社員掲示板
納豆案件
皆様お疲れ様です。
納豆、よく食べます。
ご飯のお供はもちろん、納豆カレー、納豆オムレツ、最近は暑いので冷製パスタでいただくことが多くなりました。
先週は、アボカドと塩昆布と納豆で冷製パスタを作り、家族からも大好評でした。
納豆のバリエーションも昔に比べて多くなったので、たまごかけごはん風、大根おろし、あおさ、梅風味など。
選ぶ楽しさもあるので、飽きずに食べられてうれしいです。
というか、食べる時に毎回思うのですが、あの状態の大豆を一番初めに食べた人は、どういう心境だったのでしょうね。
話しを聞いてみたいとずっと密かにずっと思っています。
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2025-07-10 17:21
本日の案件
妻が納豆大大大好きなので、
我が家のストック管理担当の僕は
常に冷蔵庫に納豆がある状態を保ち続けています。
「おかめ納豆の極小粒」が結局一番安い&美味い
アポロ44号
男性/29歳/神奈川県/アルバイト
2025-07-10 17:20
案件
納豆美味しいですね!私はあおさのりの入ったタレがついているのが好きです。好きな食べ方は納豆パスタ、茹でたスパゲッティに納豆、生卵、のり、仕上げに桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油をお好みでかけて食べるのが大好きです。夫も納豆が大好きで毎晩納豆ご飯を食べるので納豆はきらしたことはありません。夫は納豆とキムチを一緒にご飯に乗せて食べるのが好きです。
ほーぷひる
女性/44歳/神奈川県/パート
2025-07-10 17:20
納豆
お疲れ様です!
先日友人と会った時に納豆をカレーにトッピングするという話しをしたんですが
思いの外引かれておりました…笑
納豆、カレーにトッピングするの、お二人はどう感じますか??笑
又、私はよくひきわり納豆に桃屋さんの辛そうで辛く無い少し辛いラー油をスプーン3倍くらいを混ぜて食べるのが好きです!
もぬん
女性/30歳/千葉県/会社員
2025-07-10 17:19
納豆の話
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
秋田県出身なんですが、地元ではひきわり納豆が普通の納豆と同じ割合で食べてました
お子様的に食べやすいんですかね
私も好んで食べてた気がします
他県の人は納豆巻きくらいでしか食べないって聞いたことがありちょっとびっくりしました
珈琲牛乳
女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2025-07-10 17:18
納豆案件
マンボウ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
納豆案件ありがとうございます!
生まれも育ちも茨城の私は、ほぼ毎日納豆を食べて育ちました。
もちろん家の冷蔵庫には、必ず納豆が入っています!
因みに、本部長は納豆をご飯と食べる時どのように食べていますか?
お茶碗がネバネバになってしまい気付かないで洗うとスポンジもネバネバに…なんてことありませんか?ありますよね?
私ならお茶碗をなるべくネバネバにせずに食べることができます!
その方法は…
ご飯を納豆のパックに入れて食べるんです!
旦那が初めてコレを実践しているところを見た時、「えっ何してんの?」ととても驚いていました。
納豆は食べたい!でもお茶碗がネバネバしちゃうのは嫌って言う方は試してみてください!
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2025-07-10 17:17
本日の案件
皆様お疲れ様です。納豆大好きです。旅行先では必ずその土地のご当地メーカーの納豆を買います。
お気に入りは長野の「川中島納豆」です。大つぶでめっちゃ美味です。
池尻のせんだいやさんで納豆の食べ放題も楽しみました!
ちなみに、今日は夫の47歳の誕生日でもあります。ですが、彼は納豆が大嫌い。
「納豆の日だね!」
というとすごく嫌な顔をします。いいから食えよ!
やぎやまやぎこ
女性/48歳/東京都/会社員
2025-07-10 17:17
茨城名物「なっとう味スナック/うまかっぺ!梅味」
本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。
私が茨城に行くと必ず買うお菓子があります。
それは、茨城名物「なっとう味スナック/うまかっぺ!梅味」です。
リスカ株式会社が作っているのですが、感がいい人はお分かりでしょう。
あの「うまい棒」を製造しているメーカーです。
うまい棒に見た目はそっくりの駄菓子で、食べると納豆のネバネバ感も
忠実に再現されています。
梅風味なので、タレの絶妙な甘みと梅の酸味が相まって、一度食べたら癖になります。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2025-07-10 17:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
納豆の日ということで、このチャンスに聞いてみたいのですが、納豆の上に乗ってる薄いビニールに張り付いた、乾燥して硬めになった納豆の粒が地味に好きなんですが、共感できる方いらっしゃいませんか??!
今のところ分かってくれる方に会ったことはありません...
鳥まにあ
女性/25歳/東京都/会社員
2025-07-10 17:17
納豆の日案件 ~納豆にまつわるエトセトラ~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
朝いつもバタバタしてしまう私の強い味方、納豆。タレとからしを入れたら十分美味しくなるのですが、自分の場合はさらに薬味を入れます。
テーブルの上にはいくつか観葉植物があるのですが、その一角で葉ねぎを育てています。家庭テーブル菜園です。納豆を食べるときはそれを少しだけ摘んで、その場で刻んで入れています。
部屋の中の少ない太陽光で育ったねぎなので、少しひょろひょろしていますが、葉ねぎの香りや触感が納豆の旨味を最高に引き上げてくれます!
本部長、秘書のお好みの薬味を教えてください!
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2025-07-10 17:16