社員掲示板
ヒーヒー案件 ~辛いやつ食べました〜
やしろ本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!ヒーヒー案件、辛いもの食べたといえば
「唐辛子」です!某牛丼チェーンに行けば肉が見えなくなるほど紅生姜をかけ、その上にた〜っぷり七味唐辛子!餃子食べる酢醤油にも唐辛子、焼きそばにも唐辛子、焼き鳥にも唐辛子、トコロテンにも唐辛子、うどんにも蕎麦にも唐辛子、漬物にも味噌汁にも・・・なんてこった全ての料理、食材に合う唯一の調味料!
カプサイシン効果で暑いこの時期も食欲増進!唐辛子最高!
やんちゃな紳士
男性/42歳/栃木県/自営・自由業
2025-07-16 15:19
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が辛いものと聞くと絶対に思い出す商品があります。
それは「明星 中華三昧シリーズの汁なし担々麺」です。
元々私は辛いものがそんなに好きではなく
口の中が麻痺するようなあの感覚が苦手で
辛いものの良さが一つも分かりませんでした。
しかし、この商品を見た時
まあ中華三昧シリーズはうまいから試してみるかと軽い気持ちでパケ買いしました。
……作って一口食べると私は世界が変わりました。
当時ホワジャオなんて知らない私は
辛さの奥にある旨味というのを初めて知ったのです。
あまりの美味さに翌日お店にある汁なし担々麺を一袋だけ残し全て買い占めました。
そして、実家に帰る時は家族にお土産として布教して
普段あまり言葉は多くない弟が
「おいしかったよ、ありがとう」と声をかけてくれました。
そんな風に私の汁なし担々麺生活がはじまったのですが
いつの日からでしょうか
近所から汁なし担々麺は消えました。
調べてみると販売終了でした。
きっとまたすぐ戻って来ると信じて数年。
あのパッケージを未だに見つけられません。
ただの担々麺は売ってるんです。
でも、私が求めているのは袋麺の汁なし担々麺なのです。
もし、明星の偉い人がスカロケを聞いていたらあの汁なし担々麺に救われたやつがいたんだと知ってほしいです。
きっとあの味に救われたリスナーさんも私以外にもいるでしょう。
本当にそれくらい美味しかったのです。
ぜひ、ぜひいつか再販をしてください。
お願いします。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2025-07-16 14:58
ヒーヒー案件
皆さんお疲れ様です。
昨年日本に来て、一緒に働いていたミャンマー人の女の子2人。
話す機会も多く、仲良くなりました。
そして春、高田馬場にあるミャンマー料理のお店SHWE BABA(シュエ ババ)に連れて行ってくれました。
ミャンマー料理で有名なのが、茶葉のサラダやパパイヤのサラダだそうで、注文してくれたのですが、これが結構な辛さ!
でもとっても美味しい!!
特に茶葉のサラダが気に入ったのですが、お茶の葉、ナッツ、干しエビ、キャベツやトマトなどが入っていて、辛いけど後が引く、ビールに合うサラダでした。
ちなみに、ミャンマーの女の子2人は一切辛くないそうです。
そして最近、茶葉のサラダのキット(具材が個包装になっていて混ぜれば食べられるもの)を買って来てくれて、家で作ってみました。
結果、やっぱり辛い!けど美味しい!
本部長、秘書はミャンマー料理、食べたことありますか?
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2025-07-16 14:50
ヒーヒー案件
お疲れ様です
友人にすすめられてファミマリマートにある
おつまみ 麻辣とピーナッツのを買って食べたら
すぐヒーヒーです
辛いのはそこまで得意じゃないんですが
麻辣の味に挑戦したくなって
食べたらくせになりそうな痺れ辛さ
また食べたい
ちゃーん
女性/52歳/神奈川県/パート
2025-07-16 14:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
ちょうどきのう、再販されましたエガちゃんとファミリーマートさんのコラボカップラーメン「激辛豚骨ラーメン」がしっかりと辛くておいしいので書き込みさせてください。
私は辛いものが好きで辛い系のカップ麺も見つけては食べているのですが、このエガちゃんのカップ麺はその中でもしっかり辛くて本格的で大満足です。
さらに麺やチャーシューもとってもおいしいので本部長や秘書、リスナー社員のみなさんにもぜひ食べてみてほしいです!
