社員掲示板

  • 表示件数

夏休み目前!案件 〜 学生さんと親御さんの叫び 〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

夏休み、始まります…。小学生男子3人が毎日家にいるかと思うと、戦いの幕開けです。エネルギー満タンの男児トリオ。静かに過ごすなんて、もはや幻想。外は暑すぎて熱中症が心配。でも家の中だけじゃ有り余るエネルギーが発散できず…。
結局、今年も近くの屋内バスケ施設に毎日通うことになりそうです。 長男には、次男・三男をうまく引っ張ってもらって、「兄の威厳」を見せてほしいところ。もはや我が家のキャプテンです(笑)
年々、子どもたちだけでできることが増えてきたなぁ…と成長は感じますが、動きも声量も比例してパワーアップ。 静かな夏なんて、夢のまた夢。 今年も親は体力勝負!へとへとの夏が、また始まろうとしています…。

ばんばんばん

男性/38歳/神奈川県/会社員
2025-07-15 16:14

夏休み目前!案件

皆さんお疲れ様です。
久しぶりの書き込みです。

今年の夏休みは初めて、子供達とずーっと一緒の夏休みです。
と言いますと私は、17年勤めた職場を退職することとなり、今月初めから有休消化でお休みを頂いています。
この際だから、夏休みまるまる休んでしまおうと、新しい職場には9月からお世話になることにしたのです。
小6男子、小4女子とじっくり過ごす夏休み。
ウキウキするやら胸焼けするやら…。
せっかくだから楽しみたい!と、キャンプを皮切りに、名古屋旅行で初ジブリパーク、兄のお嫁さんと初めての顔合わせ、ミャンマー人のお友達と阿波踊り、そしてまたキャンプ、と色々な予定を入れています。
子供達は宿題を忘れずに、私は新しい生活に向けて、最高の夏にしたいと思います!

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2025-07-15 16:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。

僕は今、大学3年生で、夏休みは企業のインターンに参加しようと思っていたため、たくさんの企業に応募をしました。しかし、全ての会社の選考に落選。
内定に直結する選考ではないので、あまり気にしてはいないつもりだったのですが、大学の友人や高校の友人の順調そうな姿を見聞きすると、インターンとは言え「自分は社会から求められていないんじゃないか」と思ってしまい、正直しんどいです。

僕はこの夏、どう過ごせば良いのでしょうか。

牛乳ボーイ

男性/21歳/群馬県/学生
2025-07-15 15:15

「夏休み目前!案件 〜 学生さんと親御さんの叫び 〜」

本部長、秘書、お疲れさまです。中学2年生の僕は学生の立場で夏休みを迎えますが、叫びたいことはあります。それは、「先輩や後輩、同級生に1カ月以上会えなくなってしまう」と言うもの。もちろん楽しみな事も大いにありますが、この不安はかなり感じています。ただでさえ普通の休みでも、金曜日の放課後には「学校行きたいなぁ…」と思ってしまうくらい。これが僕の叫びですね。

AKIAKI

男性/13歳/千葉県/中学生
2025-07-15 15:14

お米支援プロジェクト

皆様お疲れ様です(⁠^⁠^⁠)
いつも仕事をしながら楽しく拝聴させていただいています♡

運転の仕事をしているので、なかなか聴きながら投稿することが出来ないのですが、今日はお休みなので初投稿させていただきます。

今までシングルで3人の子供を育ててきたこともあり、更に子供たちが成長したあとも私が精神的に体調を崩して仕事が出来なくなってしまった時期もあったりで、今になってもいろんなローンや借金の返済に追われる日々を過ごしております。

そんな時、いつも聴いているスカロケで「お米支援プロジェクト」をやっていることを知り、最近の物価高にはなかなか困っていたので、まぁダメ元で!と思って応募させていただいていました。

当たらなかったので…と何度も応募することにちょっと申し訳ない気持ちもあったりしたのですが、今回3回目の応募をさせていただいていました。

そうしたら〜なんと〜!
先程スカロケさんからお米が届きましたぁ〜\(^o^)/
本当に当たることがあるんですね(笑)
ありがとうございました!
お米大好きな我が家。
これで少し食いつなげます(笑)
本当にありがとうございます!

