社員掲示板

  • 表示件数

土佐かつお給食!

本部長、秘書、社員の皆様、全世界の皆様お疲れ様です!

幼少期、高知の小学校に通っていた頃にみんなが給食の時間に大騒ぎだったのが、かつお飯と揚げかつおです。
イメージとしてはかつおだけが入った炊き込みご飯と、鶏肉ではなくかつおを使った唐揚げといった感じです。

特にかつお飯は、最初に自分の器によそってもらう時点で「大盛りで!」とたくさんの声が。おかわりなんてないほど最初からみんな大盛りご飯でした。

カレーの次に人気なメニューでした笑

土佐っこももたろう

男性/36歳/岡山県/会社員
2025-08-26 18:17

給食!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、給食といえば、私はカレーライスを何十年経った今でも忘れないぐらい嬉しかったのを覚えてます。給食ではなくうちの会社で共同でオーダーする仕出し弁当で月に一度カレーライスの日があります。その時は普段オーダーしない社員もオーダーする人が増えます。いくつになってもカレーライスは皆、好きですよねー。

モンブラン好き

男性/55歳/東京都/会社員
2025-08-26 18:17

珍しくないけど…

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。久しぶりにリアルタイムで聞いてます。案件の給食。私の好きだったメニューは、コンビーフとチーズをマヨネーズで和えた物。メニュー名は思い出せないですが小食缶に入っていたメニューで大好きでした!
あとはチリコンカンもテンション上がったなぁ〜

皆さまみたいな珍しいメニューじゃなくてごめんなさい。

エメラルドラゴン

女性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2025-08-26 18:17

給食案件

ここ富山では 海沿いの小学校ではなんとひとり一杯のベニズワイガニが給食に出るんですよ。
自分は市内の学校だったこともありそんなのは全く無かったので今どきの小学生の給食はめっちゃ羨ましいなぁ〜って

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2025-08-26 18:17

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。本日の案件ですが、思い出の給食メニューは年一回でる学校特製ケーキです。開校記念日近くに出たと思います。ケーキが食べられることも嬉しいのですが、このケーキには銀色の玉(←アラザン_砂糖+デンプン)が乗っていて、これを食べるのが楽しみでなりませんでした。ただ甘いだけなんですが、子供のころは嬉しかったです。最近アラザンってあまり見ませんがあるのかな???

朝四時から洗濯

男性/45歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 18:16

案件

僕の1番記憶に残っている給食メニューは
『サラダ』です。
何か特定の1品という訳ではありませんが、小学校入学当初、1番衝撃を受けたのが給食のサラダでした。
それまでというもの、自宅でもファミレスでも野菜を敬遠していた僕の野菜嫌いを克服してくれました。
ちなみにナムル、ごま醤油のサラダなど色々ある中で1番好きなのはじゃがいもが細く揚げられたものがトッピングされたハニーサラダでした。

ライオン•セミダブル

男性/17歳/東京都/学生
2025-08-26 18:16

思い出したこと(給食)のこと

私は小中と2年ごとくらいに転校を繰り返してましたが、小学校6年生から中学校2年生まで神奈川県でした。びっくりすることに中学校(公立)給食がなかったです、、、中学校3年生になる時、長野県に引っ越ししたら休止があり、本当に嬉しかったです。真面目な話し、中学校まで公立は給食あったほうがいいと思う。
昔のことなので、今は違うだろうなと思って調べてみたら、いまだ神奈川県の多くが中学給食がなかったです、よくないと思います!!

やすりん

女性/55歳/東京都/専業主婦
2025-08-26 18:16

給食案件

皆さま、お疲れさまです。

娘が小学生の頃に好きだった給食は、「イカのチリソース」です。
衣を付けて揚げたイカに、ごま油を使ったチリソースを絡めたメニュー。
…と、私がなぜごま油を使ってると分かったかと言うと。
栄養士の先生が給食レシピをプリントして、自由に持ち帰れる様にしてくれてたからなんです。

小3だった娘はこのイカのチリソースをかなり気に入ったらしく、レシピをGETしてきた!とニコニコで「これ美味しかったのー♡作って!作って!」と言ってきたので、家でも作ってみました。
チリソースは、子どもでも食べやすいようにトウバンジャンは控えめ。ニンニクやショウガなどの香味野菜とごま油の香ばしい風味で優しい辛味に仕上がっていて、イカに絡めて頂くと、ご飯にもお酒にも合うんです♪

今日の案件で久々に思い出しました〜。
近々、作ってみようと思います。

れまる

女性/52歳/東京都/パート
2025-08-26 18:15

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初めて投稿します。

好きな給食といえば、『若鶏のからあげ』です!
こぶし大の大きさで、醤油とにんにく、片栗粉と小麦粉の配分のバランスがすばらしく、大好きでした!
あの唐揚げをまた食べるには、先生になるしかないのでしょうか。また食べたい…

ちりこんかん

女性/20歳/千葉県/会社員
2025-08-26 18:15

給食案件

こんばんは!私は食べ物の好き嫌いはほとんど無いのですが、とにかく子供の頃から食べるスピードが遅いんです。小学校の給食ももちろん毎日ビリでした。給食の時間が終わり、掃除の時間になり、昼休みになっても一人で食べ続けていました。でも給食は毎日美味しかったし、友達や先生は応援してくれるし、全く嫌な思い出ではありません。何よりも嬉しかったのが、毎日食べ終わった食器を給食室に持っていくと、給食のおばちゃんが私を待っていてくれたんです。そこで今日の給食の感想を伝えて、おばちゃんとお話する時間も好きでした。今思えば、みんなの食器をいっぺんに洗った後に、わざわざ私ひとりぶんの食器を洗ってくれていた訳だから、ずいぶんご迷惑をおかけしていたと思います。ちなみに私の一番好きなメニューは子持ちシシャモとサバの味噌味でした。渋い小学生ですよね。

もりりん

女性/20歳/東京都/自営・自由業
2025-08-26 18:15