社員掲示板

  • 表示件数

今日もお疲れ様でした!!

明日も17時より会議を行いますので 時間厳守で出席お願い致します♫
皆さんの周りの「柱」をご紹介して 魔法少女ミホ が最終回を迎えた
会議の振り返りは【議事録ブログ】& radiko タイムフリーより!!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2025-07-29 20:01

火曜日の

80.LOVE 魔法少女ミホは暑さ知らずで元気ですね〜。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-07-29 19:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今日から急遽、実家でテレワークしております。
夏ですね。

さて、本日の案件ですが、私の柱、たくさんいます。
ラジオの中の会社、ということで、仕事面での柱を挙げるならば「最高にかっこいいおにいさん・おねえさん達」が最強の柱です。

はじめて配属された職場は、24時間365日で体力勝負の部署でした。
想定外の配属だったこともあり、かなり最初は苦戦しました。

特に、1年目の秋、入社して必死に覚えてようやくサマになってきたタイミングで、冷菓担当に部署異動になりました。
頑張った矢先のゼロスタートで、精神的にも体力的にもつらい時期でした。

そんなとき、私の心の支えだったのは、同じ冷菓担当のおにいさん・おねえさん達です。

隣でひとつずつ、何回でも仕事を教えてくれるところ。
成長できるように、ちゃんと私に対応させてくれるところ。
何かあれば、代わりに頭を下げて、私には一切責めることなく、優しく接してくれるところ。

最強のヒーロー達です。

2年目は、そんな先輩達の背中を追いかけ、一緒に戦いたくて、必死に走った1年間でした。

嬉しかった言葉、救われた行動、数え切れないほどあります。
さらなる部署異動で、冷菓を離れた今も、追いかけるのはあの日のおにいさん・おねえさん達の背中です!

どうしても今日の案件は残しておきたくて、こんな時間ですが書き込んでしまいました。
いつかまた、褒めてもらえるように、恩返しできるように、頑張ります!

いろは

女性/24歳/千葉県/会社員
2025-07-29 19:39

私の柱

皆々様、お疲れさまです!

私の柱は森大翔くんのライブ、生きる活力柱です。

昨年春、人生で一番辛い時期に前を向きたくて、ずっと気になっていた大翔くんのライブに申し込みました。
ライブに向けて聴き込んだ楽曲の数々、特に「たいしたもんだよ」にどれだけ励まされたことか。

そして迎えたライブ!
想像を超える大翔くんのエネルギーに圧倒されっぱなし。
何これ!すごい!楽しい!とすっかり虜に。

以来、各地のライブに足を運ぶようになり、ヤマトモさんもできました。
12本のライブは毎回新しい大翔くんに目を見張るばかり。
来月の大宴会ではどんな大翔くんに会えるのか、わくわくが止まりません!

あいアイ

女性/55歳/埼玉県/自営・自由業
2025-07-29 19:30

子どもたちの水の事故をなくすために

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
先ほど本部長からの、「お子さんの事故がないように…」というお話を聞いていて、ぜひ、子育て中、お子さんに関わるお仕事の皆さんにお伝えいただきたいことがあります。それは、「子どもは静かに溺れる!」です。
赤十字で怪我や病気の予防、手当の普及をしている指導員をしており、小児の研修の際に指導員が注意啓発の合言葉として伝えているのが、この「子どもは静かに溺れる」です。お風呂やプールなどで、バタバタしてということなく特に小児は沈んでしまうことが多いので、身を離さない。洗面器の水くらいでも鼻と口が塞がる量の水でも溺れます。そして溺水では人工呼吸が重要になります。ぜひ、水の事故がこの週末にも起きない事を願っております。
本部長の一言で、水の事故が1つでも減ったら嬉しいです。

とちぎのシマリス

男性/44歳/栃木県/公務員
2025-07-29 19:23

動画観ちゃった

最終回
面白くて
可愛く

サラダを好きになった
リスナーさんが増えました
笑い

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-07-29 19:21

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

わたしの柱は、家族です。
妻と2歳の子どもが、日々の心の支えになってくれています。
どんなに忙しい日でも、帰宅して二人の笑顔を見ると、自然と疲れが癒えていきます。

そして今日か明日、その「柱」にもう一人、新しい命が加わる予定です。
実はなんと、妻の本陣痛が始まりそうで…!
現在、子宮口が3センチほど開いてきているとのことで、いよいよその時が近づいています。

まるで「お祭りの前日」のように、ここまでの準備段階のワクワクがもうすぐ終わるのかと思うと、少し寂しさもありますが、
これから始まる賑やかで騒がしい日々を、とても楽しみにしています。

支えているつもりが、実は自分が一番支えられている——
そんな日々に、心から感謝しています。

渡る真ん中

男性/28歳/埼玉県/会社員
2025-07-29 19:02

魔法少女

超がつきましたね、、笑

スーパー自転車

男性/32歳/東京都/会社員
2025-07-29 18:52

わたしの柱!案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
読まれれば初投稿です
自分の心の支えの推し柱は
元KinKiKidsで7月22日からDOMOTOに改名されたDOMOTOの堂本剛さんです!!
この人がいなかったら
毎日をこんなに楽しく過ごせていないと思います
一生推していきます!

6歳から図書委員

男性/37歳/千葉県/会社員
2025-07-29 18:44

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

今日、職場で7月生まれの子どもたちのお誕生日会がありました。お誕生月の子たちはひとりひとりにバースデーカードを渡し、簡単なインタビューをしています。その中で「大きくなったら何になりたいですか?」という質問があるのですが、それに「ゆーママ先生みたいに大きくなりたいです!」とこたえてくれたクラスの子がいたのです。

もう私の心の支えの小さなかわいい子たち「チーカワ柱」です。色々と思い悩むことも多い仕事ですがこんなカワイイ子たちと一緒だから明日も頑張ります!

ゆーママ

女性/49歳/神奈川県/保育士
2025-07-29 18:41