夕方になって「なんか面白い番組ないかな〜」とラジオのチャンネルをあちこち回しながら探していた時に、たまたまスカロケに出会い…

でも最初は、本部長の声が私の苦手な芸人さんの声と似ていたので、ろくに聞きもせず他のチャンネルを探していました(笑)

でもやっぱり「コレ!」という番組が見つからず…再びスカロケを聴いてみると…
なんと面白い!(笑)
そして◯◯さんではなく、マンボーやしろさんではないか!(笑)
な〜んだ!ということで、それからはスカロケが1番好きな番組になりました♡

スカロケ聴いてて良かったぁ〜(笑)

いつも夕方になって疲れて来た頃に、本部長と秘書の楽しいやり取りを聴いて元気をもらっています。

これからも、楽しい番組を〜
是非是非よろしくお願いいたします!

スタッフの皆様はじめ〜いつもありがとうございます♡
時節柄くれぐれも皆様体調管理にはお気を付けてお過ごしくださいませm(_ _)m

ちっちゃいおばさん

女性/62歳/東京都/パート
2025-07-15 15:11

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。

夏休みー子供はずーっと家にいるから、エアコン付けっぱなし。電気代かかるー!
給食もないから3食、家で?
レパートリーもなくなるわぁ。
夏休み、親も同じくらいの休めればいいのに。

会社が許可してくれれば会社に連れてきたいくらいです。電気代節約のために。
許可してくれないけどー!

くりくりくりん

女性/45歳/埼玉県/会社員
2025-07-15 15:07

夏休み案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
大変お疲れ様でございます。

夏休みまであと3日です。怖いです。恐怖です。
毎日怒鳴り散らさないか…

2年前の春休み、雨の日が続き外にも出れず隣の家からは苦情がくるわで私のキャパを超えてしまい…息子(当時3歳)にキレ散らかし手をあげそうになり、一度ベランダに出しました。

ものの3分けたたましいサイレント共同時に「ピンポーン、警察です。通報がありました」と。もう悔しいやら悲しいやらお巡りさんにも「あなた達が私の子を守ってくれるんですか!?面倒みてくれるんですか!?」とキレ散らかし…散々な日でした…
息子も体をくまなくチェックされ(虐待がないか)ましたが虐待の可能性は低いと厳重注意で済みました。

それから約2年たち子供達も小学校二年生と年中と大きくなりそこまでキレ散らかすことは減りましたがやっぱり長期やすみが怖いです。

でも始まってみると、朝はバタバタしないしのんびりお散歩したり水遊びしたりお弁当作って遊びに行ったり何かと楽しいんですよね。

毎回長期やすみの初日には子供達に「やりたい事リスト」を書いてもらいそれを達成していく様にしています。

今年も頑張るぞー!

こだちゃん

女性/40歳/東京都/パート
2025-07-15 15:06

夏休み案件

夏休みといえば、毎日子どもと一緒にラジオ体操、児童館用のお弁当作り、自由工作で憂鬱…ということしか出てこないので自分が学生の頃を思い出したいと思います。

なぜか夏休み直前に好きな人ができ、夏休み中会わない間にどんどん相手が美化されていって、9月1日心臓を吐きそうになるくらい緊張して教室に入るのですがハードルが上がり過ぎているので本人を見てびっくりするという…
この現象を毎年繰り返していました

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-07-15 15:01

夏休み。。。叫び案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
我が家は娘家族と完全同居。
小学4年、5年の孫、2人がいます
あ、子供カラオケとか出させてもらってまーす(笑)
今日で給食が終わり、明日から短縮で、お昼は家で食べることになります。
8月31日で夏休みは終わっても、その後数日は給食はありません。
長いです!!
3食プラスα(おやつも必要)です!!
献立から食料品調達も頭が痛いです。冷蔵冷凍庫もパンパン、フル回転となります!
昨今の夏の暑さ!!
昭和世代のように、外で遊んで来なさい!が言えません。
どこかへ連れ行くも毎日は無理ですし、気力体力、金力がもちません。
双方にとってツライ夏です。サバイバルです。

我が子の時もそうでしたが、9月1日
朝、登校する後ろ姿に向かって万歳三唱をするのが毎回何よりの楽しみ、心の支えです!(笑)
とてつもない開放感が味わえます(笑)
この夏も、その開放感を味わうため約50日!頑張ります!!
早く来い来い9月1日ヽ(`▽´)/

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2025-07-15 14:41

少し変わった夏休み

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は大学病院に勤める医師です。
普段は患者さんの診察や手術など毎日しておりますが、来月ある専門医試験のために仕事は休みになりひたすら毎日朝から晩まで勉強し続けています。

仕事からは一時的に解放されましたが、残り3週間で大量の知識を蓄えねばならず、休みを謳歌できておりません、、
本部長、秘書はじめ皆様からのあったかいエールをお願いします!!

あーちゃろ

男性/31歳/千葉県/会社員
2025-07-15 14:31