社員掲示板
本日の案件
本見部長、秘書、社員の皆様オツカレサマデス!
昨日今日、休みなのに会社携帯鳴る…メールチェック…夏休みした感じなし!
仕事集中力50%デス
その他は買物、運転などですので、ほぼ仕事…デス
こんな夏休みにならない世の中になって欲しいデス!!!
きゅ〜ちゃん
男性/53歳/神奈川県/会社員
2025-09-02 18:35
はんこありがとうございますT^T
読んでいただいて、北海道になっていることに気づきました、、ありがとうございます!
本部長のお言葉をうけ、今後違う考え方ももってみようと思いました!1年目まだまだですがこれからもスカロケをきいて頑張りたいと思います!
ノンタンはみがきはーみー
女性/20歳/千葉県/会社員
2025-09-02 18:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、現在の仕事の集中力はジリジリあがってきて30%です。
というのも、夏休み中、頼りの綱の主人が長期出張で不在。子ども2人と生活するのにドタバタしておりなかなか仕事に集中できなかったのです。
ただそんなワチャワチャな生活の中でも気づきはあり。主人がいないとそこらじゅうに落ちてた体毛が全くなく、家が綺麗で掃除する頻度が半減しました。抜け毛ってすごい。楽させてもらいました。
そんなこんなで主人が帰ってきて通常に戻り、いつものように家の掃除もしつつ、仕事に集中していきます。
やまみさ
女性/40歳/千葉県/会社員
2025-09-02 18:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です。
僕は仕事集中率100%です。
というのも、8月後半に体調を崩して4日お休みしてしまい、周りに多大なご迷惑をおかけしてしまったのが始まりです。
自分のやるべきだったタスクを肩代わりしていただいたり、スケジュールを調整していただいたりとチームの方に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なので、少しでも実績として返せるようにいつも以上に集中して仕事に取り組んでいます。
さーもんぎゅうたん
男性/27歳/東京都/会社員
2025-09-02 18:30
本日の案件!
みなさんおつかれさまです!
現在19歳、今年社会人になり社用車でスカロケに出会いました!初書き込みです。
わたしの仕事集中率は60%です!
ピアノの調律師という仕事をしています。お客様のお家にお伺いしたりピアノを再生したりほとんどピアノと対面しています。集中力が必要で一件終わるたびに疲れがどっときます、、車での移動がずっとなので眠くなったりぼーっとしたりしてしまいそうです、早く帰りたいなだったりあれ欲しいなだったり、友達との予定を考えたら全くちがうことばっかり考えてリフレッシュしてます。はやくおうちに帰りたいT^T
ノンタンはみがきはーみー
女性/20歳/千葉県/会社員
2025-09-02 18:16
本日の案件
私は専業主婦で、夏休みはありません。毎日、家事してます。仕事はしてませんが、家事の合間の時間を見つけ、ハンドメイドで毎日、作品作ってます。
朝は6時前に起床し、家族が起きてくるまで、100%集中力で製作してます。
きっと1日時間があったら、24時間、集中力100%です。
となりのミヨ
女性/62歳/東京都/専業主婦
2025-09-02 18:08
案件
20パーセント。
久しぶりに、授業したけど、授業のやり方なんて、忘れちゃいましたよ。一月半ぶりは、無理です。夏休み中不摂生な生活をしてたであろう生徒は寝てるし。
全然集中できません。
しばらくリハビリです。
とろ
男性/50歳/東京都/学校教員
2025-09-02 17:59
案件『毎朝が%低めです。』
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
連休明け、仕事の集中率は100%です。
サービス業なので、
先週、普通のお盆期間とはズラして5連休をいただきました。
もう仕事をはじめて40年ですから、連休明けで仕事のモチベーションが変動するようなことはほとんどありません。
連休の最終日の夜ともなれば、翌朝の仕事に入るシミュレーションなど自然とやって気持ちを作っているものです。
ただし、
連休とは関係なく(笑)
毎朝、起き抜けにはダダッコのように「めんどくせー、ダリー、起きたくねー、仕事行きたくねー」とは叫んでいます(笑)
冷蔵庫を開けて冷たいお茶を飲み、シャワーを浴びる中で、イチロー選手が打席に入る時のルーティンのように、気持ちを盛り上げて出勤します。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-09-02 17:55
仕事100%
皆様お疲れ様です!
仕事に対する集中力100%です!
独立を決めた時点で夏休みはありません!
良い仕事をしてたくさん稼ぐだけです!
どちらかというとチョコレート
男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-02 17:55