社員掲示板

  • 表示件数

Wienners

たまや案件なら、たまや繋がりで玉屋2060%のWienners楽曲を流してくれ〜〜〜!!!

やーまん

男性/35歳/神奈川県/会社員
2025-08-07 18:01

銀河鉄道と花火

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の花火の思い出、それは夜に走るSLのお客さんと花火を楽しむイベントに、主催者側で参加した事です。
私が住む群馬には蒸気機関車が高崎から温泉街に向けて走っているのですが、何年かに数回、夜の運行があり、去年、一昨年と主催者側にまわってお客さんを花火でもてなさせていただきました。
まず、打上げ許諾の為の地元住民や市長、県知事への挨拶から始まり、打ち上げ会場の草刈り、火災防止の為の水撒き、終わったら終わったで燃えカスやゴミの回収や、無事に開催出来た事の報告とやる事だらけで、毎年やられてる市区町村の住民や花火師さんには大変頭が下る思いで一杯です。
ですが、地元住民からの「綺麗だった」と言われたり、SLの乗客からのXの書き込みを見ると、金はかかったけど、やって良かったなって思いで一杯です。
去年に至っては、現役生活40年で引退する機関車に最後のたむけを贈る事も出来、最高の思い出となりました。
また機会に恵まれたら打上げたいな。

群馬の煙やさん

男性/37歳/東京都/会社員
2025-08-07 18:00

「たまやー案件 〜花火の思い出〜」

小さい頃、毎年行っていた江戸川の花火大会。
私の特等席は、父の肩の上でした。

見上げれば、夜空いっぱいに咲く光の花。
見下ろせば、どこまでも優しい父のぬくもり。

静かで、あたたかい、ただただ幸せな時間。

そして今、私の肩の上には、息子が。
あの頃の私と同じように、
まっすぐな瞳で、夜空を見上げています。

もう戻れないけれど、
花火の煌めきに揺れる夜空の下、
あの日の父と私が、静かに寄り添いながら、
笑い合っているような気がします。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、今週もお疲れさまでした!

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-08-07 18:00

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。

花火の思い出。

それは30年程前の栃木県真岡市(もおかし)の夏祭りの事です。

僕は、知人が住む町内のお神輿の担ぎて(かつぎて)として参加していました。

そして、その頃知り合った友人の女の子は他の町内の山車(だし)の上で提灯振ったり、大きな扇子を振ったりしていたりして、浴衣姿ではなく″ダボ″と言われる祭りの衣装にネジリはちまき姿の彼女のカッコ良さに惚れ惚れしたりしてました。

3日間あるお祭りの中日のその日は、花火大会も開催されるため、せっかくなら彼女とみたいなあ~と思いました。

花火が始まると、神輿も山車も一時休憩タイム。

ここぞとばかりに、タボ姿の彼女を探して見るとちょうど山車の屋根からハシゴで降りてくるタイミングだったので声掛けて花火を一緒に見物したりして、束の間の休息を楽しむ事にしました。

幸いお神輿や山車の周りは関係者以外立ち入り禁止なので、それ程混んでなくて二人の世界に入る…なんて事はなく彼女の方が知り合いに声を掛けられてその場はお別れに。

天然ボケの強い彼女は僕のアピールに気がつくことも無くお友達の所へ行っちゃいました。

その後諦めきれなかった僕はめちゃくちゃアタックして、めでたく彼女とお付き合いするとこになり花火だけじゃなく色々とデートを重ねました。

しかし、残念な事に恋のライバルが登場し、お別れすることとなってしまいました。

そして時は流れ、今は、素敵な奥様と花火や季節のイベントを楽しんでます。

まぁ、そんな奥様とはなんだかんだで奥様とは30年の付き合いになっちゃいました。

別れた時期もありましたが、ダボが似合う素敵な女の子は、今は私の隣で天然ボケを発揮しながら、手持ち花火ときどき打ち上げ花火を毎年自宅の庭で楽しむパートナーとなりました。

ということで、リクエストはドリカムの「あの夏の花火」をお願いします。

ルッスーリア

男性/51歳/埼玉県/会社員
2025-08-07 17:57

花火と聞いて

まだ真夏のピークは過ぎていませんが
フジファブリックの『若者のすべて』が聴きたいです!

のんてぃー

女性/32歳/埼玉県/保育士
2025-08-07 17:57

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の思い出の花火は、去年に見た「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」です。親戚の家から大きくよく見えます。迫力があってきれいな花火を祖父母や親戚のみんなと見たのは楽しかったです!秘書は見たことありますかー?

ポルボロン

女性/16歳/東京都/学生
2025-08-07 17:53

花火の思い出案件

本部長と秘書さん、こんばんは
私は今年の8月2日の近所の花火大会に行きました
私はなぜかANAの飛行機がのった双眼鏡を持って行き、父のスマホを貸してもらい頭上を通る飛行機を見ながら
時々花火を見てというもはや飛行機を見に行った感じになってしまいました。
本部長と秘書さんは、花火を見ながら何をしますか?教えてください。
お願いします。

Anothersky

女性/11歳/千葉県/学生
2025-08-07 17:53

たまやー案件

皆様お疲れ様です。

私の花火の思い出といえば、いまは無きとしまえんの花火大会です。

実家から近く、ベランダから花火を見ることができ、夏は毎週土曜日の20時ごろから始まっていたため、小さい頃は母親が夕飯時に合わせてくれ、花火を見ながらベランダでカレーを食べたり、すいかを食べたり。

中学生になり現地へ行って、友達や好きな人と一緒に花火を観てはしゃいだり。

私にとってとしまえんも、としまえんの花火も、若い頃の思い出を彩ってくれました。

そんなとしまえんも2020年に閉園、いまはみなさまご存知の有名映画のテーマパークとなっています。閉園当時は山下達郎さんもご自身のラジオで惜別されていましたね。

マッチョになりきれないマン2

男性/40歳/東京都/会社員
2025-08-07 17:50

本日の案件~花火の思い出~

本部長 秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま、お疲れ様です

今日も生放送ありがとうございます♩

私の花火の思い出は、高校の修学旅行先で出会った花火大会です。

その夜、友人が想いを寄せていた水泳部のキャプテンから「一緒に花火を見よう」とこっそり誘われました。少し後ろめたさもありましたが、彼は私にとって唯一の“ラジオ友達”でもあり、実は私も彼に好意を抱いていたので、一緒に見ることにしました。

夜空に大きな花火が打ち上がって、花火が終わったあと、彼から気持ちを伝えられましたが、友人のことが気がかりで、ノミの心臓の私はお付き合い出来ませんでした。

それでも、あの夜、何とか二人きりになれるようにそわそわしたり、好きな人と初めて見る花火に心を打たれた瞬間は、今でも良い思い出です。

すいかンヌ

女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-08-07 17:46

本日の案件

みなさま、お疲れ様です!

私の花火の思い出は、
大学生の時にしていたバイト先の仲の良かった男2女2の4人で熱海に旅行に行った時の思い出です。

普通の市販の花火じゃつまらないねってことで、両国の花火屋さんまで花火を買いに行きました。(当時は都内に住んでいました)

フィーリングでたくさん買ったため、どれがどんな花火かも把握しておらず、火をつけてからのお楽しみ状態(笑)
最後は、線香花火で最初に落ちた人がアイスを奢ることにして締めました。

THE青春って感じの大学生の夏休みの思い出です。

ちなみに、そのうちの1人は当時片思いしていた人で、今の旦那さんです。

ぽよのぽよ

女性/30歳/千葉県/保育教諭
2025-08-07 17:41