社員掲示板
納豆!
皆様、おはよーございます!
先週、納豆の回がありましたが今朝シューイチ見てたら納豆の特集してた
都のジュンちゃん
男性/52歳/京都府/自営・自由業
2025-07-12 08:01
おはようございます♪
東京の最高気温は30℃
今日は日差しが届くチャンスがあっても、雲が広がってスッキリしない空。雨のパラつく可能性があります。昼間は少しムシムシと感じそうです。
7月12日の誕生花
誕生花
ゼニアオイ
花言葉
信念
昨日のバーベキューは会場が貸切状態で、とっても盛り上がり楽しかったです♪
今日はイベントでチビッコ♪踊ります。◕‿◕。
今日も1日穏やかな時間を(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-07-12 07:28
スカロケ競馬部
今週も日曜日に重賞が1つだけの寂しいプログラムですが……。
その重賞は、福島競馬場で明日行われる七夕賞です。
七夕はもう終わってしまっていますが、今年は令和7年の7並びだったので、語呂合わせで枠連の7-7が異常に売れてしまうのかな?
異常に偏ってしまうので、期待値が安くなってしまうので、どうしても買いたい方は馬連で買った方がお得と思われます。(笑)
今日も函館、福島、小倉の三ヶ所で開催されます。
主催者イベントのために今日も朝から投票する予定です。
今日のメインレースは比較的堅め?
とりあえず、福島メインのアスクワンタイムに期待です。
何はともあれ、競馬を楽しみましょう。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-07-12 06:59
本日、12日(土)は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
サマージャンボ宝くじでも
買いましょうかね♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-12 06:15
㊗️昇進おめでとうございます。
バルタン星人怪獣酒場最高顧問に就任決定
長年「怪獣酒場 川崎」(閉店)の店長を
務めていたバルタン星人が、
この度「怪獣酒場」の最高顧問に就任する
事が決まりました。
今後はバルタン最高顧問、
メフィラス店長が「怪獣酒場 新橋蒸溜所」にて
引き続き地球侵略の為の資金稼ぎを
企んでいきます。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-12 05:58
暑過ぎて氷か解けた?
六甲山展望台の夏の風物詩「氷室開き」扉を
開けると氷全て溶けて空っぽに…
史上初の「氷なし」
酷暑などが影響した様子です。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-07-12 05:55
おはようございます。
今日は、晴れているのかなぁ?
東の空は、オレンジ色
薄曇りの空が広がっています。
今日は、やっと土曜日ですね。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょー!
2日続けて涼しい朝ですね。
今日も上がっても30℃ぐらい
明日も晴れ予報ですね。
明日は、バイト入れちゃいました。
頑張って稼いで来ます。
リスナー社員のみなさまも
良い週末をお過ごしください。
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-07-12 05:04
もう丸々2週間になります
こんばんは
先週の頭から風邪ひいて
まだ咳が出るな
熱は今週は無い
筋肉の張りがまだまだな感じ
長引くね〜
って言いながら明日はお休み
ラウンドワンに行く予定
皆様
夏風邪には気を付けて!
長引くね〜これ
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/53歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-07-12 03:52
【 ニューヨーク・シティ・セレナーデ〜Arthur's Theme (Best That You Can Do))クリストファー・クロス 】
皆様、お疲れ様です。
私の80年代どストライクソングは、
クリストファー・クロスさんの
『ニューヨーク・シティ・セレナーデ』です。
原題に『アーサーのテーマ』とありますように、80年代に大ヒットした『ミスター・アーサー』という映画の主題歌です。
ニューヨークの街並みを舞台に、金持ちすぎて退屈を囲って自堕落している大富豪の御曹司アーサーと、下町チャキチャキのコールガールのリンダの二人が格差婚にいたるまでを描いたラブコメ映画です。
自分は中学2年生。
小遣いを握りしめて映画やコンサートに一人で出かけるようになった頃。とってもオトナな映画に感じた思い出があります。
この曲はリンダに振られかけたアーサーが、真っ赤なロールスロイスのオープンカーでブルックリン橋を走るバックに挿入歌として流れてくるところが、曲も風景も美しくて印象的でした。
大好きな映画。
好評をうけてパート2も作られましたが、微妙に面白くなかったような笑笑。
数年後、坂本龍一さんが『ラストエンペラー』の作曲賞で、アカデミー賞を受賞した時に、プレゼンテーターとして、アーサー役のダドリー・ムーアと、リンダ役のライザ・ミネリの二人が出てきて、ミスターアーサーの二人を彷彿とさせる小芝居を見せてくれた時は、嬉しかったですね。
シンガーソングライターのクリストファー・クロスですが、この曲は映画のタイアップなので『遙かなる影〜Close to you』『雨に濡れても〜Raindrops Falling on My Head』などで知られる大家バート・バカラック先生の曲となっています。
しかし、クリストファー・クロスの美声も相まって曲も大ヒットを記録し、バカラック先生の代表曲の一つとなり、今なお様々なミュージシャンによってカバーされ続けております。
個人的には
ソルト&シュガー(塩谷“SALT”哲&佐藤竹善)の
『トーキョー・シティ・セレナーデ』が好きかな。
良かったら(◡ ω ◡)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-07-12 02:22