社員掲示板

  • 表示件数

スカロケ一番搾り直後

仕事終わりに電車で帰宅途中に車内でいつものようにスカロケを聴いていました。なにげなく聴いていると本日の「スカロケ一番搾り」のコーナーは、通勤で利用している最寄り駅前のお店を紹介していて、思わず声が出そうになりましたが、残念なことにコーナーが終了してからその駅に到着するまではあと10分以上はかかりそうで、もうスタッフの皆さんは帰ってしまうだろうとは思ったものの、せっかくなので電車が駅に到着すると急いで店まで行ってみました。するとちょうどお二人の女性が店から出てきたところで、これはもしかして一番ガールかと思い、思い切って声をかけてみたら、ちょうど「ゆけ!今週の一番店」の紹介を終えたお二人で、とても優しくお話してくれました。しかも薦めていただいたので、一番ガールの吉長優さんとお店の前で写真まで撮っていただきました。お二人の優しさには感激しました!

スカロケはスカロケ社員をとても大切に接してくれるのですね。これからもずっと応援しています!

たっくん!

男性/59歳/東京都/会社員
2025-08-18 23:34

「冷え冷えグルメ&スイーツ祭り!案件 〜夏はやっぱこれです!〜」

やしろ本部長、浜崎秘書
お疲れ様です。
夏の冷え冷えスイーツは、かき氷です。いちごとても好きなので、多くのスイーツを食べて力をつけて日々頑張っていきたいです。なので、お二人に背中を押して貰えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。また、お二人と話したいです。よろしくお願いします。

こもちゃん&和ちゃん推しの子

男性/25歳/神奈川県/会社員
2025-08-18 23:10

風邪

5月くらいの体育祭から、風邪をこじらせて、
体育祭当日は声が出ない状況で叫びながら、生徒を応援。
その時から、今まで慢性的に咳が出ていました。
厳密に言うと薬はもらっていたけれど、
咳だけ治らなかった。

毎日たまにコホコホしていた。

最近また悪化。
今回は痰がすごい。

にゃー。やだな、やだなー。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2025-08-18 21:56

「冷え冷えグルメ&スイーツ祭り!案件 〜夏はやっぱこれです!〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です

私の「夏はやっぱこれです!」スイーツは、「大須ういろ ういろモナカ」です
ういろモナカは、愛知県名古屋市の大須商店街にある老舗「大須ういろ本店」で人気の冷たいスイーツ!

モチモチのういろとサクサクのモナカ生地に、なめらかな粒あんを挟んだ新感覚の和スイーツ、自分でモナカにういろと餡(あん)を挟んで食べるスタイルが特徴で、組み立てる楽しさも魅力的!

種類は、白ういろ+粒あんの「プレーン」、抹茶ういろ+粒あんの「抹茶」、季節限定桜ういろ+粒あんの「桜」の3種類、ういろの柔らかく弾力のある食感、モナカの軽いサクサク感、粒あんの優しい甘さが絶妙にマッチして、ひんやり楽しむのに最適なんです

購入後は冷蔵庫保管で賞味期限は約5~7日、オンラインショップでも購入出来ますよ

名古屋人にはお馴染みの「ういろ」、私にとっては「ソウル(スイーツ)フード」だがね、お試しあれ!

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-08-18 21:12

8/19 冷え冷えグルメ&スイーツ祭り!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

私が小さい頃からやってる冷え冷えスイーツがあります。
それは今が旬の果物です!
毎年この時期を楽しみに待ってます〜
なんだと思いますか〜??

そう、それは…梨です!

作り方は簡単、梨を皮を剥いて芯を取り除き食べやすいに大きさにします。
それをジップロックなどに入れて冷凍するだけと簡単!

半解凍で食べるとシャーベットのような食感と梨の甘みで最高のスイーツです!

この暑さに冷たいものが食べたくなりますが、アイスを食べると罪悪感がありますが、この梨のスイーツなら罪悪感なく涼を取れるのがとてもいいです。

どうぞお試しください!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2025-08-18 20:51

お盆過ぎたら

もう少し涼しくなって
いると思いましたが、、、。

お陰様で、整理整頓は、
だいぶ出来てきて、
お部屋にスペースが
出来ました。

みねらる

女性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-08-18 20:20

ふつおた 秘書 メロディ

 秘書、メロディかわいいですね。永遠の25歳にふさわしいですね。
 また、マイメロのコーナー復活を願っています。
ブラボー、秘書!

ウッシー1号

男性/65歳/北海道/会社員
2025-08-18 19:52

フリー案件

お疲れ様です。

暗い話で申し訳ないのですが、なんだか吐き出さずにいられないので、書き込ませて下さい。

息子、5歳なのですが、9月に手術の予定です。

今日、術前の説明で病院に行って来たのですが、そこで話されたことが衝撃的で、息子が可哀想で、私がダメージを受けています。

2泊3日ほどの入院で、腹腔鏡の手術で、難しい物ではないらしいのですが、息子、薬のアレルギーがあり、痛み止めを使えないと言われてしまいました。

痛み止めが使えないので、全身麻酔が切れたら、局部麻酔に変えて痛みを和らげるけど、長時間は効かないし、決められた回数しか使えないと言われました。

私も、腹腔鏡手術を受けたことがあるのですが、人生で味わったことがないくらい、息が出来ないくらいのかなりの痛みがしばらくありました。

子供は、大人ほどの痛みは感じないと言われているし、治りも早いと聞いていますが、それでも痛み止めが使えないなんて…と。

今、息子は、体調が万全ではないので、もしかしたら延期になるかもしれず、それも当日、延期となる可能性があり、私の仕事や息子の幼稚園や習い事を休む段取りをしているので、これが、全て一旦、白紙になったらどうしよう…となっています。

読まれて励まして貰えたら、少しは気持ちが上がるかなぁ…と。

ルンバ

女性/45歳/愛知県/兼業主婦
2025-08-18 19:49

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

先ほど仕事が終わり、タイムフリーで聴き始めましたが、冒頭の甲子園の応援曲メドレー最高でした!私も高校球児だったので色々思い出しました。グラウンドでプレーしている選手も暑いと思いますが、スタンドで応援している吹奏楽部の方達は日陰がないので、本当に熱中症には気をつけてパワーのある応援を送って欲しいですね。

ジョックロックカッコよすぎ‼︎

しゅんの親びん

男性/29歳/東京都/製造業
2025-08-18 19:45

月曜日の

80.LOVE 残暑厳しい、今日、この頃ですね〜。

madao

男性/55歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2025-08-18 19:43