夏休み案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
大変お疲れ様でございます。
夏休みまであと3日です。怖いです。恐怖です。
毎日怒鳴り散らさないか…
2年前の春休み、雨の日が続き外にも出れず隣の家からは苦情がくるわで私のキャパを超えてしまい…息子(当時3歳)にキレ散らかし手をあげそうになり、一度ベランダに出しました。
ものの3分けたたましいサイレント共同時に「ピンポーン、警察です。通報がありました」と。もう悔しいやら悲しいやらお巡りさんにも「あなた達が私の子を守ってくれるんですか!?面倒みてくれるんですか!?」とキレ散らかし…散々な日でした…
息子も体をくまなくチェックされ(虐待がないか)ましたが虐待の可能性は低いと厳重注意で済みました。
それから約2年たち子供達も小学校二年生と年中と大きくなりそこまでキレ散らかすことは減りましたがやっぱり長期やすみが怖いです。
でも始まってみると、朝はバタバタしないしのんびりお散歩したり水遊びしたりお弁当作って遊びに行ったり何かと楽しいんですよね。
毎回長期やすみの初日には子供達に「やりたい事リスト」を書いてもらいそれを達成していく様にしています。
今年も頑張るぞー!
こだちゃん
女性/40歳/東京都/パート
2025-07-15 15:06