社員掲示板

  • 表示件数

ふつおた!

本部長、秘書、社員のみなさん
お疲れ様です!

今夜から1泊5日で福井県に旅に出ます。

理由は福井県で開催される能登半島地震のデコトラチャリティーイベントがあり、そのイベントへ岩手から参加しに行きます。

片道1000キロ近い道中があって大変ですが、私がデコトラに乗るきっかけをくれた東日本大震災の時に、全国の皆様から頂いた応援の言葉の恩返しとともに、「デコトラで1人でも多くの方を笑顔にしたい」という、自分の心に誓った夢の実現のために走ろうと覚悟を決めました。

北は北海道、南は九州沖縄までデコトラで全国制覇する予定ですので、いつかリスナー社員さんが住んでいる街にも訪れて、実際にリスナーさんとお会い出来たらいいなと考えています。

自己満足な夢ではございますが、たった一度の人生、少ない後悔と大きな反省をしながら、デコトラも私の人生も楽しく走り続けて行きたいと思います。

キャンちゃん

男性/31歳/岩手県/機械整備士
2025-07-17 16:57

本日の案件

皆様お疲れ様です!

今の日本に望むこと。沢山ありますが
この先どんどん物価が上がり、上層階級の人達しか
生きていけない世の中にだけはならないでほしいです。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2025-07-17 16:54

「スカロケ調査案件 〜今の日本に望むこと

今の子供たち世代が苦労しないような永久的な財源の確保と税金が増えていかないようなことを考えないとダメじゃないですかね?
選挙の公約はいいけど、それをどうやって実現するか!
を見て、ほんとに出来そうか?やることに対してのリスクは?なんかをもう一度みて最終的には決めます。

Takacyan

男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-07-17 16:49

本日案件

みなさまお疲れ様です!
本日の案件ですが、やはり自分の仕事と繋がってしまいます。
オーバーツーリズムです。
コロナ明け、ここ2、3年でしょうか、5時台の始発で駅から発車するのですが、平日土日関係なく、この始発の時点で大きなスーツケースを持った外国人の旅行客が冗談抜きで20人ほどいます。
一応早めにバスをつけるのですが、それでも発車も遅れますし、外から見たらガラガラなのですが、実際にはスーツケースで満車なのです。
この状態が始発バスから2、3本続きますので、途中バス停で待っている「定期券のお客様」が乗れません。
「定期券」は運賃を前払いで頂いている形です。
そんな中、毎日乗れないバスが目の前を通過してしまうので、ここ数年定期券の売り上げが低下、払い戻しが相次いでいます。
もちろん、円安の影響で外国人旅行客が売り上げに貢献しているのは間違いありません。
ですが、この状態もいつまで続くかわかりませんので、どうか、色々な面を含め、運転手、お客様が快適に、そして何よりも安全に運行ができるようにしていただきたいです。
愚痴、失礼しました!

ちゃんしん

男性/34歳/千葉県/バス運転手
2025-07-17 16:46

案件

介護職などの福祉に関わる職業についてる人のお給料をもっと上げて!!!(大声)

はっしー!

男性/30歳/埼玉県/介護職員
2025-07-17 16:45

案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です

望む事は、老人ホームで働いておりますが、職場環境改善と給料が増える事ですね
ほんとに給料のわりに、大変な事が多くて、10年以上勤めておりますが、とても定年までは難しいなぁって思います

トラオ

男性/33歳/神奈川県/介護士
2025-07-17 16:42

今の日本に望むこと案件

お疲れ様です。
今日の案件は深すぎる…
強いて言うなら皆前を向いて頑張っています!正しい事が実る日本に!

ウミガメって鮫より強いね

男性/47歳/栃木県/自営・自由業
2025-07-17 16:41

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
番組スタッフの皆さん、スポンサーさま お疲れさまです。


参議院選挙は先日、期日前投票に行きすでに投票済です。

今の日本に望むこと。
働きたいと思っている人がいるのに働けない現状ですかね。
企業や店舗は働き手がいないと嘆くわりに
働きたいと名乗りをあげても面接などでふるいにかけて落とす。
良い人、続く人を選んでいるのはわかります。
事件など起こされたら大変ですものね。
でも、自分達がふるいにかけていて落としてるのに働き手がいないと嘆くのはおかしいと
おもいませんか?
誰でもいいから、とりあえず受け入れる。その姿勢が増えたら
働き手がいないと嘆くこともなくなるし、仕事がないという人も減ると思います。

こなりん

女性/56歳/埼玉県/派遣
2025-07-17 16:40

今の日本に臨むこと案件

本部長 浜崎秘書 皆さん お疲れさまです。
本日も宜しくお願いします。

今の日本に臨むこと もっとしっかり日本の将来を見据えてちゃんと舵取りして国を引っ張っていってくれるようなリーダーを それこそトランプ大統領のようにある意味で強引さもあるけど キチンと自分の意見を言い自国の為にしっかり実行していく強さ 今の日本のリーダーにはそんな人って誰もいない だから諸外国から舐められてると思う あくまでもこれは個人の意見ですが、あれっくらいの人物が 日本にもいて欲しいですね。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2025-07-17 16:39

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私が今の日本に望むことは、「寒い、寒すぎる!この極寒の日本から抜け出させてくれ!」ということです。今の日本、寒すぎです。気が狂いそうです。とりあえず体調は悪くなっています。
私はたまに街に出掛けようとすると、ひとまず船で凍え、電車またはバスで凍え、行き先のショッピングモールで凍え、映画館でもカフェでもコンビニでも居酒屋でも、どこに行っても凍えるほど寒くなっています。私は農家なので、外仕事をしていると確かに暑いです。今日も熱中症手前でした。そんな暑さを全員が一律で耐えろとは思いません。が、いくらなんでも、靴下や腹巻きや、あまつさえダウンジャケットを常に持ち歩きたくなるような寒さにいろんな場所が設定してあるのはどう考えてもおかしい。寒すぎて私はお腹を壊してしまうし、世間で風邪が流行るのも、冷やしすぎでは?私、真夏こそ銭湯に行ってしっかりあったまりたい、朝晩白湯を飲んであったまりたい、食べ物飲み物はとにかくあったかいもの!と最近は体温を保つのに必死です。みんな、よくこんな寒い国で凍てつかずに生きてるなと感心します。
日本を北極にするのはやめてください、私はもう生きてゆけません。なにそつ、よろしくお願い申し上げます。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2025-07-17 16:38