社員掲示板
好きな駅案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕の好きな駅は、地元・福島の新白河駅です。
と言っても、高校はバス通学だったので、どちらかと言うと駅…というより駅のバス停のほうに思い入れがあるのですが…(笑)
ある日、部活の練習後の自主トレに励みすぎて最終バスをタッチの差で逃してしまった時に誰かが「信号あるし、新白河まで走ればバスに勝てるんじゃね?」と言い出し、チームメイトたちと新白河駅まで全力疾走。後ろから迫る最終バスをなんとか振り切り、新白河で乗れたこともありました。
高校2年生の時に人生で初めてできた彼女とは、部活が違ったので毎日一緒に帰るわけではありませんでしたが、たまに彼女が野球部の練習が終わるのを待っててくれ、新白河駅まで一緒に歩いて帰ったり、僕の誕生日には「私からこんなこと、滅多にしないからね」と手を繋いでくれたりしたこともありました。お互いにシャイだったので、話が弾んだりはあまりしませんでしたが、楽しかったなぁ。
受験シーズンを迎えた高3の冬、冬になると白河市は「甲子(かし)おろし」という風が吹くので、風が強く冷たくとても寒いのですが、学校で勉強したあと、駅の中の立ち食い蕎麦屋さんで、七味をたっぷりかけた山菜そばを食べて温まってから帰ったりしていました。
今は帰省は車なので新白河駅を使うことはありませんが、高校三年間、青春の全てが詰まった駅(バス停)です。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-07-23 15:44
案件
みなさまお疲れ様です。
私の好きな駅は、名古屋駅です。
小学生の時から夏休みは一人で新幹線に乗っておばあちゃんの家に行っていました。名古屋駅は乗り換える駅です。新幹線ホームにあるきしめんが好きで、一人で食べていました。駅弁をお土産に買って乗り換えて行くのが定番でした。夏休みのワクワクが始まったなと実感する駅でした。
新妻のカピバラ
女性/45歳/埼玉県/介護士
2025-07-23 15:29
コロナ別居4か月、第二の故郷、熱海市網代
五年前,コロナ禍入ったばかりの頃…流行りに飲み込まれてしまいました
コロナ別居です
家を追い出され途方に暮れたのですが…みんなで借りてた熱海市網代のリゾートマンションが救ってくれました
あの当時、店も開いてなく、全く知り合いも居ない中…毎日の様にお邪魔した店、「味くらべ」
本当に救われました
今では第二の故郷、社長ともマブダチです
網代のホームパーティーにも呼ばれる様になり、友達も増えました
来週も網代に行ってきます。行きたい方、ご案内しますよ
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-07-23 15:26
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、自分が思い出のある駅は地元神奈川県の平塚駅です!
平塚といえば湘南七夕まつり毎年大勢の方が平塚に来られ3代祭りと言われるほどの大盛況のある街です
昔から平塚駅を利用しており昔親とこんなところに行ったなとか学生時代に駅周辺のカフェでデートしたなとか思い出します
嫌な思いではなくいい思い出しかない駅です!
ひょろ長亭肉マヨ
男性/25歳/神奈川県/介護士
2025-07-23 15:25
好きな駅
本部長、秘書お疲れさまです。
私が好きな駅は東海道線の根府川駅です。
ホームのすぐ横が海で景色が抜群なんです。駅の回りも静かで、海を見ながら黄昏るにはうってつけの駅です。
私の住んでいる海無し県の埼玉からも大宮から乗り換え無しで行けるので海が見たくなったらいつも根府川に行きます。小田原や熱海も近いのでついでに日帰り旅行も楽しめますよ。
東京からも2時間弱で行けますので皆さんも是非行ってみてください。
アパパパネ
男性/54歳/埼玉県/会社員
2025-07-23 15:17
博物館動物園駅
京成電鉄の「博物館動物園駅」――
上野と日暮里のあいだに、ひっそりと存在していたあの小さな駅。
上野動物園の園内でアルバイトしていた頃、
毎日のように使っていた、まさに“思い出の駅”です。
薄暗いホーム、レトロなタイル壁、そして
どこか秘密の抜け道みたいな雰囲気が好きでした。
今はもう廃駅ですが、
あの静かな階段の感触、まだ覚えています。
ゆっくり駅を通過するので今でも目を凝らすと見えるんですよね。。
山本駄菓子
男性/54歳/千葉県/専業主婦
2025-07-23 15:16
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
私の好きな駅は、香川県を走る琴電の志度駅です。
さぬき市にある"テアトロン"と言う野外音楽広場で推しの公演が有る時にこの駅を使うのです。
行きはドキドキワクワクを胸に抱えて駅を出て、帰りはたくさんの楽しかった!の気持ちを胸に抱えて駅舎に入る。
昭和の風情漂う木造の駅舎にホーム、普段使用する関東のJRの駅とは違う空間に非日常感が増されて、私の思い出に深く深く刻まれている駅です。
駅前にあるうどん屋さんのうどんもめちゃくちゃ美味しいし、私の中での最高な駅なのです。
すこってぃ
女性/36歳/茨城県/大型トラック乗務員
2025-07-23 15:13
案件「思い出 案件 〜私の好きな駅〜」
みなさま、お疲れ様です。
出張が多い私なので、好きな駅は沢山ありますね。
パッと思いつくのは「高崎」「仙台」「水戸」「新潟」などなど、多くあって困ります。
ただ、これらの共通点は「電車時間の待ち時間で、駅ビル内で結構いいお酒飲める」ってところですね。
「高崎」と「仙台」は駅ビルにキリンシティーがあるので、新幹線の時間まで、キリンさんのご馳走ビールを楽しみます。
「水戸」には木内酒造のクラフトビールを飲めるお店が2軒あって楽しめますし、
「水戸」と「新潟」はワンコインで地酒が飲めます。
この流れでいくと、最近のお気に入りは青森県の「三戸駅」でここは無人駅です。
こちらも仕事で最近使うのですが、電車時間が1時間に一本あるかどうかという感じです。
駅前には、町の雰囲気には似合わない、「カントリーロード」というPUBがあって、午前10時から営業しているお店なんですよ。
電車時間まで、ここでご飯食べたりお酒飲んだり、店員さんと話しながらの時間が楽しいです。
都会のど真ん中の便利な駅は当然良いですが、郊外は田舎の駅で、好きなお酒を飲みながら電車を待つという、このゆとりを味わえるって、最高だなって最近思います。
ゆってぃ会長
男性/49歳/秋田県/会社員
2025-07-23 15:00
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
私の好きな駅は、
西武新宿線「新井薬師前駅」です。
実家を建て替える際、
新井薬師の近所に仮住まいをしていました。
駅のホームの脇に草むらがあり、
電車を降りると「蚊取り線香」の香りが
ふわぁっと漂い、帰ってきたな〜という気分にさせてくれました。
ある時、友達が遊びにきて
電車を降りた時、その蚊取り線香の香りを
お寺のお線香の香りと勘違いしたのか
「新井薬師のお線香の香り、もう駅からするんだね」と。
駅から新井薬師までは10分弱かかるので、
「たぶん草むらの蚊取り線香のほうだと思うよ〜」
と言って、お互い吹き出したのを覚えています。
この駅も、もうすぐ地下に入ってしまうので
寂しいけれど、そろそろ見納めです。
ハイレモンサワー
女性/41歳/東京都/専業主婦
2025-07-23 14:55