社員掲示板

  • 表示件数

花火案件

お疲れさまです。

私の花火の思い出はトラウマです。
だいたい30年くらい前に初めて花火大会の会場に連れて行ってもらいましたが、場所が悪かったです。

風向き次第で、燃え残った火の粉や、花火玉の欠片が降ってるく超近距離席でした。
身体に響く打ち上げ音や花火の爆発音、降り注ぐ火の粉、はしゃいぐ大人達…。

今の花火大会がそういった場所を観覧席として開放しているかは分かりませんが、当時の私は恐怖しかなかったです。
今振り返ると、あの状況でワイワイ出来る大人達に狂気を感じます。

花火は好きですが、近づけません。
未だに家庭用の花火でも怖いと思う種類があります。

小さいお子さんを連れて行くときは、観覧エリアの配慮をお願いします(人 -.-;)

太陽になりたい月

女性/36歳/東京都/特例子会社の社員
2025-08-07 10:56

大宴会Tシャツ届きました

本部長、秘書、お疲れ様です。

スカロケだいのTシャツ、昨日届きました。ホワイトとライトブルーをオーダーしましたが本部長がフジロックで着ていたライトイエローも良かったなと少し後悔しています。今日はお天気が良くないので着ませんがお盆が終わる頃にまた暑くなるそうなのでその時に着ようと思います。
話は変わって、今日はまだマシですが少し前の気温が本当にヤバくて映画を観に行った新宿もいつもより人出が少なく感じました。皆さま本当にお身体にお気をつけ下さい。

にゃ助

男性/68歳/東京都/アルバイト
2025-08-07 10:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

花火の思い出は地元新潟県長岡市で毎年8月2日、3日に行われる長岡花火です。
私が小学生の頃からコロナ禍に入るまで毎年どちらか1日は家族4人で花火を見に行っていました。
長岡花火は日にちが決まっていて、平日でも花火が行われます。両親は共働きで平日でも仕事をしてくれていましたが、仕事終わりに車で片道30分かけて連れて行ってくれていました。コロナ禍に入り長岡花火が中止、私も妹も県外に引っ越しをしてしまったため、5年ぐらい家族で花火を見れていません。
ですが、長岡花火が復活してから毎年両親は2人で仲良く花火を見に行っていて、写真や動画を送ってくれるので毎年見た気分になれています。
私も家庭を持ち育児で忙しいですが、今度は私の家族も一緒にみんなで長岡花火を見たいなと思っています。

大好物はエビチリ

女性/25歳/栃木県/会社員
2025-08-07 10:50

お疲れさまです。

今日から職場復帰です。

咳は少しありますが、体調に問題あありません。

現在コロナ療養中の兄も、少しずつ回復しています。


無理しないように仕事頑張ります!

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2025-08-07 10:31

立ち直り中

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです。

いつも楽しく聴かせていただいています。

昨日職場で嫌なことがありました。
職場の人からの心無いことばに、身体が震えるほどの怒りと悲しみが襲いました。

このやり場のない感情をどう処理したら良いのか、悶々としていました。
それでも、夕方にやしろ本部長と浜崎秘書の楽しい掛け合いを聴いていると、少しずつ心が軽くなっていきました。
いつも本当にありがとうございます。
アナ雪のデュエット最高でした!
またお願いします!!

らぱぬい31

男性/45歳/千葉県/会社員
2025-08-07 10:30

本日の案件

やしろ本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!本日の案件、花火の思い出は先日おこなわれた、足利の花火大会。2万発の壮大な花火大会で毎年、大盛り上がりなのですが、今年は冒頭の約15分間、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドによるスペシャルドローンショー「マジック・イン・ジ・エア」と言うショーが初めてありました。約1500機のドローンがミッキーやミニー、ウッディ、シンデレラ、美女と野獣などに音楽と共に夜空を彩りました。花火との共演も相まって歓声と拍手の嵐でした。足利なのですがアナウンスの声がディズニーランドの声なのでディズニーランドに行ってる気分でした(笑)10年近くディズニー行けてなかったので本当に感動する最高の思い出になりました!
事故などなく執り行われ、主催者、関係者、準備や警備に当たってくれた方々に心から感謝です!
本当にありがとうございました!

