社員掲示板
お風呂上がりに、、、
皆様お疲れ様です!
ウチは年中脱衣所で部屋干しなのですが、
この間、お風呂に入ってバスタオルで身体を拭き
パジャマに着替えた後に洗濯機が止まりました。
洗濯物を干すかと思って干しているとき
尋常ではない量の汗が噴き出してきました!
この夏の気温と湯船にお湯を溜めていたことで
脱衣所の温度と湿度がMAX上昇!
風呂上がりで代謝も上昇!
せっかくお風呂に入ったのにシャワーの浴び直しとパジャマも洗い物カゴへ。
熱中症にならなかったのが不幸中の幸いでした。
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-07-22 17:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
人生で一番汗をかいた日ですが、私が住んでいる区のプールによく行きます。
25メートルプールを多い時は20往復します。プールで泳いたあとは、最高に気持ちいいです。
としキング
男性/33歳/東京都/会社員
2025-07-22 17:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員さん、スタッフさん、スポンサーさん、お疲れさまです。
一番汗をかいたのが
15年位前に背中が痛重く胸から下が全く動けなくて冷や汗をかきました。
バニクッテしまい半日ベッドに寝てました。
頭のすぐの所に当日は携帯があり会社にメールで休みますと連絡しました。
その日はかみさんが私より早い出社のため先に出掛けて誰も家にはいなくて初めてでどうして良い分からなかったです。
かみさんに連絡して半日で帰宅してもらい
なんとか動けるようになったので一緒に病院に行きました。
腎結石と言われました。
2ミリ以下で小さすぎるのでどちらかと言うと結石と言うより砂状態ですと言われました。
治療はただ水分を取って尿として出すしかないと言われました
それから今も1日最低2リットルの水分をって取っています。
はじめの頃は夏場は2リットル以上簡単に飲めましたが
冬場は2リットルも飲めなくて腰が痛くて重く、腎結石と診断せれていて毎日2リットルの水分を飲んで下さいと病院の先生に言われました。
今は冬場も2リットル位は飲めるようになりました。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2025-07-22 16:59
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が代謝マックスだったのはたぶん、アフリカにいた時代の、とある日です。
今となっては日本にいても下手すると気温が40度近くになる地域もあるので、外気温だけで言うと、そんなに変わらないかもしれません。
が、アフリカの田舎街にいたので、電気が不安定。そしてサハラ砂漠から乾いた黄色い風が吹き荒れています。雨季を目前にした、かなり乾いた時期でした。太陽の日差しはたっぷり、常に熱風が吹き抜ける、逃げ場のない40度。その日は学校の教室を使ってのセミナーに参加していたのですが、あまりの暑さに朦朧としていました。もはや出る汗も無くなり、水を飲んだらその瞬間に全身から汗が吹き出す。そして10分もすればまた全身カラカラ。
お昼過ぎだったと思いますが、流石にこのままここにいては倒れてしまう!とぼんやりした頭で思った私は、ふらつきながらも教室から逃げ出して浴びるほど水を飲み、どうにか生き延びることができました。
そんな経験があったからか、いま日本で生活していると、日本の夏って寒いなって思います。日本の夏は腹巻必須ですね。エアコンとアイスで体をしっかりと冷やし、銭湯に行ってこんどはしっかり温めて元気になる。変なことしてます笑
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2025-07-22 16:58
本日の案件
就職活動中、第一志望の最終面接。場所は真夏の東京、スーツにネクタイ、満員電車を乗り継ぎ、面接会場に着いた時点ですでにシャツは背中からびっしょり。会議室に通され、役員たちの鋭い視線を前にして、さらに冷や汗が追加された。質問に答えるたび、汗が額から顎へ、背中から腰へと滝のように流れる。クーラーが効いているはずなのに、心臓の鼓動とともに熱がこもっていく。なんとか最後まで受け答えを終え、ドアの外に出た瞬間、緊張と体温が一気に抜けて、まるで全身の汗が出尽くしたような感覚だった。後日、内定の知らせが届いたとき、あの汗も無駄じゃなかったと心から思えた。
泣いてるジャクソン
男性/20歳/茨城県/会社員
2025-07-22 16:58
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私の人生でいちばん汗をかいた瞬間は、
仕事で初めて「ガチ寝坊」した日です。
当時の仕事は9時始業、通勤に1時間はかかるので7時には起きないといけないのですが
その日目覚めたのはなんと10時……
職場の人からの電話で目覚め、時間を見た瞬間血の気が引きました。5分で家を出て、電車に飛び乗り、車内は涼しいはずなのに冷や汗が止まらず、乗り継ぎのバス停までも全速力。到着してからも謝り倒しで1日汗が止まらない日でした。
幸い(?)職場の人は怒っておらず、こんな事は初めてだったのでむしろ心配した、無事でよかったと言ってくれました。
どんなに夏が暑くなろうと、あの日ほど汗をかいた日はありません…笑
みかんとゆず
女性/31歳/東京都/パート
2025-07-22 16:56
代謝MAX!案件 〜一番汗をかいた日 〜
おつかれさまです(^^)
私の一番汗をかいた日はさっき起こりました!
車に乗って出かけたのですが、エアコンの風量を最大にしてもなかなか車内が冷えず…
「今年の夏はよりいっそう暑いんだな(´Д` )」
なんて思っていたところ、【A/Cボタン】がついていなくてただの熱い風が吹いていただけでした。
普段触らない部分なのにいつ押してしまったんだろう。まぁいいや、しばらく気づかなかったのは暑さのせいにしておきます。
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/-
2025-07-22 16:52
本日の案件
一番汗をかいた日は、文化祭の初日の夜に終電を逃したときです。
一人で簡単に打ち上げをし、楽しくなってしまい、若干飲み過ぎてしまいました。帰りの電車の中で眠り、目が覚めるとなぜか深夜の新宿駅。
翌日も文化祭だし、子どもたちに頼まれた仕事もあったため、朝6時台には絶対に出勤をしなければなりませんでした。
ですがタクシーで帰ると約2万円。財布と体力をてんびんにかけ、結局、まだ蒸し暑い9月の深夜に、4時間かけて小走りで帰りました。
まっしろヤット
男性/29歳/東京都/高校教師
2025-07-22 16:52
「代謝MAX!案件 〜人生で一番汗をかいた日 〜」結石だ!
1番汗をかいたのが「腎臓結石」の時です。
その日は朝からなにか調子悪く、冷や汗かきながら寝たり起きたりしてました。
昼も夜も食欲がなくなんだろ??って感じでしたが、夜にいよいよトイレでもどし、こりゃダメだってことで近所の大学病院へ。
レントゲンを撮った結果、腎臓にたくさんの結石。
お医者さんには、「よくここまで我慢しましたね。」
そんなのわかってりゃすぐに来たは!
ってことで水分を多めにとってたくさん尿を出してってことで一件落着。
父親が亡くなったときも泣かなかったのに、この時ばかりは冷や汗とともに泣きました。
皆さんも結石には気をつけて十分に水分を取りましょう!
PS.アルコールはたくさん取ってるんだけどなぁ 笑
Takacyan
男性/58歳/東京都/夢追い人
2025-07-22 16:52