社員掲示板

  • 表示件数

自分にとっての平成とは

昭和から平成に移った頃は自分は多感な中学3年生。実はこの頃、心を病んでいて月に一回、中学校に母が迎えにきて病院に通っていました。その心のケアを兼ねて始めたのが乗馬。まだアニマルセラピーという言葉はごくごく一部にしかなかったと思います。セラピーとしてではありませんでしたが、馬のお世話や乗る準備に対してスタッフから分け隔てなく、指導されていたことから、心の落ち込みが上向きになってきたことを今でも覚えています。その時の体験がきっかけで今ではウマに携わる仕事をしています。大きな体をしていても、心は4〜5歳くらいの精神年齢と言われています。馬の立場に立ち、シンプルな見方で、何を好み、何を怖がっているのか、学びながら日々過ごしています。

クリおろ

女性/52歳/茨城県/団体職員(大学職員)
2025-08-27 19:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!

わたしの平成は『爆笑オンエアバトル』です。
仲の良いお友達に勧められて、小学校6年生の時から中学を卒業するまで、夢中で見ていました。
特に6年生の時は、当時オンエアバトルが始まる23:45まで起きているのが辛くて、でもどうしても見たくて、眠くなったら顔を洗って目を覚ましてまで見ていました。
もちろん毎週ビデオにも録画して、好きな芸人さんのネタはノートに書き起こしたりもしていました。
もちろん、〝カリカ〟もオンエアバトルで知りましたよ〜!
バナナマンや麒麟など、当時オンエアバトルで活躍していた若手芸人さんが、今ではMCをしたりしているので、そりゃあわたしも歳とるよなぁ〜
と感慨深いです(笑)

9月の夕焼け

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 19:48

案件

私が平成で使っていた携帯は、ラジオが聞ける携帯でした!
今みたいにradikoがなくて、通学中にradioを聞くためにradioを受信できる携帯を使用していたのが懐かしいです!

キングスライムの父

男性/42歳/----/研究職
2025-08-27 19:47

平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

平成の思い出といえば、やっぱり「ガラケー」です。 中学3年生、高校受験が終わってホッとしたタイミングで、人生で初めて買ってもらいました。あのときの嬉しさは今でも鮮明です。
当時のメールは、パソコンで送る味気ない文章とは一味違って、絵文字を駆使して気持ちを伝える特別なもの。写メールを友達と送り合ったりして、1通ごとに小さなワクワクがありました。
今のスマホ時代の便利さもありがたいですが、あのときの「1文字1文字に込めた気持ち」や「限られた機能を工夫して楽しんでいた感覚」は、ガラケー時代ならではだったなと懐かしく思います。

ばんばんばん

男性/38歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 19:47

平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜

私にとって平成と言えばスタートの時期です。

平成生まれということもありますし、今の仕事の職種である社会福祉士を取得した時期でもあります。ちなみに、平成最後の試験で社会福祉士を取得したので、まさに自身の人生をスタートした時期だと思っています。

あの時期、何かにつけて「平成最後」と言われていたのを思い出します笑

かえるはとびはねる

男性/31歳/神奈川県/社会福祉士
2025-08-27 19:46

平成案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。思い出すのはドライブです
あの頃はナビも付いて無かったので、助手席の彼女に地図見てもらって、止まっては道を確認したり、道を間違えて険悪なムードになったり
今から考えれば不便この上ないですが、あーでもないこーでもないと話しあったりして、あれはあれで楽しかったなー

とちのみ

男性/47歳/埼玉県/会社員
2025-08-27 19:46

平成といえば!

本部長、秘書、リスナーの皆様、本日もお疲れ様です!
平成といえばやはり...前略プロフィールではないでしょうか?
まだインスタ、Xが主流になる前の学生の当たり前といえば、前略プロフィール。そして、“リアル”という今のXのようなページを作って、呟きを投稿していました!

彼氏、彼女がいる子は、プロフィールにお互いの名前を入れたり、記念日だけを入れて匂わせをして学校のビッグニュースになったり笑
あ~~懐かしい!!

のんてぃー

女性/32歳/埼玉県/保育士
2025-08-27 19:44

平成案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
私の平成案件というと、友達と送りあってた待ち受け画像です!
恋愛・友情・部活など様々なテーマの画像があり、ポエムが書いてあったりして、画像をGETする度に、友達と赤外線通信で送りあってました笑
たくさんの画像の中から、どれを待ち受けにしようか迷うのも楽しかった思い出です♡

キャッツ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 19:43

平成案件

皆様お疲れ様です!
元平成女児なので、今日の案件は更にテンション上がります!

私はガラケーでパケット通信費を気にしながら、
携帯サイトを作ったり、ブログを書くのが好きでした。
今でもたまに話題に上がる魔法のiらんどやフォレストページ、エムペ、エムブロ、alfooなど…

へったくそな落書きを載せたり、今のXと変わらないつぶやきを書いていた気がします。完全に黒歴史です。

家にPCが来てからは、PCサイトも苦戦しながら作っていました。今も少しだけwebサイトに関わる仕事をしています。
当時は幼いしイタい時期ではありましたが、今より楽しく没頭していたなぁと思い出しました。

そういえば、前略プロフィールもありましたね!これも平成ですかね?

ちなみに、スカロケの掲示板の存在を知った時、
昔からwebサイトの掲示板(BBS)に馴染みがあったので、驚きと懐かしさがありました!

ぱよちゃん

女性/33歳/埼玉県/派遣
2025-08-27 19:40

平成案件

おつかれさまです。

平成で好きだった文化は、ガラケーのアンテナです!

単色でピカピカ光るものだったり、ボヤーーっと光ったり個性があって、
電器屋さんで色んなアンテナのひかりパターンを見ながら、
やっと決めたアンテナを買ったその日、
母に「あ!かわいい!ちょうだい!!!」と奪われたことを思い出しました。
恨んでません。悲しかったけど。
そんな、母が強かった平成の思い出です。

さるやまかか

女性/40歳/東京都/準社員
2025-08-27 19:38