社員掲示板
ダジャレ案件
皆様
本日もお疲れ様です。
私が大好きなダジャレは
『なーんも勉強せんもん学校』です。
私が子供の頃に石川県のテレビCMで流れていた
専門学校のCMです。
学校の校長先生がCMの最後にこのダジャレを言います。
『なーんも』は、石川県の方言でなんにもとか全くといった意味ですが、このダジャレのせいで
肝心の専門学校の名前が入ってきません。
今でもこのダジャレの部分だけしか思い出しません。
くだらない事はずっと覚えていますね。
オリジナル・デブ
男性/51歳/石川県/職人
2025-09-10 17:28
ダジャレ案件
皆様、大変お疲れ様です。
私には子供心に深く印象に残ったダジャレがあります。
それは中学生の頃、英語の授業の時です。
英語で、watch your step、と言う言葉が出てきました。この意味は、足元に気をつけて、という意味です。
私の苗字は、ハシモトなのですが、英語の先生が急に、「watch your step、ハシモト、足元に気をつけなさい。ハハ、面白いですね、watch your step、ハシモト、足元に気をつけなさい」と連呼してきました。
中学生ながらにめんどくさい絡み方してくるなぁと感じたのを覚えてます。
今や私もおそらく当時の英語の先生と歳が近くなってきましたが、中学生相手にあのダジャレを連呼した先生、勇気あるなと感じました。思い返せばいい先生だったな。
憧れのあの人
男性/40歳/東京都/会社員
2025-09-10 17:27
好きなダジャレ
本部長!秘書!お疲れ様です。
私が大好きなダジャレは
アルミ缶の上にあるミカン、です。
語感がとっても好きで、
初めて知った時には思わず
何回も繰り返し言ってしまいました。
登山大好きひのちゃん
男性/23歳/茨城県/会社員
2025-09-10 17:27
ダジャレ
お疲れ様です!
私の好きなダジャレは、
「アルミ缶の上にあるみかん」です。
このダジャレ考えた人は天才だと思います。その組み合わせは思いつかない…
ダジャレって、基本、言うと場が凍るじゃないですか。
この間、友達と会話してる時にこのダジャレ言ったら、
「凄いねそのダジャレ。もはや芸術だよ」
と謎に感動されていました。
うまく組み合わさった言葉を思いつけるのって、一周回って感動しちゃうんです。
日本語って、難しいけど、面白い。
外国語のダジャレとかも、あるのでしょうか?
赤芽球
女性/14歳/神奈川県/学生
2025-09-10 17:27
案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
『は•か•た•の•し•お』のダジャレで『さ•か•た•と•し•お』と夫が突如大きな声で言います。
わかってはいるけどいつも笑ってしまいます。
ションボリクリスエス
女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-10 17:27
ダジャレは
小学生の頃流行りましたね〜
クラスのダジャレ四天王とか言われてました笑
魚屋のオッサンが屁をこいた ブリっ
歯車に挟まれた ギヤー
隣の家に塀ができたってねぇ かっこいー
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2025-09-10 17:27
ダジャレ案件
『前職では何をされてました?』
「アライバをしてました」
『洗い場…飲食店ですか?』
「ドラゴンズで二遊間を…」
よはんそん
男性/24歳/神奈川県/学生
2025-09-10 17:26
ダジャレ案件
お疲れ様です。
私がよく使うダジャレは、灯台もと暗し、大正デモクラシーです。
すぐそこにある醤油だったり、ボールペンだったりを
奥さんに取ってと言っても「えっ?どこ??」と見つけられなかった時に、「灯台もと暗し、大正デモクラシー」
と、韻を踏みます。
もはや大正デモクラシーが何だったかは忘れましたが、
そこそこデモクラシーしてます。
バキバキのコシ
男性/36歳/千葉県/会社員
2025-09-10 17:26
今日の案件
皆さんお疲れ様です!
ずっと前に友達が言ってたダジャレで
「IKEAにいけあー!」が忘れられません。
IKEAが近くにできた頃にIKEAに行きたいねーと話していると、このダジャレをぶっ込んでくる友達がいました。「いけあー!」のところは「行きな!」と進めてきてくれてるんだと思います。IKEAのワードを聞く度にこのダジャレ言ってた子、今もこの位のレベルのダジャレを言ってて欲しいな。
ぽりりずむ
女性/33歳/埼玉県/パート
2025-09-10 17:25