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2025-07-16 14:39
本日の案件・ひーひー
本部長・秘書・リスナー社員の皆さまおつかれさまです!
妻と辛さの味覚が違うので、かみさん基準の辛いものの夕飯は、僕にとっては激辛になります
特に、辛みの感覚が違うのが、豆板醤を使う中華料理です
マーボー豆腐にホイコーロー、このまえのは辛かったな~
ウチでの夕飯で、あんなに滝のような汗をかいたのは初めてでした(笑)
カレーの味覚、つまり黒コショウの辛みは、だいたい同じなので大丈夫なんですけど、豆板醤が違うってのが、面白いですよねー
でもいつも美味しくいただいてます、ありがとうね~
それでは~
いのうえまんぼう
男性/49歳/静岡県/会社員
2025-07-16 14:27
町中華のレッドスパイシー唐揚げ
お疲れ様です!
ヒーヒー案件で、わが町の大好きな中華屋さんにレッドスパイシー唐揚げというメニューがあり、行くと必ず注文します!
普通の唐揚げと、ほぼ同じ量!嵩分の赤とうがらしを中華タレと合わせて、軽く炒め合わせたものなのですが、一度食べたらもう、普通の唐揚げでは物足りなくなってしまいました。
唐揚げを食べ終わっても、お皿には、おてんこ盛りの赤とうがらし。
一度、食べてみたい衝動にかられ、パクっ。
悶絶しました(笑)
お店の方が笑いながら、時々居るんですよねーと。
書いていたら食べたくなって来ちゃいました。
水曜定休。近々また、食べに行ってきまーす。
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2025-07-16 14:17
「ヒーヒー案件 ~辛いやつ食べました〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
大学生の頃、彼女に誘われて、『地獄ラーメン』を食べに行きました。
通常メニューは『地獄一丁目』から『地獄五丁目』まで。
『五丁目』を完食した人だけが、その先に進めるというルール。
彼女は迷わず、『五丁目で』と。
辛いものが苦手な私でしたが、
イキって『同じもので』と言うしかなく……
一口目で汗、二口目で涙、三口目で舌が痺れ、
気づけば汗・涙・鼻水でダラダラでした(笑)
でも、その向こうに見えた彼女の笑顔だけは、
なぜか、やけにくっきりと覚えています。
ちなみにその彼女、今の、私の妻です。
あれから彼女と、いろんな“辛さ”を並んで食べてきました:(;゙゚'ω゚'):
気づいたのは、
どんな日も、彼女の笑顔があれば、“辛さ”も“人生”もちょっとマイルドになるということ(*´∀`*)
ちなみに、
『地獄ラーメン』に使われる唐辛子の量ですが、
『五丁目で4g』、『百丁目で400g』……もはや麺とかスープより多い。
そのお店のレコード記録は、なんと『地獄255丁目』でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-07-16 14:16
ヒーヒー案件!
本部長、秘書、初めまして!
私のヒーヒー案件は…青唐辛子です!
伊豆諸島の特産物、青唐辛子は今が旬。
私も栽培と収穫をしてますが、採りごろかどうかを食べて判断することも…
実際は少し齧る程度で良いのですが、初めての収穫の際に丸々食べてしまったところ、
口も喉も激辛状態に!水を飲んでも足りず、暫くヒハーっと泣いてました。笑
青唐辛子は、醤油に漬けて唐辛子醤油にしたり、揚げ物や炒め物に使ったり、
赤い唐辛子とは異なる風味のある辛さが特徴で、やみつきになること間違いなしです。
よろしければ、近い内にお送りしますので、ご賞味いただければ幸いです。
陽
女性/38歳/東京都/自営・自由業
2025-07-16 13:56
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
高3の時に、18禁チップスという激辛ポテチを1枚食べさせられました。同じクラスの男子が誕生日で、彼の友人がプレゼントとして18禁チップスを買ってました。辛い通り越して痛いみたいで、なぜか私も巻き添えを喰らいました。
あそこまで辛いものは未だに出会ってないです。
きゃしー
女性/30歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2025-07-16 13:51