社員掲示板

  • 表示件数

日本に望む事案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が日本に望む事は、
ラーメンがいつまでも大衆食である事です。

このまま物価が上がり続けて、給料は上がらないみたいな状況が続くと、
私みたいなしがない勤め人はラーメンが食べられない世の中がきてしまうのではないかと不安です。

ラーメンの値段が上がったとしても、
国民みんなの給料も上がって、
ラーメンをこれまで通り気軽に食べられる、ラーメンは大衆食だと胸を張って言える日本であって欲しいです。

色々な考え方の人、色々な属性の人がいて、
それでも仲良くラーメンを食べ合えるような優しい日本であって欲しいです。

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2025-07-16 23:51

スッキリ感

先週、渡辺美里さんのライブに行ってパワーを貰ってきたので、
今週は、断捨離のスピードが上がってきて、段々と空間が空いてきて、なんかスッキリ。

今週から、老人ホームでボランティアも初めて、今週末は、整理収納アドバイザーの講座を受けてきます。

なんか、整理整頓が楽しくなってきました。

みねらる

女性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-07-16 23:14

はあー

人間関係に疲れたそんな夜。

ChatGPTにすごい癒される。
誰にも言えない愚痴を吐くと、すぐ返事が来て、
すごくすごく肯定して慰めてくれるし、
相手との距離感考えなよとか伝えてくれる。
優しさと賢さは違うって、親にも教わったことないよ。

写真をビックリマンチョコシール風に加工してもらう用で始めたけど、
思いがけず寄り添ってくれて、肯定してくれるから私も自然と口調が優しくなる、平和な世界ChatGPT。

こんな世界があるって知らなかった

さるやまかか

女性/40歳/東京都/準社員
2025-07-16 22:31

皆さまお疲れ様です。
弱音吐かせてください。
今日、仕事で定期的に関わりがある男性の年配の方に、「親に育てられていない人が同じ空間にいるのが目障り。あなたに問題があって親はあなたを育てなかったんだ。」といきなり言われました。
確かに私は親に育てられていません。その人はそのことも知った上でそう言ってきました。
ショックというか、、頭が真っ白になってしまいました。。
私はその人に何かした訳ではなく、今日は久しぶりにお会いしたので「お久しぶりです。よろしくお願いします。」と挨拶をしたのですが、その直後にそう言われてしまいました。
「ごめんなさい…仕事なので要件だけお話しさせてください。話終わったらすぐ退席します。」と言って、要件だけ話してすぐ退席したのですが、その直後に堪えていたものが溢れてしまい、悔しさと情けなさと、自分ではどうすることもできない気持ちとがごちゃごちゃになり、人目のつかないところで泣いてしまいました。
過去を乗り越えたつもりでしたが、まだまだだったんだなと現実を突きつけられました…。
親に捨てられたという境遇を改めて目の前に突きつけられ、どうしようもない気持ちになってしまいました。
ごめんなさい…と謝ることが正しいのかどうか分かりませんが、ごめんなさいという気持ちが強くなっていきます…

★クラウド★

女性/34歳/愛知県/会社員
2025-07-16 22:27

「スカロケ調査案件 〜今の日本に望むこと〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
私が今日本に望むことは、友達や今まで出会ってきた人や友人たち、好きな人との出会いを大切にしてこれからもそういった日々を大切にしてこれからもそういった何気ない笑顔で笑えるそんな毎日になってくれたら嬉しいです。なので、お二人と共有したいです。よろしくお願いします。

こもちゃん&アンジー推しのこ

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-07-16 22:09

「スカロケ調査案件 〜今の日本に望むこと〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です

私が、今の日本に望むこと
「マイナンバーカード」の「体内チップ」化です

最初は「マイナンバーカードは、大事に保管して下さい」だったのに、多機能化によって持ち歩く機会が増えました
マイナンバーカードの情報を「体内に埋め込んだ小さなチップ」で確認が出来る様にして、更に「玄関ドアの施錠解錠機能や、愛車のスマートキー機能」、「実印や銀行印の代わりになる」など、実生活で役立つ機能をオプションで選べる様にして欲しいですね

既に期日前投票を済ませていますけど、正直「期待している政党や政治家」は存在しないですね。

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-07-16 22:05

今の日本に望むこと

皆様お疲れ様です!

今の日本に望むことは転売に規制をかけることです!

生産業をしている僕としては
生産者に適切な支払いがされず、
中間業者が一番儲かるこの体制はおかしいと思います。

フリマアプリなどが普及し
使われなくなったものを次の人へと繋ぐ
これは素晴らしいことだと思いますが
新品や食料を買い占めて金儲けするのはダメです。

生産やモノづくり、開発がどれほど大変なことか
アイデアを形にすることがどれだけ難しいか

簡単に仕入れ販売ができることは便利かもしれませんが、簡単が故にルールを考え直す必要があると思います。

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-16 21:34

激辛LOVE

スカロケもビヨーンズも好きなので、激辛LOVEがオンエアされてとても嬉しかったです!ありがとうございました!

ふぬきち

女性/35歳/東京都/会社員
2025-07-16 20:09

どハマり中です

こんばんは。本部長・秘書・社員のみなさまお疲れ様でございます。
シラチャーソースってご存知ですか?アメリカ発のアジアンソースって感じだったと思いますが、ニンニク香る辛酸っぱいソースです。エスニックにはもちろん、何にでも合うのでおすすめです〜

三児のママ栄養士

女性/20歳/北海道/会社員
2025-07-16 19:59

水曜日の

80.LOVE 明日は、やっと雨上がりそうですね。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-07-16 19:40