社員掲示板
おはようございます♪
東京の最高気温は34℃
今日はスッキリと晴れて穏やかな空。明日以降は晴天が長続きしないので日差しの有効活用を。昼間は厳しい残暑ですが、朝晩は虫の声に秋の気配が感じられます。
9月7日の誕生花
誕生花
ススキ
花言葉
活力
昨日は母と姉夫婦とスーパードライで乾杯♪
初めてのお店でしたが、お料理も美味しくて楽しい時間でした(人*´∀`)。*゚+
今日も穏やかな1日を(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-09-07 07:30
おはようございます。
1時間前に起きてシャワー浴びて
洗濯機回して干してまた回して
パン食べてひと段落しています。
さあ、不動産屋さん開くの 10時
角上魚類へ買い物へ行くか
迷っています。
片道バイクで20分ちょい
ちょうど時間合うんだよなぁ
さあ、どうするどうする?
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-07 07:24
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
日曜日
マジック1
らしいですね。
今夜、アレすると、史上最速らしいです。
そして、明日3時頃には、皆既月食が最大になるとか。
今日は 『白露 (はくろ)』
二十四節気のひとつ。
昼夜の寒暖差が大きくなることで、草木に宿る露が朝の光を受けて白くきらきらと輝いて見えることから名付けられました。
最近は、夜は涼しくなって、寒暖差も日によっては、10℃近くありますね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-07 07:19
おっはもーにん(・∀・)
金曜日の21時頃に金曜アフター会議を開催中です(•‿•)
まだまだメッセージお待ちしておりますのでよろしくお願い致します( ╹▽╹ )
ナイス30'S
男性/46歳/宮城県/奥州の営業マン
2025-09-07 06:58
本日、7日(日)は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃ、当たりませんからね‼︎
宝くじでも買いましょうか♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-07 06:53
子供だからは許されない。
対等の人格として扱うべきです。
大人は相手が子供でも、
尊敬と厳しさを持って
対等の人格として扱うべきです。
子供だから、これくらいの事は
許しておこうと大人が思うのは
子供を甘やかしている事になります。
物事の分別は良きに付け悪きに付け
経験が無いと分からないものです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-07 04:07
覚えておきたい親子の数字
•親子の時間の8割は18歳までに終わる
•一緒に眠れるのはたった10年ほど
•手を繋いで歩けるのは9歳頃まで
•子どもと過ごす夏休みは12回
•小4以降は、抱っこの機会も減っていく
•親の言葉が心に届くのは6〜12才
•「遊ぼう」と誘ってくれるのは10年間だけ
•子育ては平均すると8,760日
•親と一緒に過ごす時間は人生の5%
•あっという間の毎日が、
子供はご自身の分身ですし、
時間はあっという間に過ぎ去ります。
かけがえのない思い出は宝物ですからね。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-07 04:01
JRA史上初の快挙!
女性騎手&女性調教師コンビがV達成、
土曜札幌1R2歳未勝利戦で、
1番人気のリピースが勝利。
騎乗したのは小林美駒騎手で、
管理するのは今年3月に開業した
前川恭子調教師でした。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-07 03:56