社員掲示板

  • 表示件数

昨日の反省案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
レゲエ祭りが恒例であるとはつゆ知らず、波乗りさながらウルウル民がお邪魔して失礼いたしました。
ヤギ専務光栄です!ありがとうございました!!!
ふらぁぁああい!ふらぁぁああい!song by ミセス

ピーカンなつこ

女性/38歳/千葉県/介護職
2025-08-07 17:26

BOYS BE

BOYS BE....懐かしい!
私も好きでしたが、久しぶりに思い出した!
スッと出てきた本部長すごい笑

いっちゃ・さんちゃ

男性/47歳/神奈川県/会社員
2025-08-07 17:24

絶賛花火大会参加中

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
こちらは、今、定年を迎えた親父を連れて、山梨の神明(しんめい)の花火大会に参加しています。
朝は、清里でハムとパン買って、アニメmonoに出てくる萌木の里の厚切りハムの載ったカレーと地ビールを楽しみ、
これからピンク色の花火が綺麗な神明の花火を楽しんで来ます。
土曜は彼女と花火大会に行ってきますよ〜

群馬の煙やさん

男性/37歳/東京都/会社員
2025-08-07 17:23

たまやー案件 〜花火の思い出〜

おつかれさまです!

私の地元、静岡県藤枝市にある蓮華寺池(れんげじいけ)公園で行われる「藤枝花火大会」は毎年8月7日に行われます。あ、今日ですね。
物心ついたときから観ていましたが、平日だろうが関係なく8/7日(は・な・ひ゛)なんですよね。だから覚えやすい!
そして、「サッカーのまち ふじえだ」らしい、サッカーボールのかたちの花火もあがりますよ(^^)

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-08-07 17:22

たまやー案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私の花火の思い出は、海の家から見た花火です。
昔、祖母が海の家をやっていて浜辺側の特等席で花火を見ていました。
小さい体には花火の音がすごく大きく感じられて距離も近いので迫力もありました。花火の灰もたくさん落ちてきて、弟とわーわー言いながら楽しんだ夏の記憶です(*^^*)

しろり

女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-08-07 17:21

本日の案件

皆さんお疲れさまです。

本日の案件、花火の思い出は、はるか昔になってしまいますが、
私が高校2年の頃の思い出です。
地元の花火大会に、同じ部活の友人と後輩の女の子2人に誘われて出掛けました。
午前中は部活、午後レジャーシートを持ち寄って場所取りをし、お菓子食べジュース飲んで、花火大会を楽しみました。

花火が終わり帰り道、あまりの人の多さにはぐれてしまいそうになり、後輩の女の子がとっさに私と
手を繋いできたのです。私も押されながら転ばないように必死に歩いていたので、そのまま手を繋いで
いました。

人混みも落ち着いた頃、「俺は、この子に好意を抱いているのではないか?」と気づき
ドキドキが止まらなくなりました。
お互い、帰る方向が一緒だったので花火の余韻に浸りながら、いろいろ話しながら帰りました。

次の日も、部活帰りに一緒になり、2人きりになったので、勇気を振り絞り
「俺、もしかしたら君のこと、好きかも。」
と、告白しました。
彼女は、驚いた様子でしたが、「うん。」と言ってくれ、お付き合いが始まりました。
それから、私が高校を卒業するまで、お付き合いしていました。

離ればなれになってしまい、別れてしまいましたが、今でも地元の花火大会の話題を耳にすると
思い出します。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2025-08-07 17:21

HANA-BI

本部長 秘書 スタッフさん 社員の皆さん お疲れさまです。
思い出の花火は「水中花火」です。我が地元の館山湾花火大会では水中花火があり見た目は地味ですが とにかく音圧がスゴく内臓に響きます!まさに あしたのジョーが「相手の脇腹に拳をねじり混むように打つべし!打つべし!」みたいにレバーに響きます! 子供の頃のトラウマなのか大人になった今でも少し怖いですw
ちなみに館山湾花火大会は毎年「8月8日」で明日でーす!

館山の管制塔

男性/53歳/千葉県/会社員
2025-08-07 17:19

「たまやー案件 〜花火の思い出〜」

皆様お疲れ様です。
あまりいい思い出ではないのですが、20年くらい前に、一度は生で隅田川の花火大会を観てみたいと思い、行けばどうにかなるだろうと予習もせずに行きました。
ご存知の通り人、人、人。
良さげな観覧ポイントはすでに満席。
ここは観えそうだと思っても、立ち止まり禁止。
泣く泣くお巡りさんに「どこか観れそうな場所はないでしょうか?」と聞くも、「どうですかね〜?正直私だったらテレビで観ます。」とごもっともなお返事をいただきました。
結局ビルの間からちょろっと観てから居酒屋へ♪
それ以来、真麻さんを楽しみにテレビで観ています。

ピーナッツ揚げ

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2025-08-07 17:16

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

僕の地元の花火は8月15日です。
なので花火大会が終わると、「あー、お盆休みも終わりだ」と夏休みの締めを感じます。
今年は金曜日なのでそのあとの土日までお盆休みですが、だいたい夏の終わりの大イベントとして感じます。
お盆休みで地元に帰ってくる仲間と出会ったりなんかして、盛り上がると同時に夏の終わりを感じて少し寂しく感じる、そんな花火大会が好きです

ジャンボルギーニ

男性/30歳/千葉県/会社員
2025-08-07 17:15

案件

花火の思い出はあまりないですね~
なんせおこぼれ花火しか見たことないので・・
ちゃんとした?会場に行って
屋台の食べ物とかを食べて・・ってやつ
やってみたいです!

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-08-07 17:15