうの!
おっ
男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-07-02 13:53
?オーディション?
皆様、お疲れ様です
フジテレビ
小堺一機さんの番組
ライオンのいただきます
の
ライオン製品当選者に
私の名前が書かれていて
私の名前だけ
テレビにでました、笑い
バユ
女性/59歳/神奈川県/パート
2025-07-02 13:53
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
13年前、私の息子が1歳の頃
おもちゃの赤ちゃんモデルオーディションに出たことがあります。
人見知りをせず、笑顔が多い子だったので、
親バカフィルタもかかり、申し込みをしてみたところ書類選考が通り、撮影に行きました!
オーディションには30人くらいのオムツだけした赤ちゃんがたくさんいました。
泣いてる子もいれば、寝てる子もいて、
その中で、対象となるおもちゃに食いつき、楽しそうに遊んでる赤ちゃんをカメラマンの人がどんどん撮っていくといった流れでした。
うちの子もなんとか遊んでいるところを撮っていただき、ほんとに小さな写真でしたがパッケージの一部に採用され、初めてのお給料ももらえました!
そのまま、キッズモデルに、、、という目論み虚しく、すぐに人見知りが始まり、その1回きりのお仕事で終わりました!
いまもそのおもちゃには、息子の写真が使われてるので、玩具屋さんに行くたび探してしまいます〜!
雪キツネ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-07-02 13:52
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
中1の時、友人と原宿で遊んでいる時に、芸能事務所の方に声をかけられ名刺を渡されたことがあります。
怪しい勧誘なのでは?!と思い怖かったのですが、母は昔から芸能に興味があったため「絶対行きなさい!」と圧をかけられ、母と共に事務所へ行きました。
しかし、気持ちが乗ってない私は面接での質問に何も答えられず、どの分野に興味があるかも分からず、案の定、面接落ちしました。
母はいまだに勿体ないと言いますが、普通にスター性がなかったのだと思います。笑
今となっては良い思い出です。
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2025-07-02 13:36