社員掲示板

  • 表示件数

お疲れ様です。



今日も暑かったですねー。
いや、まだ暑いか。
今日も速攻帰りです。
お疲れ様でした。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-07-29 17:13

わたしの柱!案件 〜この人が心の支えです!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の柱と言えば「妻」一択です!独身の頃から決断力、行動力の乏しい私。人生の大事な分岐点でも家族の幸せを最優先した判断、私と子供達の健康を第一に考えた食事、毎日持たせてくれるお弁当!仕事も家事もバリバリこなしてくれ、妻なくしては今の私と家族はありません!日々の生活を守り、夜は酒をこよなく愛する妻、そんな妻は間違いなく「酒柱」!夜の晩酌をしながら夫婦の会話をするのが本当に幸せです!これからもよろしくです!

やんちゃな紳士

男性/42歳/栃木県/自営・自由業
2025-07-29 17:11

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサーの皆さま、お疲れ様です!!
僕の心の支えになっている方は「高校の友達」です!!
僕の高校の友達は、いつも明るく会話にボケを入れてくださるので、大学やバイトで嫌な気持ちになった際に高校の友達と、電話などで話すと自然と元気になります!!
また、偶にその友達に悩み相談をすると解決方法を教えてくださるので心の支えになっています!!
なので、僕にとって「笑わせ柱」です!!

群青のホライズン

男性/18歳/千葉県/学生
2025-07-29 17:08

柱!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
おつかれ様です。
私の柱、それは両親です。
49年生きてきて、時に喧嘩したりムカつくこともありましたが、
子供の頃は衣食住とお金に困ることなく、中高一貫校から大学に通わせてくれて、社会人になり結婚して独り立ちするところまで面倒をみてくれたのは、本当にすごいことだと、私が親になって改めて思っています。
また、数年前私が体調を崩してしまい、一時的に仕事や家事ができなくなった時は、食事を届けてくれたり、実家でいつでも休める場所を作ってくれたり、温かい手を差し伸べてくれて、心の底から感謝の気持ちでいっぱいでした。
いつか両親が困った時は自分ができることを両親にしてあげたい、また、子供が困った時はきちんと話を聞いて助けてあげられる親になりたい、と心に誓っています。

daydreamer5219

女性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2025-07-29 17:06

私の柱

初メッセージです。
本部長、秘書、社員の皆様、おつピエ〜

ちむたん

女性/20歳/東京都/専業主婦
2025-07-29 17:06

本日の案件

本長さん、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
毎日職場で聴いてます

僕の心の支えになっている柱は
僕のお店で働いてくれている4人のスタッフさん達です

ラーメン屋をやっていますが、
急な人員不足で困っていましたが、
昨年の夏から4名のスタッフが入ってくれ
柱となりお店と僕を支えてくれています

4名のスタッフがいない間は
朝から夜まで基本1人で仕込みや営業
忙しい日はスポットバイトの「タイミー」
という派遣アルバイトの方で営業を回していましたが、
正直毎日違う人が来るので大変でした…

昨年の夏に2名、12月に1名、今年に入り6月から1名、計4名のスタッフに
支えられて無事営業出来ています
毎日感謝しかありません
「いつもありがとうございます」

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2025-07-29 17:03

わたしの柱!案件 〜この人が心の支えです!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
夫です。間違いなく。絶対に。
私はずっと、自分の絶対的な味方が欲しい、ひとりでもいればそれで、と思って学生時代生きていました。
それを叶えてくれたのが夫です。
モラル的な価値観や趣味趣向は元々似ていましたし、相性は同時に同じ言葉をよくハモる位にはいいです。
私の中で一番大事な人です。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-07-29 17:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の柱は会社の同期の友人です。

仕事の話お互いの家庭の話などなど
何でも話せるもう親友です!

先月は初めて旅行に行きました。男2人で

大人ななってできた親友。
いい歳したおじさんが青春を取り戻している
そんな感じです。

もちろん家族は奥さん子供は真の柱ですが
もう深夜との柱が出来たのは生きる活力に
なっています!

せいこう

男性/47歳/東京都/会社員
2025-07-29 16:59

私の心の支え

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の心の支えは、妹と2人の姪です!
半年前に病気をし、新潟の妹夫婦を頼り引っ越してきました。
私の体調がすぐれないとき、ごはんを買ってきてもらったり、病院に付き添ってもらったり、姪達にメールで励ましてもらったり…。
この半年、どれだけ助けてもらったことか。
お陰様で、先月からアルバイトで働られるまでに回復しました。
これからは、少しずつ恩返しができるかな。
いつもありがとね。
感謝しています!

姪っ子大好き

女性/50歳/新潟県/パート
2025-07-29 16:59

わたしの柱!案件 〜この人が心の支えです!〜

おつかれさまです!
この人が心の支えだった、と過去のことになりますがよろしいでしょうか。
それは、『やしろ本部長』です。
49歳カサカサ民のわたくし、静岡から仕事の関係で千葉に出てきた12年前(37歳の時)は友達もいなくてひとりで寂しいなぁと思うこともありました。
ですが、出会ったラジオ•スカロケが楽しくて、たまに真面目な時もありで…
何より同年代の本部長がお仕事がんばっていて独身で一人暮らし…そこに親近感を持っていました。だからずっと聴き続けていたのかもしれません。
そしてあれは去年の12月、本部長に彼女ができたと聞いた時に、私は「本部長ロス」になりかけました。置いていかないでぇ〜〜って最初は思いましたが、やはりそれは嬉しいことで喜ぼうに変わりました。
12年聴いているとしゃべった事はないけれど本当に架空の友達というか「知っている人」なんですよね。
これからもスカロケが続くよう応援しています!スポンサーさんのものは買い物のときに積極的に選んでいますし、今回Tシャツも買いまして少しですが貢献できたら良いなと思っています。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-07-29 16:57