社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、スポンサー企業の皆様、リスナー社員の皆様

お盆休み(人生?)の山場で聴きたい曲は、
ASOBITAI - Rudebwoy Face,Rueed,Akane feat PUSHIM
です。
9連休3日目なのに特に予定がなくドライブばかりしてます。明日から5日聞けて山口県まで寄り道しながら日本海側攻めて、瀬戸内海側から戻ってくる一人旅に出ようかと考えてます。
鳥取で食べるべきもの教えてください。

遊びたい!!です。

もげたん

男性/45歳/静岡県/会社員
2025-08-11 16:24

以前、

自分にもしかしたら少し興味を持ってくれてるかも?という人の前で、嫌われたくなくて自分を抑えてしまったことに後悔しました。
嫌われたくないと思うと何も言えなくなってしまう。
どう思われるのかは怖いけど、無理せず自分らしくいないと、自分らしきや自分の良さを出せなくなってしまうなと感じています。
だから次会うときはあまり準備しすぎず、自然体の自分でいようと思います。

自分もその人のことが気になってるんです。その人から言われたある言葉が嬉しくて、思い出すと心が温かくなります。
いつかその人の隣を歩けたら…とか考えちゃうこともある。

でも今は急な進展とか好かれたいとかそういう気持ちは脇に置いて、
もう少し心の距離が近付けたらと思う。
次に会うときはそれを目標にします。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2025-08-11 16:17

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。

私は、辛いことや嫌なことがある山場な時は、Aqua Timezの『決意の朝に』を聞きたくなります。

「辛い時 辛いと言えたらいいのになぁ」
の歌詞が、当時はじめてこの曲を耳にした時に心にブッ刺さりました。
ちょうど仕事や人間関係に悩んでいたので、思わず涙が出てきてしまいました。

それ以来、大変なことをひとつずつ乗り越えて、今の自分がいるんだと、いつでも背中を押してくれる、大好きな曲になりました。

ハラヘリのうさぎ

女性/38歳/東京都/会社員
2025-08-11 16:15

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕は道路工事の仕事をしていますが現場によっては道が狭くとても作業がやりずらい場所や住民の苦情が多い現場があり、そういう現場に限って長期の
現場になる時があります。

そんな山場を迎える時に聴きたくなる楽曲は
Foo Fightersの「Walk」です。
ギターの静かなイントロから徐々に上がっていく
サウンドが僕のヴォルテージを上げ、厄介で困難な現場にも負けない勇気を与えてくれる楽曲です!

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2025-08-11 16:14

あの曲です…

お疲れ様です。

本日の案件ですが、仕事を独立して自分で企業してみたら「山場」ばかりで、前途多難な日々を過ごしておりますが…

特に納期に間に合うか微妙なそんな時に聴きたくなる曲はエアロスミスの「I Don’t Want to Miss a Thing」です。分かりやすく言うと「アルマゲドン」のあの曲ですw

「ちょっとしんどいなぁ…」とか「納期遅らせてもらおうかなぁ…」と弱気になった時に、この曲を聴いて「俺は主人公だ!何があってもなんとかなる!」というマインドに切り替えてます♪

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2025-08-11 16:09

感情

思い返せば、職場にいる時はいつも気を張っているように感じます。

大学を卒業後、最初に働いたところは短時間だったし学生気分でのんびりやれていました。
でも、今のところはフルタイムだし、スタッフもお客さんも年上の方が多いし、緊張感を持って肩に力が入ってしまうことが多いです。お客さんには良い方もいますが、こちらが強く対応しなきゃいけない方もいて、優しい対応してしまうと舐められてしまうので、強くいなければと気を張っています。
普段は優しそうに見られがちだからこそ、職場では強くいなきゃ、頑張らなきゃと力が入ってしまいます。

上っ面の会話とかは苦手ですが、職場では本当の自分を出す訳にはいかないし…
仕事ってそういうものだよねって分かっていますが…
別に嫌なことをされている訳じゃないのにたまに気持ちが落ち込んでしまいます。
それと同時にぐるぐる同じことを考えて不安になったり、自分で自分を責めてしまう癖があるので、もっと自分に優しくいられたらなと思います。
まあでも働く前の自分に比べたら頑張っていると思います。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2025-08-11 16:06

案件

皆様おつかれさまです
テーマ

「人生の山場で聞きたい案件 ~頂リクエスト〜」

山と言うよりはどちらかと言うと谷の時なのですが、人生でどん底だな…って思った時には必ずスピッツのスピカを聴きます

高校生の時に国語の先生が授業で教えてくれた曲なのですが先生は、「やたら真面目な夜なんだか泣きそうになる」と言う歌詞がいいんだ。と言っていました
そこから深く聞くことはなかったのですが大人になってどん底にいた時にたまたま聞こえてきたこの曲の別の歌詞
「幸せは途切れながらも続くのです」と言う歌詞に救われました

それからというもの何度もどん底を経験して、その度に何度も何度もこの曲を聴いて救われました
何かある度に自分に言い聞かせるようにこの楽曲を聴いています

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2025-08-11 15:58

本日の案件

仕事で締切間際にチームで作成していた資料にミスがあることが発覚!!誰かが資料の修正作業をしなきゃいけない。でも、それをやるとみんな自分の仕事が止まっちゃう。さぁ、どうする!?どうする!?
こんなことが繁忙期の我が社ではたびたび起きます。
あるとき、家庭の事情でどーーしても残業ができない日にこの状況になってしまったけど、私が見つけてしまった資料のミスだから…「私がやります!」と名乗り出たところ、上司が「今日、早く帰りたいって聞いてたから、今日は俺がやるよ。今度、頼むね!」と言われました。
ミスがある資料とそれを修正するために必要な膨大な資料や電卓などを抱えて集中するために別室に行く勇ましい上司の後ろ姿を見たとき、私の脳内にはAerosmithの「I Don't Want To Miss A Thing」が流れました。
それ以来、資料の修正作業を引き受ける時は脳内で「I Don't Want To Miss A Thing」を流して、かっこいい自分をイメージしながらやっています!

グッダイマイト

男性/41歳/東京都/会社員
2025-08-11 15:58

人生の山場で聞きたい案件

僕の山場に聴きたい曲は、アレキサンドロスで「閃光」です。
この曲は機動戦士ガンダム閃光のハサウェイの主題歌です。
そして、これ聴きたい山場は運動会です。昨日久しぶりに聴いたのですが、やっぱりかっこよくて運動は苦手ですが、これを聴けば運動会頑張れる気がして選曲しました。

陰数分解

男性/10歳/千葉県/学生
2025-08-11 15:58

頂リクエスト案件

やしろ本部長さん、はまさき秘書さん、リスナー社員の皆さん、おつかれさまです。

本日の案件ですが、B'zの『move』をリクエストします。
20年ほど前の進研ゼミのCMで使われていました。
第一志望の大学入試の朝や、転職の面接を受けに行く途中など、自分にとってのここぞという時、聞きながら会場に向かいました。
受験も面接も合格し、自分にとってはとても縁起もいい曲なので、リスナーのみなさんの励みになりますように!

ビタミンよりクミン

女性/44歳/神奈川県/会社員
2025-08-11 15:57