社員掲示板

  • 表示件数

7/23案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私の好きな駅は神保町です。
スカロケの放送が始まる前の2011年と2012年は専門学校へ通学のため神保町駅を利用していました。神保町駅は東武スカイツリーラインから乗換なしで行けて、卒業後も書泉グランデやご飯屋さん、東京ドームへ行ったりと学校卒業後も年に数回は神保町駅利用します。
おととしの平日、神保町駅でやしろ本部長にたまたま遭遇し、一緒に写真を撮ってくださった思い出の駅でもあります。
学生時代も今も神保町駅が好きです。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2025-07-23 08:23

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件
「思い出案件 〜私の好きな駅〜」ですが、
最近好きになった駅は、小田急電鉄の「登戸駅」です。

先日、私一人、幼い子どもたち3人を連れて出かける機会がありました。
片道1時間の電車移動は、子どもたちにとっても私にとってもなかなかの長旅。
帰り道は、みんなクタクタになっていました。

そんな帰り道、乗り換えで立ち寄ったのが「登戸駅」です。
ここは、ドラえもんの作者・藤子・F・不二雄さんのミュージアムが近くにあるため、駅全体がドラえもんの世界観に包まれています。
駅名標はドラえもんカラー、エレベーターは「どこでもドア」仕様♪
ぐずり気味だった子どもたちも、大好きなドラえもんの雰囲気に触れ、一気に元気を取り戻してくれました。

さらに、ホームで優しく声をかけてくれたおじいちゃん、やんちゃな息子に笑顔で接してくれたお姉さんなど、
たくさんの優しい人と出会えたのもこの駅です。
個人的に優しい穏やかな空気を感じられる大好きな駅になりました。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2025-07-23 08:19

案件

みなさまお疲れさまです。
私の思い出のある好きな駅は、北海道の森駅です。
1人で函館旅行をした時、五稜郭から大沼公園へ向かうために特急に乗ったのですが、前日まで激務だったこともあり寝過ごして大沼公園の隣の森駅まで行ってしまいました。
大沼公園へ行く次の特急が1時間後だったのでとにかく散歩しました。スーパーには東京では見ない商品が並んでいたり、たくさんのウミネコが鳴いていて本当にニャーニャー鳴くんだ!と感動しました。
旅行の予定は少し狂いましたが、乗り過ごさなければできないのんびりとした時間だったので、とても思い入れのある駅になりました。

そめいよしの

女性/28歳/東京都/会社員
2025-07-23 08:06

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
私の思い出のある好きな駅。
それは新宿駅です。
学生時代の乗り換えで利用していたので、たくさんの思い出がある、好きな駅なのですが、その中でも忘れられない思い出が卒業式翌日の新宿駅です。

大学の卒業式後、新宿のホテルで友人達と宿泊し、翌日新宿で遊んでから別れました。
その別れ際の瞬間、一人は総武線方面、一人はメトロ方面、一人は京王線方面、そして私は小田急線方面と、皆それぞれの路線のホームへ向かうため、別れた瞬間に、大学時代ずっと一緒に歩んできた友人達がそれぞれの道へと進んでいく…というような人生とも重なってしんみりしたのを覚えてます。
今でもあの場所を通るたびに、あの時のしんみりした感情が蘇ってきて、学生時代を思い出させてくれる大好きな駅です。

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-07-23 07:53

27歳症候群

梅雨が明けたあたりからやけに
漠然とした不安を感じる。

これを、27歳症候群というらしい。
イギリスやアメリカでは自然に起きることだとしている。

まんまと言葉通りの人生を、、笑
活路を見出したい。でも、黙ってこの時期をやり過ごしたい。
どうしたらいいんだ、、。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2025-07-23 07:49

〜私の好きな駅〜

本部長、秘書 お疲れ様です
私の好きな駅、思い出の駅ですが
青梅線 石神前(いしがみまえ)駅です。
私が幼少期に住んでいたところの最寄り駅です。
青梅線は青梅駅より先が単線で、しかも石神前駅は無人駅でした。
当時、パスモやスイカは無かったので
電車に乗ってから、廻って来る車掌さんに乗った駅と、降りる駅を伝えて
縦長の紙の切符を発行してもらっていました。
中学生になり、部活での移動などで、この切符発行してもらった時
ちょっとだけ大人になった気がしたものでした。
駅周辺はほんとに何もなく、小さな小屋みたいなものだけでした
今はどうなっているのかな?
もう何十年も行っていないから近代化されているのかな?
今回のテーマで、凄く懐かしく思い出しました。
ありがとうございました。

町田のおじさん

男性/57歳/東京都/会社員
2025-07-23 07:41

本日の案件

42年前、通勤での乗換駅であった渋谷駅
途中下車して散策していましたが、駅だけでなく、周りも大きく変わって来ています。
今も変化を続けている渋谷駅、乗り換えするにも日々変わってきているので、迷いそうになる。(笑)
何時になったら完成形になるのか?
もう東京から離れるので、残念ながら、今後の変化は見れないかもしれません。
ちなみに、ウインズ渋谷は一番よく行った場外馬券場です。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2025-07-23 07:34

私の好きな駅

皆様お疲れ様です。

私の好きな駅は JR 南武線 『尻手駅』(シッテ)です、横浜市の境界線で住所は神奈川県川崎市幸区です
もう40年位前ですが、郷ひろみさんのお父さんが勤務していて笑顔が素敵でした、沢山のひとから郷ひろみさんのサインを窓口でもらっていましたよ、都会の中のローカル線でした、鶴見線の始発駅でもありますがね。

トンクマ

男性/64歳/神奈川県/公務員
2025-07-23 07:29

おはようございます♪

東京の最高気温は35℃
今日も真夏の強い日差しが照りつけ、うだるような暑さとなります。冷房の使用や水分補給、屋外の活動時はこまめな休憩など、万全な熱中症対策が欠かせません。

7月23日の誕生花
誕生花
ブーゲンビレア
花言葉
情熱

今日は終業式です(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+
一学期あっという間でした〜
お友達が来てお家でランチ☆
楽しみです。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

今日も1日元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-07-23 07:25

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
プロ野球も、前半戦を終え、オールスターの季節になりました。

今日は『日本最高気温の日』
日付は、2018年7月23日に埼玉県熊谷市で41.1℃を観測
そして、2020年8月17日に静岡県浜松市でも同じく41.1℃を観測したことから。
2025年7月時点で、両日が「日本最高気温の日」となっています。

もう、20年ほど前、ヨーロッパに旅行した際、暑すぎて、ペットボトルが必須でしたが、今の日本も同じ感じがします。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-07-23 07:25