社員掲示板

  • 表示件数

案件、平成の思い出

みなさま、おつかれさまです。
…本日のお題、平成の思い出・・・。プライベートではたくさんありますが、仕事での一番の思い出は・・・。
…当時、コンピューター関係の会社に勤めていた関係で、昭和天皇が崩御された日が週末(土曜日の朝?)だったので、土日の職場のスキー旅行がキャンセルとなり、社員全員が自宅待機となった事です。
「平成最初の日&昭和最後の日」のお話しでした。
…それと、ちょっと案件からそれた話しですが、私が「携帯電話番号が10桁の頃から契約している」と言うと「えっ?」と反応する方が増えた事です。ショップ店員でさえも、実際居ました。番号が11桁に変更されたのは「平成11年(1999年)2月」と記憶しています。
平成生まれの方々が、世の中を背負って立つ時代になっているなぁ!と実感させられる、昭和生まれのおじさんのお話しでした。
(追伸)
マイナンバーカードで使われているウサギのキャンペーンキャラクターが、携帯電話番号が11桁に変更される際に使われたウサギのキャンペーンキャラクターのパクりに見えるのは、私だけでしょうか?

みやぎ・しゅっしん

男性/58歳/千葉県/会社員
2025-08-27 07:12

平成へタイムスリップ案件

おつかれさまです!

私は49歳なので、中学の途中から平成になりました。
確か昭和64年は1週間位しかなくて、新しい年になってから割とすぐに平成になったことを覚えています。

う〜ん、「靴下」かなぁ。
中学生の頃は学校指定のものでしたが、丈とか折るとかそういう事で楽しんでいました。
高校生くらいからは白いルーズソックスですかねぇ。ソックタッチという靴下を固定する糊とセットです。
そして会社に勤めてからの制服では、紺ソクとか紺ハイと呼ばれていた紺のハイソックスが定番でした。
その当時で覚えていることは、社内ボウリング大会なるものがありました。その打ち上げでカラオケに行き、先輩と係長と3人でプッチモニの「ちょこっとLOVE」を歌ったことです!なぜこんなに鮮明かというと、その時撮ったプリクラが今もあるからです。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-08-27 07:07

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
今朝は、愛犬の犬パンチで起こされました。
そのおかげで、綺麗な朝焼けを見ることが出来ました。

今日は『ジェラートの日』
日付は、世界中を魅了した映画『ローマの休日』 がアメリカで公開された1953年8月27日から。
劇中、アン王女がジェラートを食べるシーンが話題となり、ローマを観光する人々が憧れるデザートとして人気に。

ジェラート
この暑さを思うと、今すぐにでも食べたくなります。
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/54歳/東京都/会社員
2025-08-27 07:02

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!

今年で40歳になりますが、
青春の思い出ほとんどが平成です!

中でも高校時代は、
携帯電話が世に広まっていくピークで、
好きな女の子の着信メロディだけ特別に変えて、ふとした時にそのメロディが鳴った時のドキドキを越えるものは、いまだにそうそうありません笑!

家庭用ゲーム機も、夢中でやっていました!

スーパーファミコンからプレイステーション、セガサターン、ニンテンドー64、そしていまだに家庭用ゲーム機の売上No.1のプレイステーション2へと、
平成は、日進月歩変わっていく時代の進化をリアルに体感出来た、本当に良い時代でした!

イノウエジョージ

男性/40歳/東京都/会社員
2025-08-27 07:01

お米ムース

昨日の案件でお米ムースの話あったじゃないですか
自分、千葉県生まれで小中学生の給食期間でお米ムース食べたことありますよ

スケツジ

男性/26歳/東京都/会社員
2025-08-27 06:58

平成案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れさまです!

私の平成の思い出はやっぱりMDですかね!
高校生のころはお気に入りのCDを借りてはMDコンポで録音してたな〜
ラベルも細くてらカラフルなペンでたくさんデコったり
友達の誕生日には曲の頭文字をとってメッセージを縦読みで作ってベスト盤を作ってみたり…

一種の手紙のようなものだったし友達の趣味から好きなアーティストが増えたりもして凄く素敵な音楽体験だったなと今でも思います!

文哉

女性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-08-27 06:52

寝不足

おはようございます
昨日深夜に目覚めて寝不足でした
頭痛気味で夕方に駅のベンチで急に眠くなるけど、バスで帰宅しました
頭痛薬を飲み寝たら治りました

強風の冷房が直接体に当たってたから体調を崩したと思います
寝る前は設定温度をあげて風も弱くするとかしないとよくないですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-08-27 06:44

(⁠・⁠∀⁠・⁠) あんけん

小渕恵三

(`・ω・´)ゞ以上っ!!

あ☆おはよすです(^^)

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 06:41

本日の案件。平成案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフさん、お疲れ様です。

私は昭和生まれで、感覚も未だ昭和世代。

そんな私が平成に思うこと。
それは…
ネット普及!

mixiにこそっと登録し、やがて押しのアーティストを一緒に応援するコミニティーに入り、色々な世代とライブに行ったりアフターでカラオケに行ったりと世代を超えて交流しました。

とっても良い思い出です!

ヘバ子

女性/58歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 06:35

案件

皆様お疲れ様です♪
平成元年生まれで青春時代は平成です。
やっぱりガラケーです!
今では懐かしいメール。わたしはボーダフォンを使っていたので、ドコモの絵文字に憧れていました!メールが来ないとセンターに問い合わせしたりしました。
また人によって着信音を変えたり、細かな設定をよくやっていたなぁと思います。
ガラケーにはカバーがなくて、お気に入りの機種を見つけて選んでいました。
音楽も聴けなかったので、別にMDプレイヤーを使っていました。
使い方も選び方も今とは全然違います。たまにこうして思い出すとなんだか懐かしいです。

お母ちゃんものりものです

女性/36歳/神奈川県/パート
2025-08-27 06:35