やんちゃな紳士

男性/42歳/栃木県/自営・自由業
2025-08-07 10:12

眠い眠い



眠くて何もできない。
今日お弁当持ってきてない。
お昼とんかつにしちゃおうかなぁ
眠い眠い



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-08-07 10:12

花火大会は大雨

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

花火で思い出すのが大学教授のお誕生日会です。
隅田川花火大会の日に恵比寿の屋外もあるレストランでの開催でした。
花火が見れるかなと期待していたところ、開始早々に大雨で中止になり、記録にも思い出にも残る日となりました。
去年その教授のお誕生日会が第46回足立の花火の日に開催されました。
前回の反省でしょうか、屋内のレストランでしたが、見事に外は大雨で花火大会は中止になりました。
花火大会を中止にする誕生日会という思い出にしたくない教授の誕生日会が良い思い出です。

サイパン

男性/43歳/東京都/会社員
2025-08-07 10:05

たまやー案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
花火の思い出ですが、たった一つだけ誰にも言っていない思い出があります。
20歳のとき、職場の同僚たち10人ぐらいで江戸川の花火大会に行きました。当時、一つ年上の男性といい感じだったのですが、彼だけは遅れて河川敷に到着しました。既に花火大会は始まっており、彼が同僚に「ゴリサの隣に座るから、ゴリサの隣は俺で予約ね!」とメールをしてきたらしいのです。当時はそんなやりとりが行われていたとは知らず、遅れてきた彼と女性の同僚が急に場所をチェンジし、私は彼と並んで花火を見ました。
大きな花火に大興奮していた私に彼が、「俺さ、花火大会って混んでるから嫌いなんだよねー。」と言ってきたので、「じゃあなんで今日来たの?」と聞き返すと、「は?ゴリサが来るって聞いたからなんだけど。ゴリサが来なかった絶対に来てないよ。」と言われました。
え、え!?何?これは遠回しの告白なのか!?
とびっくりしましたが、そういうことには気づかない女子を演じました。笑
後ろから同僚たちが写真を撮っている雰囲気も伝わり、「なんか、カップルみたい!」とちゃかされました。最後の連発花火のとき、彼が私の耳元で「来週の土曜日さ、サシで飯行かない?一緒に観たい映画もあるんだ。」と言われたのですが、花火の音が大きすぎて上手く聞こえず、「何?聞こえない!」と言ったら、隣にいるのにメールを打ってきた彼。私は彼からのメールを開き、その文面を読みました。恥ずかしかった私は、彼にメールで「ok」だけ送りました。まさか、花火を見ながらドラマみたいなワンシーンを経験するとは...。

その彼は、今の





旦那さん
ではありません。ですが、結婚をしたかった人です。

ゴリサ

女性/40歳/東京都/会社員
2025-08-07 10:00

【本日の案件】花火の思い出

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

もう20年前の話ですが、前の職場で所属していた部署のみんなで神奈川県の相模川花火大会に行きました。
既婚者は夫婦で参加、場所取り係と買い出し係に分かれ、私は当時皆に秘密で社内恋愛をしていた彼女と一緒に買い出しをしてから参加しました。
私は花火大会に参加するのが初めてで、体にドンドンと響く迫力に感動しました。何より彼女もいたので皆にバレないようにコソコソとイチャイチャしてたのはよい思い出です。

そんな彼女は今…

もう別れて、今ではよき友人です(笑)
お互い独身でカサカサのカッサカサです。

私は去年、ブラック企業に転職をしてしまい、劣悪な職場環境で心身ともに故障してしまいました。現在休職中です。転職する前は、スカロケが始まって以来ずっと車通勤で部分的に拝聴していましたが、今は自宅で全部聴けるのが嬉しいです!毎日、本部長のイントネーションと秘書のミルキーボイス?にとても励まされています。

本部長!!
ハンコ押して私を激励して下さーい!!

ちゃんなか

男性/47歳/東京都/会社員
2025-08-07 09:54