社員掲示板
ふつおた
今、コンビニの仕事を終えて帰宅途中です。連休が羨ましい本部長、働いている人は沢山いますよ〜♪
今日のコンビニはお客様が少なかったです。天気が良くないし、三連休の最終日だし、お盆休みのなかびですから、仕方ないですね。それでも常連のお客様は来てくださいました。
この後はバッチリ、スカロケを聴きます。
みやちゃんです
女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2025-08-11 17:25
頂きリクエスト
お疲れ様です。
今までの人生の山場でいつも聴くのは映画TOP GUNのANTHEMです。
ギターソロなのですが、秘めた思いのテンションがあがり始め、
『やってやるぞ』という気持ちになり何度も山を乗り越えてきました。
会社の昇格試験、趣味のウインドサーフィンの大会等々
皆さんにも聴いて頂きたいです。
パーリング
男性/57歳/千葉県/会社員
2025-08-11 17:24
案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
僕の頂リクエストは、EXILE「Rising Sun」です!
歌詞の
「どんな暗い 闇の中でも
明けない夜はないと 信じて」
「同じことのくり返しでも
その意味や深さは違う」の部分が
今までの自分を肯定してくれている気がして
気持ちを奮い立たせてくれます!
夜風のベランダ
男性/24歳/埼玉県/会社員
2025-08-11 17:22
今日の案件
やっぱり何か乗り越えたいときは個人の努力が一番大事なんですけど、パワーをもらいたい時はB'zの「ミエナイチカラ」で勇気を貰ってます!経理の資格取得前にこの曲を聞いて受かったという成功体験があったので、なにかと「ミエナイチカラ」がパワーソングになってます。
B'zの曲って何か挑む時「頑張っておいで!」と背中を優しくポンと押してくれる感じがするんですよね~。
タノリン
女性/53歳/東京都/会社員
2025-08-11 17:18
人生の山場で聞きたい案件
人生の山場というか、家業の1年の山場が毎年1〜2月
経理処理に協力的ではない社長=ダンナを、おだてたり叱ったりと緩急取り混ぜながらやる気にさせよう!と奮闘している時に聴きたい曲…なんだろうなぁ
ここのところ高校野球選手権大会を観ちゃってるからか、湖池屋さんのコーナーでもお馴染みのあの曲
「アフリカン・シンフォニー」
耳にすると「よーし!やってやるかー!」な気持ちになります
(ノ`⌒´)ノ┫:・┻┻オリャー
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-08-11 17:18
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私の人生の山場で聴いている曲は、特に試合前ですが、湘南乃風の「炎天夏」です。
この曲を聴くとテンションが上がり、やる気スイッチが全開になります。学生時代から聴いてる曲です。今も草野球をやっていますが、その試合前にはこの曲を聴いて、テンションぶち上げて試合に臨んでいます!
しゅんの親びん
男性/29歳/東京都/製造業
2025-08-11 17:18
頂リクエスト 『やってみよう』WANIMA
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
私の頂リクエストは、WANIMAの『やってみよう』です。
仕事で今日が勝負だという日の朝、準備してきたことに対して「これでよかったのかな…大丈夫かな…」と心配になります。そんなときに、
正しいより 楽しい
正しいより 面白い
やりたかったことやってみよう
失敗も思い出
という歌詞に背中を押してもらいます。失敗上等!楽しんでこよう!と気持ちにしてもらいます。
余談ですが、その次に『うまぴょい伝説』のファンファーレと歓声でテンションを高め、「位置について よーい どん!」で駅のホームから歩き出して職場に向かうのが最高です。本当は走りたいんですが、電車を降りた40歳が突然出走するとさすがに怪しいので、歩きます。
カモセン
女性/40歳/東京都/公務員
2025-08-11 17:16
頂リクエスト!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私にとっての、ここぞという時の曲は、レミオロメンの「立つんだジョー」です。
へこたれたり、報われなかったり、色〜んなことがある人生ですが、「まだまだいける!負けるな!」と自分を奮い立たせてくれる曲です。
キラキラとしてアップテンポなメロディーと、おそらく誰にでも刺さるであろう、ストレートでポジティブな歌詞の応援ソングです。
社会人2年目の夏に、職場の先輩が野外ライヴに連れていってくれ、そこで生歌を聴いた忘れられない曲でもあります。
流してくださると嬉しいです!
じゃみ
男性/39歳/福島県/会社員
2025-08-11 17:11
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
自宅でラジオを聞いています。5時番組開始からスカロケを聞けるのは、やっぱり嬉しいです。
リクエスト曲は、CHAGE and ASKAの「YA!YA!YA!」です。
仕事の山場の時なんかは、もうどうにでもなってくれと、ヤケクソなりがちです。
そんな時にこの曲は、もっとやってやる!ブチかましてやる!とエネルギーをもらえます。
お晩(ばん)で、すげち
男性/42歳/神奈川県/会社員
2025-08-11 17:09
本日の案件
本部長、浜崎秘書、スタッフ社員の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
洋楽でもいいですよね(^^)
私が聞きたくなるのは、クイーンの【We Are the Champions】です。
講習会で、前に立たないといけない時や、ちょっと物おじしてしまっているのに、しっかりやらなきゃという時は、自分の頭の中で流します。
「アイアム」じゃないのが、好きです。
「自分だけじゃなくて、みんな、それぞれがすごいんだ。自信を持とう」といった感じが、とても好きです。
「俺オレ、俺様が、唯一のチャンピオンさ」だったら、多分、ガッカリだったと思います。
やっぱり、クイーンはかっこいいなあと心底思います。気持ちが奮い立ちます。
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2025-08-11 17:08