社員掲示板

  • 表示件数

案件

皆さん、お疲れ様です!
初めてメッセージ、書かせていただいています。

好きな給食を考えて、小学生の時、年1で大皿出できた大量のポテサラとミートローフを思い出しました。
私が通ってた新潟のとある小学校は、同じ地域の他の小学校と違い、給食メニューは独自で決められており、ひつまぶしとか穴子天丼などかなり珍しいメニューもありました。
その中でもこの大量のポテサラとミートローフはクリスマス前に出てくる年一の楽しみ給食でした。
この子供たちが好きなもの詰め込みました!みたいなメニューが最高です。

きゃと

女性/30歳/東京都/会社員
2025-08-26 18:14

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は転校経験があり東京と札幌でそれぞれ小学校に行きました。
東京の学校で好きだったのはジャンボ餃子と春雨の中華サラダのセット。
札幌の学校では味噌ラーメンが大好きでした。
給食が大好きだったので、給食の献立表を暗記しておりよく給食の時間の前には男子から今日の給食何?と聞かれてました!
またあの給食食べたいなー。

おなかぱんぱん子

女性/42歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 18:14

給食案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私は、ランチルームで食べる給食が好きでした。
ランチルームはいつもとは違う教室で円卓に座り仲のいい友達同士でわいわいしながら給食を食べることができます。
メインメニューの他にデザートとしてチーズケーキやフルーツゼリーが出てくるので特別感があり、ランチルームでの給食の日はいつもより学校に行くのが楽しみな日でもありました。

しろり

女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 18:13

案件

お疲れ様です。

私は、ミネストローネが好きでした!
その中にマカロニが入っていたのですが、細長くストローみたいな形をしていました。
周りのみんなにバレないように、マカロニをストローにしてスープを飲むのがなぜか好きでした。
今思うとすごく恥ずかしいし、なんでそんな食べ方をしてたのかわかんないですが、今思い出して1人で笑ってしまいました。

子供の時ってよくわかんないことしてたなぁ〜

ピンクのまんじゅう

女性/29歳/千葉県/パート
2025-08-26 18:13

北海道出身です

先程読まれていたお米のムース、北海道でも出ていました。蓋にお米のかぶりものをつけたキャラクターが書かれていた記憶があります。

私の一番好きだった給食は、豚肉とカシューナッツのソテーです。豚肉、カシューナッツ、ピーマンを炒め、あまじょっぱい味付けで炒めたものです。
カシューナッツはおやつというイメージが強く、料理に使ってもいいんだ〜と衝撃を受けた記憶があります。
ただ、周りの人はピーマンか苦手な人が多かったせいか、不人気メニューではありました。

そして、大人になってから中華料理屋さんに行った時に、メニューに同じものがあったんです!給食のオリジナルメニューだと思ってたら、まさかの中華料理。懐かしい!と思いながら食べましたが、なんかちょっと違う…… 思い出補正もあるかもしれませんが、給食の方がおいしかったなあと思います。
いつか同じ味付けの豚肉とカシューナッツのソテーに出会えるよう、中華料理屋さんを巡ろうと思います。

真っ白なしょくぱんさん

女性/27歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 18:13

給食案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私の地元、沖縄では給食に沖縄そばが
出る事がありました。

お店で食べる沖縄そばも美味しいですが、
給食の沖縄そばもとても美味しかったです。

出てくる頻度としては少なかった気がしますが、
とても人気で、みんな喜んで
食べていたのを覚えています。
給食に出てきた沖縄そば、また食べたいな〜。

ぷいぷいもっちゃん

女性/33歳/東京都/会社員
2025-08-26 18:12

本日の案件

お疲れ様です!

給食の話は盛り上がりますよねー
何が好きだったかなーと朝から思い返してましたが、冷凍みかんとワカメご飯が好きだったかなー。
ご飯はアルミの直方体のお弁当箱に一人前ずつ入ってるんですが、蓋開けて、蓋閉めてひっくり返して開けて、ワカメが多いのを選んでました。
準備が整った班から順番に取りに行けるので、人気の給食のときはみんなとってもいい子にしてたのを思い出しました(笑)
微笑ましい(笑)

犬吸いが生きがい

女性/47歳/千葉県/会社員
2025-08-26 18:12

給食案件

本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れ様です!
私が大好きだった給食は「おじゃがもち」です。
大阪府の小学校だったのですが、なぜか半年に1回おじゃがもちが出ました。
おじゃがもちは特別食と言われる部類だったので、給食の前に校内放送で「本日はおじゃがもちです。皆さんおいしくいただきましょう」と流れていた記憶があります。
北海道の郷土料理が半年に1回出てたのは謎ですが、美味しかったので嬉しかったです!!

ハリム

男性/29歳/東京都/会社員
2025-08-26 18:12

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が一番テンション上がってた給食メニューといえば、ズバリ「冷凍みかん」です!!!
主食を食べ終わる頃に絶妙に溶けたあの半解凍な状態がめちゃめちゃ美味しくて、何個でも食べたくなりました。家で凍らせてもなんか違うんですよね。また食べたいなぁ。

クロスケ

女性/27歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 18:12

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が好きだった給食メニューはソフト麺です。
私が小学生だった40年前頃はパンがメインで、コッペパンや黒パンは私にとってパサパサしてて大きくて、いつも食べきれなかったのですが、月に一度くらいソフト麺の日があって、とっても嬉しかったです。その日だけは完食できました。
柔らかい麺をカレーにぶち込んで先割れスプーンで食べていました。箸はなくて、なんでも先割れスプーンで食べていましたが、今考えるとおかしいですよね
ソフト麺の日は早く食べ終われるので、嬉しかったです。
久しぶりにソフト麺食べたいなー。

ゆうたんこぶ

女性/48歳/神奈川県/会社員
2025-08-26 18:11